TBSテレビ(以下「TBS」)は13日、世界中の金融やビジネス情報を提供する米国のマルチプラットフォームメディア企業・ブルームバーグメディア(以下「ブルームバーグ」)とともに5年間の戦略的パートナーシップを締結したことを発表した。6月1日より正式に始まる。


 この提携により、TBSテレビをキー局とするJNN28局を統合したニュースメディア「TBS NEWS DIG」を通じて日本のユーザーに対し、ブルームバーグから経済・金融ニュースコンテンツが提供される。また、年内に共同ブランドのニュースサービスを新設し、TBSとブルームバーグがオリジナルのニュース記事や動画コンテンツを発信していく予定だ。

 このパートナーシップの一環として、ブルームバーグメディアスタジオとTBSは、相互の専門分野におけるノウハウを共有し、TBSに新たなデジタルに特化したブランドスタジオを設立することも明らかになった。このスタジオは、グローバル展開する日本の広告主のために、オーダーメイドの日本語および英語のスポンサードコンテンツ制作を専門とし、両社は国内・海外でのビジネスイベントや広告収益化に関しても協力していくとしている。

 TBSホールディングスおよびTBSテレビの代表取締役社長の佐々木卓氏は、「今回のパートナーシップ締結により、ブルームバーグが提供する世界中の経済および金融に関する豊富なニュースコンテンツに、日本のビジネスパーソンがより身近に触れることができるようになります」とコメント。

 さらに、「2022年にスタートしたTBS NEWS DIGは急成長を遂げ、日本のユーザーにとって欠かせないニュースメディアとなりました。
今回のパートナーシップ締結により、私たちは経済および金融ニュース部門を強化し、コンテンツを日本のみならず世界に発信していくことになります。日本の情報を世界に伝えるチャンスが広がることは、ビジネス面での拡大にも大きく寄与することが期待されています。TBS NEWS DIGがさらに成長し、日本における魅力的なデジタルニュースの中心地と位置付けられることが確固たるものになると考えています」と語っている。