27日より発売の新商品『秋のいもくり推しド合戦』全5種のCM。出演者が“さつまいもド推し”と“くりド推し”のそれぞれに分かれて推しドーナツを応援するという内容で、今田が推しグッズのうちわを手に、ポップで楽しい雰囲気の中「推しド」を紹介する。
さつまいもをイメージしたしっとり、ねっとりした食感が魅力の「さつまいもド とろり濃蜜いもソース」、「さつまいもド しっとりスイートポテト」、「さつまいもド 香ばしブリュレ」、そして栗のようにホクホク、しっとり食感が魅力の「くりド マロンホイップ&ハニー」「くりド エンゼル&マロン風味チョコ」の全5種の秋の味覚をふんだんに使った、季節感あふれる新商品と。ミスタードーナツならではの“秋の楽しみ方”を届ける。
■今田美桜、インタビュー
――今回のCMの見どころについて教えてください。
今回は「推しド合戦」というテーマで、さつまいもド推し、くりド推しの推し対決が描かれています。うちわやアクリルスタンドを使ったポップな演出がとても楽しくて、明るく元気な雰囲気のCMになっていると思います。特にさつまいもド推しとくりド推しでうちわをフリフリするシーンが印象に残っていて、推しを応援する演出がすごく楽しくて印象的でした。
――今回の推しドはどちらの商品ですか?
毎回迷ってしまうんですが、今回は「さつまいもド しっとりスイートポテト」と「くりド マロンホイップ&ハニー」の2つが特に気に入りました。
――それぞれの商品の魅力を教えてください。
「さつまいもド しっとりスイートポテト」は、生地にさつまいもがしっかり練り込まれていて、風味がとても豊かなんです。上にのっているクリームとの相性もよく、本当にさつまいもを食べているような感覚になりました。
一方の「くりド マロンホイップ&ハニー」は、マロンホイップがサンドされていて、栗の風味がとても豊かでした。あとは、グレーズがかかった軽めの生地がマロンホイップと絶妙にマッチしていて、甘さと香ばしさのバランスがとても良かったです。軽やかさもありながら、しっかりとした味わいが楽しめて、秋らしい贅沢な一品だと思いました。
どちらも素材の味がダイレクトに感じられるところが一番の魅力だと思います。食べた瞬間にしっかり伝わってくる「いも」「くり」の風味を堪能できました。
――今回のテーマは「秋のいもくり推しド合戦」ですが、最近今田さんが“推している”ものはありますか?
前回の撮影時にも話題にしていた“土鍋”です(笑)。以前から土鍋で炊くご飯が好きで、白米はもちろん、季節の食材を使った炊き込みご飯にも挑戦しています。
今年の夏は、旬のトウモロコシを使った炊き込みご飯をよく作って、夏の味覚を楽しんでいます。トウモロコシとバターを入れて食べると甘みが引き立ってとてもおいしいです。
秋はさつまいもや栗を使った炊き込みご飯を土鍋で作ってみたいと思います。
――今お話にも出ましたが、秋といえば「味覚の秋」や「芸術の秋」、「スポーツの秋」、「読書の秋」など、さまざまな楽しみ方がありますが、今田さんにとっての“〇〇の秋”は何ですか?
私にとっての秋は「旅行の秋」ですね。
――紅葉を見に行くとしたら、どこか行ってみたい場所はありますか?
実は、東北方面にはあまり行く機会がなかったので、紅葉はもちろん、秋の味覚も含めて、ぜひ訪れてみたいと思っています。私は食べることが本当に好きなので、旅先でその土地ならではの旬の食材を味わうのも楽しみのひとつです。今年こそ実現できたら嬉しいです。