万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。約160の国や地域、国際機関が参加し、10月13日まで183日間繰り広げられる。
アンバサダーでは、ダウンタウン(松本人志、浜田雅功)が開幕前の3月31日付で退任。万博全体ではないが、「よしもと waraii myraii館」オープニングには、万博シニアアドバイザーを務める桂文枝や、西川きよし、かまいたちが盛り上げた。宝塚歌劇団も開幕関連の主要イベントに名前はなかった。
関西のテレビ各局は、会場内にサテライトスタジオを設置し、連日生中継・収録などを実施している。
■開会式(4月12日)主な出演
絢香
コブクロ
Awich
尾上菊之助
中村隼人
中村莟玉
Mori Calliope(森カリオペ)
アバンギャルディ
海原やすよ ともこ
新しい学校のリーダーズ
imase
MAINAMIND
※出演順
■開幕初日(4月13日)主な出演
藤原紀香/日本館
PSYCHIC FEVER(剣、中西椋雅、渡邉廉)、福本愛菜、大抜卓人/大阪ヘルスケアパビリオン
NMB48/シグネチャーオープニングイベント
市川團十郎/飯田グループ×大阪公立大学共同出展館
桂文枝、西川きよし、かまいたち、NMB48 (出口結菜、板垣心和)/よしもと waraii myraii館
Ado/オープニングスペシャルライブ
このほか、番組公開収録・生放送など多数