舞台は埼玉・秩父市の店。
もうひとつの名物が、Googleマップの口コミをもとに算出されたネット記事「埼玉県人気焼きそばランキングTOP10」で1位に輝いたこともあるという“焼きそば”(300円)。大きな鉄板の上で、大量のキャベツと麺をサラダ油で炒め、そこに満遍なくウスターソースを投入。最後に、青のりと紅ショウガをのせて仕上げる。「ソース味なんですけど、すごく深みがある」と、シンプルだが飽きさせない味に多くのファンが付いている。
もともと、お祭り専門の露店を50年営んでいたという女性店主は、現在数え年で94歳。小学生の頃からお店を手伝っており、商売歴はなんと83年。現在でも深夜2時に起き、早朝3時過ぎから仕込みを行う生活を毎日続けている。「人に良くすれば自分にも良くしてくれる。
そんな人柄と味に惹かれて通う常連の中には、かつて番組で密着したカレー店の店主「カレーなる七変化社長みぃちゃん」の姿もあった。心やさしい店主の人柄を表す店内での禁止事項がひとつだけある。はたしてその内容とは。