11日放送回には、上川が登場。
18日の放送回、吉谷がゲストとして出演する。第24弾となる家電修理人・今井さんの密着では、今回は思い出の詰まった仕事道具の依頼が寄せられた。自宅の食洗器が壊れているという吉谷は今井さんの職人ワザはもちろん、その誰もを虜にする人柄に興味津々な様子を見せる。観月が出演する25日放送回は、”客が来ないのになぜか潰れない店”を調査した、そこんトコロらしい新企画を届ける。
【コメント】
上川隆也
幾度かそこんトコロにお邪魔させていただいていて、その時と変わらぬ温度感、所さんを中心とする番組の空気感が心地よかったです。印象に残っているコーナーは、沖永良部島の漁ですね。自然とともに暮らしている人々の知恵とそこに流れる悠久の時間みたいなものまで感じさせてくれるようなVTRでした。コース料理も一皿ごとに味を変えていくことでその時間を楽しんでいただくような構成になっていると思いますが、所さんのひと品から今度は我々(能面検事)のひと品にディッシュを進めていただいて、味変を楽しんでいただければと思います!
■吉谷彩子
初めて出演させていただいて、みなさん温かくてチームワークもしっかりしていてすごい楽しかったです。こんなに大笑いするとは思わなかったです!秘境の家電修理人・今井さんは情にも熱くて人を助けるヒーローみたいで、ぜひうちの食洗器を直していただきたいと思いました(笑)。
■観月ありさ
いろいろな特技がある人がたくさんいて発想力がすごいと思います。チャレンジしていく姿をみて、私も特技を作ってみようかなと、自分に置き換えて考えてしまいました。昭和のブーム企画は、私も昭和の人間なので懐かしさとともに、幼少期に好きだったものは、人間ってずっと好きなものなんだろうなと思い、昭和同士の通ずるものがありました。『能面検事』はライトに見れる作品だと思いますので、「そこんトコロ」を見ていただいて、楽しい気持ちのまま『能面検事』に突入していただければいいなと思います!