イエローのトップスに、ほっそりウエストの装いで登場。「月見なので黄色い衣装と、あとお耳がちょっとお月様みたいな」と衣装のポイントを語った。そんな宮崎が大好きだというジョイマンが登場。「月見~、月見~、宮崎さんをチラ見」とネタを披露し、宮崎は大興奮だった。「うれしい、キョンシー」という高木のワードについて、宮崎は「初めて聞きました」とする。すると新ネタだと判明し、宮崎のファンぶりが明らかに。高木が「普段使いにどうぞ」と勧められると、2人でキョンシーポーズを見せていた。
ジョイマンの2人は、宮崎が自身のファンという話を聞いていたそうで「ずっと支えになってました。サイン会0人事件の時も、営業のお客さん0人の時も、ラジオの公開生放送でお客さん0人の時も、それを支えになんとかできたっていう感じ」と感謝。高木が「月見バーガー」を試食した際に「おいしい、キョンシー」とネタを披露すると、宮崎も一緒にキョンシーポーズ。高木は池谷に「宮崎さんがやってくれているのに、お前だけやってない」とツッコミを入れた。
宮崎が高木とジョイマンをした方がいいのでは、という話題に。高木は「一緒に営業行きましょう」と誘うと、宮崎は「私がジョイマンをもらっていいんですか?」と大喜びだった。食レポでも笑いを取るなどジョイマンらしさたっぷりのイベントで宮崎は「やっぱりジョイマンさん」と絶賛し、2人は「今日辞めてもいい」と感激していた。
マクドナルドは、秋の風物詩となっている定番の「月見バーガー」「チーズ月見」、朝マックの限定の「月見マフィン」に加えて、今年の新作バーガー「とろ旨すき焼き月見」、初登場となる夜マック限定の「トリプルビーフのとろ旨すき焼き月見」、新作スイーツ「あんバターとおもちの月見パイ」、「月見マックシェイク 山梨県産シャインマスカット味」、そして「チキンマックナゲット」の新ソース「瀬戸内レモンペッパーソース」の新商品5種を含む全8商品を、“月見ファミリー”として9月3日から全国のマクドナルド店舗にて期間限定で販売することを発表した。
月を愛でる秋の風習“お月見”をイメージして、1991年に誕生した「月見バーガー」は、毎年秋に期間限定で提供している、国産たまごとジューシーなビーフパティ、スモークベーコンに、トマトクリーミーソースを組み合わせた人気商品。今年は、味の決め手となるトマトクリーミーソースを8年ぶりにリニューアルし、トマト感・マヨ感をより感じられるようにしただけでなく、バターの味わいも加わることで、よりクリーミーな味わいに進化した。
また、9月2日から放映する新テレビCMでは、7年ぶりに楽曲を一新し、エレファントカシマシの名曲「今宵の月のように」を宮本浩次のセルフカバーで、新たにレコーディング。宮崎あおいと柳楽優弥が、仕事や子育てで毎日を忙しく過ごす中で、月見ファミリーの商品からエールを受け取って“心が上を向く”ストーリーに、「今宵の月のように」が寄り添う内容となっている。