美しい海と空、世界遺産・勝連城跡がある、沖縄中部エリアに位置するうるま市。

ここで、リモートワークが増えている種市 暁さんが初めてのワーケーションにトライ!

沖縄のワーケーションで“種カジ”3選。種市さんはどこで、何着...の画像はこちら >>

しかも、撮影と現地ガイドは地元の写真家アラカキヒロミツさんに依頼。

そうした“共創”で実現した本企画。まずは沖縄で見た“いろんな種カジ”をパパラッチ!

 


Style① 種カジのビズカジ

沖縄のワーケーションで“種カジ”3選。種市さんはどこで、何着て、仕事した?
海をバックにジャケットスタイルのワケは?

旅先では黒が多いという種市さん。そこにはサーフトリップで身につけた、いかに荷物を減らすか、いかに着まわせるか、といったサーファーらしい思考が反映されている。

「特に南の島やリゾートが旅先となると派手めの色で揃えがちですよね。でも僕は普段からモノトーンが多く、それは旅でも同じ。何にでも合わせやすいから、結果として持っていく荷物が減るんです。大人っぽくも見えますしね」。

今回は仕事も兼ねた旅。真っ青な海が広がるふるさと海岸で見せたのは、“海遊びの前にちょっとひと仕事”という格好で、ジャケットを着ているのはそのためだ。

沖縄のワーケーションで“種カジ”3選。種市さんはどこで、何着て、仕事した?
ZOOMでの打ち合わせ後は、古き佳き沖縄が残る浜比嘉島を散策。丁字路の突き当たりなどにある魔除の「石敢當」探しに夢中になったり、いろいろインプット。

「挿し色の黄色いTシャツは、昨年エキシビジョンマッチを行った僕ら世代の最強ボクサー、マイク・タイソンのオフィシャルTシャツ。ZOOMとかのリモート会議では、こういう『なんスカ、それ!?』的なツッコミアイテムを上半身に挟むと、会話のネタになりますよね」。

そして「あ、そろそろ時間だ」と言ってバッグからPCや書類を取り出した種市さん。

沖縄のワーケーションで“種カジ”3選。種市さんはどこで、何着て、仕事した?

しかしその格好は、ザ・ノース・フェイスのメッシュキャップを被り、世界的なカリスマサーファーのケリー・スレーターらが手掛けるアウターノウンのサーフショーツを身に着け、ハワイで買ったルナサンダルを履いたもの。

黒基調のため仕事っぽく見えるものの、実際は思いっきりの海仕様という装いで、画面の向こうの東京とつながっていったのでした。


Style② 実は海の上でもモノトーン

沖縄のワーケーションで“種カジ”3選。種市さんはどこで、何着て、仕事した?
本格的にバケーションモードに突入か⁉︎ でも、下半身はもしかして……。

ひと仕事を終えて、目の前の海でひと遊び。

うるま市を拠点にシーカヤックやSUPによる“海の冒険”を提供する「カモメのジョナサン」のスタッフ、玉城聖吏さんの手ほどきによって海へ漕ぎ出すことに。手ぶらで沖縄入りしたものの、必要なギアはレンタルできるので問題なしだ。

「ギアに加え、タッパーとシーカヤック用のライフジャケットはレンタルしました。あとは普段から使っているものばかり。ザ・ノース・フェイスのメッシュキャップはツバが大きくて、顔を陽射しから守れていいんですよね。

夏のビーチでもよく被っています」。

沖縄のワーケーションで“種カジ”3選。種市さんはどこで、何着て、仕事した?

ところで、下半身はひとつ上のスタイリングと同じ?

「はい、アウターノウンのショーツにルナサンダルです。サーフショーツなのですぐに乾くし、海上がりに再び仕事も全然OK。ワーケーションに打ってつけのユニフォームですね(笑)。この環境なのにWi-Fiも飛んでいて、仕事と遊びがシームレスに楽しめます。じゃ、行ってきます!」。

沖縄のワーケーションで“種カジ”3選。種市さんはどこで、何着て、仕事した?
“ピューっ”と沖に向かった種市さんと玉城さんのカヤッキングをドローンから。左手に写るのが自然豊かな浜比嘉島。

少し風が強めのこの日。海に漕ぎ出したら潮の流れに乗り、ピューっと、あっという間に沖へ。

ビーチのある浜比嘉島の西側は道路のない手付かずの景観が魅力。その自然のままの様子を海から楽しんだ種市さんなのでした。


Style③ うるま流クルーズスタイル

沖縄のワーケーションで“種カジ”3選。種市さんはどこで、何着て、仕事した?

仕事と海遊びを終えたら、うるま市のクルージングへ。

その目的地のひとつが「ギャラリーはらいそ」。

今回のプロジェクトに同行してくれている写真家・アラカキさんのオススメの場所だ。

ここはうるま市で作られた工芸品を販売していて、沖縄の伝統工芸である陶器やちむんや、琉球ガラス、琉球藍織物などが楽しめる。

沖縄のワーケーションで“種カジ”3選。種市さんはどこで、何着て、仕事した?
色の鮮やさが楽しくもある琉球ガラスや陶器。一時期「やちむん」にハマっていただけありギャラリー内にある作品への興味は強く、次から次へと手にしていった。

「ガラスや陶器に置物など、これだけ多彩に揃っていると、滞在が短時間でも沖縄のカルチャーを十分に楽しめますね」と種市さん。着いて早々、興味を抱いた作品を眺め、手に取り、ときに「いい形だな~」などとこぼしながら堪能していった。

そして沖縄文化の一片に触れたこの日は、カジュアルながら大人モードの装い。

「七分丈パンツはFRCBのもので、カジュアルなアイテムなんだけれど人工スエードという素材が大人っぽさを出しています。

鼻緒がベビーカーフ仕様のエルニドフリップスのビーサンはともに黒と、全体のトーンがシックななか、グラフペーパーのニットは茶色を選択してわずかに軽めに。黒と茶の色合わせ、最近ハマっているんですよね」。

しかもグラフペーパーのニットは気軽に洗えるので旅先で安心なんだとか。

 

現地を熟知するアラカキさんと一緒に撮影をしたことで、ビジター視点だけではない時間を過ごせ、また違ったアウトプットとなった種カジ@沖縄ワーケーション編。

次回は種市さんが、ワーケーションで楽しんだ沖縄の模様を紹介!

沖縄のワーケーションで“種カジ”3選。種市さんはどこで、何着て、仕事した?
いい波と、それに乗るサーファーを見つけて大はしゃぎ! 心のスイッチがワークからバケーションへ切り替わる瞬間。

 

【取材協力】
プロモーションうるま
https://promo-uruma.com/

アラカキヒロミツ=写真・コーディネイト 小山内 隆=取材・文