「日本映画学校という映画の学校では、お笑いの授業が必須科目だったんですよ。誰かと組んで、授業中にネタを披露しなきゃいけなかった。僕は南原じゃない人と組もうと思ってたんですけどね、フラれたんです。で、その当時、一番仲良かったのはおそらく出川(哲朗)君だったんですけど、出川君とコンビを組もうとも考えなかったんですね。本能的な匂いで(笑)。それで南原は入江(雅人)と組んでたのかな、最初。どっちも我が強いですからね。うまくいかなくて別れて、結局俺と南原が組むことになった」
どちらが声をかけたかは覚えていないが、「ネタを俺が書いたのだけは今でも鮮明に覚えてます」と語る内村。そして、内海好江師匠の前でネタを発表したところ師匠にホメられ、『お笑いスター誕生!!』に出た彼らだが、なぜそのままお笑いコンビを続けることになったのか?
「(『お笑いスター誕生!!』の)1回戦にギリギリで受かったんですよ。5組中2組か3組残るっていうのにギリギリ残った。そこの分かれ目は大きかったですね。
そしてそのトーナメントで準優勝し、「次に優勝しなかったら解散しよう」と臨んだ大会で優勝して、今に至る彼ら。しかし優勝の喜びも束の間に番組が終わってしまい、デパートの屋上や遊園地などの営業生活が2~3年間続いたそうだ。
◆『クイック・ジャパン』vol.106(2013年2月12日発売/太田出版)

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


