「南佳孝」のニュース (791件)
南佳孝のプロフィールを見る-
ゲシュタルト乙女、台日弾き語りツアー2年連続開催決定
台湾のバンド・ゲシュタルト乙女が、今年6月に初の来日弾き語りツアーを開催することを発表した。関連記事:台湾のバンド・ゲシュタルト乙女が語る、なぜ日本語で歌を書くのかこれまで日本、台湾ツアー「僕たちの働...
-
PassCodeが3年9カ月ぶりアリーナ公演、横浜BUNTAIで開催決定
PassCodeが2025年11月9日(日)に、ワンマンライブ「PassCodeYOKOHAMABUNTAI2025”DESTINEX”」を開催することを発表した。関連記事:PassCodeが新章突入...
-
NHK『SONGS みんなのベスト紅白SP』にレディー・ガガ、中島みゆきら。3月13日放送
TextbyCINRA編集部音楽番組『SONGSみんなのベスト紅白SP』が3月13日22:00からNHK総合で放送される。今回は3月22日にNHKの放送100年を迎えることを記念した特別回。責任者・大...
-
NHK『SONGS みんなのベスト紅白SP』3・13に放送 中島みゆき、レディー・ガガがコメント出演 サザンのテーマソング×特別映像など充実
NHKの歌番組『SONGS』の特別企画『SONGSみんなのベスト紅白SP』が、13日に放送されることが決定した。今回の放送は、NHKが22日に放送100年を迎えることを記念した特別回となる。大泉洋が“...
-
ハルカミライが語る、解散を選択肢に入れた時期の話、大人になることを認めることの意味
ハルカミライの約3年ぶりのフルアルバム『生きるとは鼻くそくらいの希望を持つことだ』が、2月1日にリリースされた。これまでのバンドの歩みに一つの区切りを付けて次の未来へ向かう上での、極めて重要なターニン...
-
FANTASTICS八木勇征、主演映画公開が控える2025年は飛躍の年に?俳優としてもストイックに邁進
FANTASTICSfromEXILETRIBEのボーカルとして活動する一方で、俳優としても活躍している八木勇征。2025年は主演映画『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』や、福本莉子とのダブル主演映画...
-
暴動クラブがRCサクセション含むカバーEP発売、ゲストに泉谷しげる、ちわきまゆみ参加
暴動クラブが、日本のロック、ポップスのカバーEP『VOODOOSEE,VOODOODO』を4月2日に発売することを発表した。【画像】暴動クラブ、渋谷クラブクアトロ公演デビューアルバム『暴動クラブ』が「...
-
Aneesa Stringsが語るベースの極意と教育論、アリーヤ愛、ジャズとヒップホップの繋がり
オークランド出身のベーシストでシンガー、アニーサ・ストリングス(AneesaStrings)がビルボードライブ東京に登場。クリスチャン・マクブライドからテヤナ・テイラーまで幅広い面々と共演してきた彼女...
-
『第75回NHK紅白歌合戦』タイムテーブルが発表。本日19:20から放送
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』のタイムテーブルが発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NHKBS8Kで放送され...
-
『第75回NHK紅白歌合戦』曲順発表。大トリはMISIA、白組トリは福山雅治
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』の曲順が発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NHKBS8Kで放送される『第75...
-
エリック・クラプトン 50年を越える日本との固い絆 レジェンドが贈る永遠に語り継がれる特別なステージ
2023年の春、エリック・クラプトンは、通算23回⽬の来⽇公演を⾏なっている。1974年秋、29歳のときに実現させた初来⽇公演から数えて半世紀で23回というこの数字だけでも驚くべきものだが、その23回...
-
『第75回NHK紅白歌合戦』曲目発表
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』の曲目が発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NHKBS8Kで放送される『第75...
-
Asian Dub Foundation結成30周年、「音楽よりも政治が先にあった」ボーダーレスなバンドの闘争史
エイジアン・ダブ・ファウンデイションが結成30周年記念アルバム『94-Now:Collaborations』を携さえ、1月22日に大阪・BANANAHALL、1月23日に東京・WWWXで11年振りの来...
-
タイラー・ザ・クリエイター『CHROMAKOPIA』全曲解説 2024年ヒップホップ最重要作を今こそ紐解く
2024年はコーチェラでのヘッドライナー出演も話題となったタイラー・ザ・クリエイター(Tyler,TheCreator)。最新作『CHROMAKOPIA/クロマコピア』は全米アルバムチャート3週連続1...
-
『NHK紅白歌合戦』にILLIT、ME:I、こっちのけんと、TXT、Number_i、新浜レオンら初出場
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSプレミアム4K、NHKBS8Kで放送さ...
-
布施明、キングレコードからリリースしたアルバム25タイトル一挙配信スタート
来年デビュー60周年を迎える布施明が、かつてキングレコードから発売したアルバム作品全25タイトル計298曲を11月8日に一挙配信開始した。布施明は1965年にシングル「君に涙とほほえみを」でキングレコ...
-
シティポップ究極のコンピアルバム発売、鈴木英人が1984年に描いたイラスト使用
1970~80年代に生まれたシティポップ黄金時代の名曲から、4つのテーマに基づき全72曲を4枚のCDに収録した”シティポップ究極のコンピレーション・アルバム”と言えるCD-BOX『CITYPOPSTO...
-
【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2024 Day1 ニッポンのブルースのルーツを浴びた3日間
なつかしい×あたらしいなにわブルースフェスティバル20241日目/2024年9月14日(土)大阪なんばHatch◆ロビーをあっためたWelcomeArtist9月14日。まだ夏の暑さが続く大阪で、熱い...
-
鈴木実貴子ズ、名門レーベル"PANAM"よりメジャーデビュー決定
名古屋を拠点に活動する2人組ロックバンド・鈴木実貴子ズが、日本クラウン・PANAMレーベルより10月30日に配信されるシングル「違和感と窮屈」でメジャーデビューすることを発表した。鈴木実貴子ズは、ボー...
-
Ken Yokoyamaが語る、90年代パンクの原風景「ライフスタイルの変化が鍵だった」
KenYokoyamaが初のパンクカバーアルバム『TheGoldenAgeOfPunkRock』をリリースする。横山健は90年代からカバーの名手として世界中から高い評価を受けていたが、今作はタイトルに...
-
ジャズ新世代イマニュエル・ウィルキンスが語る、黒人の歴史と「抽象化」から生まれた未来へのタイムカプセル
2020年のデビュー作『Omega』を発表してすぐに、イマニュエル・ウィルキンス(ImmanuelWilkins)はジャズシーンで最も注目される存在になった。2022年の2作目の『The7thHand...
-
エリック・クラプトンが最新アルバムリリース、「One Woman」MV公開
エリック・クラプトンが、ニュー・アルバム『MEANWHILE』をBushbranch/SurfdogRecordsよりデジタルリリースした。関連記事:ジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンの関係、『...
-
エリック・クラプトン、新アルバム『MEANWHILE』リリース発表
エリック・クラプトンが、ニュー・アルバム『MEANWHILE』を10月4日にBushbranch/SurfdogRecordsよりリリースすることを明らかにした。配信は10月4日から始まり、アナログ盤...
-
The Last Dinner Partyが語る過剰の美学、この時代に嘘偽りのないバンドであること
南ロンドンから頭角を現し、みるみるうちにUK最注目バンドの座に躍り出たザ・ラスト・ディナー・パーティー(TheLastDinnerParty)。先日のフジロックでは堂々たるステージングで2日目のグリー...
-
フローティング・ポインツが語る音楽制作とレコードディグの原点、宇多田ヒカルとの共同作業
現代の音楽界における最大の叡智を、フローティング・ポインツ(FloatingPoints)ことサム・シェパードと見做しても、それほど多くの文句は上がらないだろう。クラブシーンでの影響力は言うに及ばず。...
-
Fat Dogとは何者か? 規格外のサウスロンドン狂犬軍団が語る「レイヴ×パンク」の融合
ロンドン南部ブリクストンに位置する「ウィンドミル」というヴェニューを中心とした音楽シーンは、2010年代後半から2020年代にかけて強烈な個性を放つバンドを次々と輩出し、「ポスト・ブレクジット・ニュー...
-
WACK×NiEW『TAMATAMA FESTIVAL』第1弾でサニーデイ・サービス、ExWHYZら
TextbyCINRA編集部ポップカルチャーの文化祭『TAMATAMAFESTIVAL2024』の第1弾出演者とプログラムが発表された。昨年初開催され、2日間で約4万人が集まった『TAMATAMAFE...
-
明日の叙景、8cmCD風ジャケのシングル『コバルトの降る街で』リリース
明日の叙景が、デジタルシングル『コバルトの降る街で』を2024年8月21日にリリースした。関連記事:明日の叙景インタビューJ-POPとブラックメタルのその先へ2022年作『アイランド』で国内外の音楽リ...
-
ソニックマニア総括 サカナクション、アンダーワールドら奇才たちの台風を吹き飛ばす熱演
サマーソニック前夜の8月16日、オールナイトの祭典ことソニックマニアが幕張メッセにて行われた。最強クラスの台風7号が接近したことで一時は開催すら危ぶまれたが(やむを得ず来場を見送った観客への払い戻し対...
-
PassCodeが新章突入 レーベル移籍、海外ツアー、成長と葛藤を南菜生が語る
PassCodeがレーベル移籍を果たした。新しい所属レコード会社はBandaiNamcoMusicLive内に新設されたレーベルMoooDRecords。通常の移籍と異なるのは、ここがバンダイナムコエ...