「日本館は『ごみを食べるパビリオン』?その秘密を、名誉館長の#藤原紀香 さんが解説してくれました!」と動画が投稿され、「こんにちは!日本館名誉館長の藤原紀香です」と登場。
紹介したのは、展示物ではない「バイオガスプラント」の装置。藤原は「このバイオガスプラントでは、日本館に毎日運び込まれる万博会場内で出た生ゴミを微生物のチカラで分解し、電気や水を生み出しているんです。ここで生み出された電気や水は、実際にこの日本館で使用されていて、日本館の人気スポット・水盤にもこの水が伝われているんです」とアピールした。
9月からバイオガスプラントの見学ツアーが再開するとし、注目を呼びかけている。