作詞家・松本隆の活動55周年を記念するオフィシャルプロジェクト『風街ぽえてぃっく2025』が、9月19日と20日の2日間にわたり、東京・東京国際フォーラム ホールAにて開催される。その最終出演者と追加予定演奏曲が発表された。


 同イベントは、松本が手がけた名曲の数々を未来へと歌い継ぐコンサートとして企画されたもの。9月19日の『第一夜:風編』、9月20日の『第二夜:街編』の全二夜で構成され、それぞれ異なる出演者と演奏楽曲によって構成される。

 今回の発表で、最終出演者として『第一夜:風編』に水谷豊、『第二夜:街編』に綾瀬はるかの参加が決定。水谷は松本から多数の楽曲提供を受けてきた俳優であり、綾瀬は2010年のアルバム『松本隆に捧ぐ-風街DNA-』への参加し、今回が初のコンサート出演となる。これにより2日間で全28組が出揃い、豪華な顔ぶれが並ぶこととなった。

 また、予定演奏曲も追加発表され、『第一夜:風編』には「あなたを・もっと・知りたくて」「すこしだけ やさしく」「やさしさ紙芝居」「ルビーの指環」など、『第二夜:街編』には「赤いスイートピー」「瞳はダイアモンド」など6曲が新たに加わった。特に松田聖子の楽曲は、『第一夜:風編』で5曲、『第二夜:街編』では10曲が演奏予定とされており、注目を集めている。

 両日の演奏は、“風街ばんど”が担当。音楽監督を務める井上鑑(キーボード)をはじめ、安部潤(キーボード)、土方隆行今剛(ギター)、吉川忠英(アコースティックギター)、高水健司(ベース)、山木秀夫(ドラム)、川瀬正人(パーカッション)、高尾直樹・佐々木久美・藤田真由美(コーラス)、西村浩二(トランペット)、村田陽一(トロンボーン)、山本拓夫(サックス)、栄田嘉彦・矢野晴子(バイオリン)、渡部安見子(Viola)、笠原あやの(Cello)といった豪華メンバーが顔を揃える

 加えて、会場で販売されるオフィシャルグッズも発表された。パンフレットには松本のインタビューや井上鑑のインタビュー、鈴木茂×南佳孝の対談、田中裕二(爆笑問題)、齋藤孝(明治大学教授)、スージー鈴木(音楽評論家)らによる書き下ろしコラムが掲載される。その他にも「風街てぃ~しゃつ」「風街特製 涙拭く 木綿のハンカチーフ」「風街こっとん・と~と」などに加え、洋菓子店ポアールとのコラボによる「風街くっきい」などがラインナップ。さらに、2日間通し券購入者には限定特典として「風街ぽ~ち」がプレゼントされる。


■『第一夜:風編』(9月19日)出演者
井上芳雄/大友康平/木下晴香/近藤真彦/斉藤由貴/鈴木瑛美子/曽我部恵一/橋本環奈/槇原敬之/三浦宏規/水谷豊/宮澤エマ/本仮屋ユイカ/安田成美

■『第二夜:街編』(9月20日)出演者
綾瀬はるか/安藤裕子/大原櫻子/クミコ/さかいゆう佐藤竹善/清水美依紗/鈴木茂/田島貴男/新妻聖子/氷川きよし+KIINA./星屑スキャット/南佳孝/山本彩
編集部おすすめ