家庭料理で様々な工夫をしていると、「何かが足りない」「もう少しお店の味に近づければ…」と感じることも。いかに日常のごはんを格上げできるのか。
かゆい所に手が届く“キッチン家電”にこだわることで叶えられるかもしれない。その進化はすさまじく、製麺機やエスプレッソマシン、低温調理器まで、普段の家庭料理を一瞬で“プロの味”に変えてしまうほどの実力を誇る。今回は、そんな「料理好きの物欲を刺激する」名品を厳選。日常のごはんを格上げするだけでなく、週末の趣味やおもてなしにも活躍すること間違いなしだ。

■自動パスタメーカー ヌードル製造機

 生地作りから製麺まで全自動で仕上げてくれるパスタメーカー。粉と水を入れるだけで、生地を練り上げ、わずか数分で均一な麺を排出する。専用アタッチメントでスパゲッティやうどん、中華麺など多彩な麺に対応。手間をかけずに“打ちたて麺”を味わえるので、自宅が一気にパスタ専門店のような雰囲気に変わる。料理初心者でもプロ級の仕上がりを体験できる。

・粉と水を入れるだけの全自動設計
・付属アタッチメントで多彩な麺を再現
・均一でコシのある麺が数分で完成

■手動 製麺機 パスタマシン

 シンプルながら確実に“本物の製麺体験”を味わえる手動パスタマシン。生地を伸ばし、好みの厚さや幅に調整しながら仕上げる工程は、料理好きにはたまらない楽しみ。ステンレス製で耐久性も高く、手打ちならではの風味と食感を引き出せる。
週末の料理イベントや、家族での体験型クッキングにもおすすめ。

・手動で厚さや幅を自由に調整可能
・ステンレス製で長持ち&安定感抜群
・打ち立てならではの風味と食感を実現

■デロンギ 全自動コーヒーマシン

 豆を挽くところから抽出までをワンタッチで行う全自動コーヒーマシン。豆の香りを最大限に引き出し、安定した味を再現。ミルクフォーム機能も搭載し、ラテやカプチーノまでカフェクオリティで楽しめる。朝の一杯から食後の贅沢まで、自宅がバリスタカフェに。

・豆挽きから抽出まで全自動
・ミルクフォームで本格ラテ対応
・豊かな香りと安定した味を毎回再現

■デロンギ エスプレッソメーカー

 手動で抽出するエスプレッソメーカー。豆の種類や挽き目、タンピング圧で味を操れるため、コーヒー好きには至福の一台。コンパクトながらカフェさながらの濃厚なエスプレッソを自宅で堪能できる。

・手動で抽出を楽しむ本格派向け
・コンパクト設計で自宅でも導入しやすい
・豊かなクレマと香り高いエスプレッソ

■4w1h ホットサンドソロ

 “一人分”に特化したホットサンドメーカー。具材を挟んで焼くだけで、カリッと香ばしいホットサンドが完成する。小ぶりサイズで扱いやすく、朝食や夜食にぴったり。キャンプやアウトドアにも持ち出せる。


・ソロサイズで一人用に最適
・外はカリッと中はジューシーに焼き上げ
・自宅でもアウトドアでも活躍

■ボニーク 低温調理器

 真空パックした食材を一定温度でじっくり加熱し、肉や魚を驚くほど柔らかく仕上げる低温調理器。火加減の難しさを排除し、誰でもレストラン級の仕上がりに。サラダチキンからステーキまで幅広く対応。

・温度管理を自動化し、失敗知らず
・肉や魚を柔らかくジューシーに調理
・食材の栄養や旨味を逃さない

■バンドック スモーク缶

 コンパクトサイズで自宅でも燻製が楽しめるスモーク缶。チーズやナッツ、ベーコンを気軽にスモークでき、燻した香りが食欲を刺激する。アウトドアでも活躍する便利アイテム。

・缶型で扱いやすいコンパクト設計
・短時間で本格スモークを再現
・自宅でもキャンプでも楽しめる

■ビタントニオ ヨーグルトメーカー

 牛乳と種菌を入れるだけで、自宅で新鮮なヨーグルトを仕込める発酵器。温度と時間を細かく設定できるため、ヨーグルトだけでなく甘酒やチーズ作りにも対応。腸活や美容習慣に最適な一台。

・温度と時間を自由に設定可能
・ヨーグルト以外の発酵食品も作れる
・継続的に腸活&美容に役立つ

 プロの技を体験できるキッチン家電は、日常を一気に「特別な食卓」に変えてくれる。製麺、コーヒー、低温調理、発酵まで、多彩なアイテムを取り入れることで、自宅がまるでレストランに。料理好きはもちろん、日常のごはんを格上げしたい人にもおすすめだ。
編集部おすすめ