「ニルヴァーナ」のニュース (228件)
-
カート・コバーン、「Smells Like Teen Spirit」で弾いたギターが競売へ
ニルヴァーナのファンにとって又とない機会になりそうだ。カート・コバーンが最も愛したギターの1本が、今月末にニューヨークで開催されるオークションに出品される。AP通信によると、このギターは、レイクプラシ...
-
クラッシュシンバルから紐解く緊張と脱力の音楽・ファンク、鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
夭折したジェフ・バックリーが残した永遠に色褪せない不朽の名作『グレース』
少し前の記憶になるが、北京冬季オリンピックのフィギュアスケートを観ていたら、ペアの競技で日本勢初入賞7位に入った三浦璃来(りく)、木原龍一組が演技の際、音楽に「Hallelujah/ハレルヤ」を使って...
-
WONK、ロバート・グラスパーという「青春」を振り返る
5月14・15日に開催される「LOVESUPREMEJAZZFESTIVAL」で、ロバート・グラスパーと同じ15日の出演が決まっているWONK。ジャズとヒップホップを背景に持ちつつ、ジャンル横断的で「...
-
クルアンビンらのベースから読み解く「休符」の役割、鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
レッド・ホット・チリ・ペッパーズの人間性に迫った、2000年の秘蔵インタビュー
レッド・ホット・チリ・ペッパーズが、6年ぶり通算12作目のニューアルバム『アンリミテッド・ラヴ』をリリースした。本作の最大のトピックは、10年ぶりにギタリストのジョン・フルシアンテがバンドに戻ったこと...
-
イントロの長さに隠れた意図、トーキング・ヘッズの楽曲などから鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
D’ERLANGER、MUCC、44MAGNUMら出演の『JACK IN THE BOX 2021』をWOWOW独占放送! オンエア楽曲を公開!!
L'Arc~en~Ciel、MUCC、シドらが所属するMAVERICKDCGROUP恒例の年末イベント『JACKINTHEBOX』。3年ぶりとなった2021年は、DANGERCRUE(MAVERICK...
-
モトリー・クルーvsパール・ジャムの舌戦勃発「史上最も退屈なバンド」
最近のインタビューでエディ・ヴェダーがモトリー・クルーを「中身がない」と呼び、バンドを「軽蔑していた」と発言したのを受け、ニッキー・シックスがパール・ジャムに反撃した。近年はあまり見かけなくなった「グ...
-
ギターソロ完コピをめぐる複雑グルーヴ、イーグルスの王道曲から鳥居真道が徹底考察
ギターソロ完コピをめぐる複雑グルーヴ、イーグルスの王道曲から鳥居真道が徹底考察。ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
音楽における無音の効果的テクニック、シルク・ソニックなどの名曲から鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
バンド自身が製作に関わったダイナソーJr.の公式ドキュメンタリー映画『ダイナソーJr./フリークシーン』の日本公開が2022年3月25日(金)に決定!
80年代USハードコア/パンクの直撃を受けた面々によって1984年、マサチューセッツ州で結成された〈ダイナソーJr.〉。アメリカのアンダーグラウンドからメジャーシーンまで、80年代末から90年代のオル...
-
トム・ミッシュが奏でる救済の音楽 「歌とギター」の穏やかな名盤5選
日本でも大人気のトム・ミッシュが、コロナ隔離中のセッションを纏めたアルバム『QuarantineSessions』がCD化。穏やかな歌とギターが共感を集めている。そこで今回は、心を静める音楽を集めたデ...
-
カート・コバーンが幼少期を過ごした家が28万ドル(約3200万円)で販売へ
カート・コバーンが幼少期に住んだ住宅の一つが2021年12月7日(水)、27万9900ドルで売りに出された。場所はワシントン州モンテサーノ、フリート通り南413番地で、カートの父ドンが離婚した後、しば...
-
AKIRA with THE ROCKSVILLE - Luv-EndersのボーカリストAKIRAのソロ・プロジェクトが贈るポップでキュートなファースト・アルバム+クリスマスソング集【前編】
B.A.Dレコーズのキューティ・ポップ部長、AKIRA(Luv-Enders)のソロ・プロジェクト"AKIRAwithTHEROCKSVILLE"がファースト・アルバム『L.U.V』を完成させた。これ...
-
ポール・マッカトニーのベースプレイが生み出すグルーヴ、鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
「家主」が"DOOM"な時に聴きたい曲をテーマに「AWA」でプレイリストを公開!
サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA」は、数多くのアーティストや音楽ファンからそのメロディアスで優れた楽曲とアレンジ、熱い演奏を絶賛される四人組ロックバンド「家主」が、DOOMな時に...
-
ニルヴァーナ、『ネヴァーマインド 』30周年記念エディションが発売決定!
ニルヴァーナの『ネヴァーマインド30周年記念エディション』が11月12日(金)に発売が決定した。1991年9月24日に発売されたニルヴァーナの『ネヴァーマインド』は、世界中の若者文化に劇的な変化をもた...
-
ニルヴァーナ「Smells Like Teen Spirit」がすべてを変えた夜
ニルヴァーナの代表作『Nevermind』が今年9月24日にリリース30周年を迎えた。シアトルの小さなクラブで「SmellsLikeTeenSpirit」が初めて披露されたのは同年4月17日のこと。こ...
-
ビートルズ「Let It Be」の心地よいグルーヴ、鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
THE ORAL CIGARETTESが語る「回帰」の真意
THEORALCIGARETTESがデジタルシングル「MACHINEGUN」をリリースした。昨年4月に発表した、様々なジャンルを飲み込んだ傑作アルバム『SUCKMYWORLD』以降、彼らの音楽はより幅...
-
R.E.M.デビュー40周年、ピーター・バックが語るバンドへの愛着と『New Adventures in Hi-Fi』
メジャー5作目である『NewAdventuresinHi-Fi』の25周年記念エディションがリリースされる今年は、R.E.M.がデビューして40年、活動を止めて10年という節目の年でもある。これまでに...
-
荒井岳史(the band apart)×フルカワユタカ×安野勇太(HAWAIIAN6)×山﨑聖之(CONFVSE)- 下北沢の魔境! SHELTER!
久しく見ることができていないぎゅうぎゅうに詰まったライブハウス。そんな情景を浮かべるとき、彼らのライブの記憶が呼び起こされるのではないだろうか。シェルターに数多くの汗と音とカオスを刻み込んできたバンド...
-
PhatSlimNevaeh、全貌が明らかになった1stライブのレポートが到着!
PhatSlimNevaeh(ファットスリムネヴァ)が10月17日、東京・渋谷TSUTAYAO-Crestで初のライブを行った。PhatSlimNevaehはシンガーソングライターである藤川千愛がギタ...
-
SNSで人気爆発、絶対に知っておくべき4人の新世代ドラマー
かつてのロックドラマーたちは、アリーナでの壮大なソロ演奏で伝説となった。だが昨今では、お気に入りの曲をカバーしてYouTubeやInstagramにアップロードして莫大な数のフォロワーを獲得できれば、...
-
手拍子のリズムパターン、クイーンやスライの名曲から鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
『ネヴァーマインド』の赤ちゃん、児童ポルノでニルヴァーナを提訴
ニルヴァーナのアルバム『ネヴァーマインド』のカバー写真の赤ちゃんが、児童ポルノに当たるとしてバンドを訴えた。現在30歳になったスペンサー・エルデンは、あの写真のせいで「生涯消えることのないダメージにこ...
-
MIYAVI、アルバム『Imaginary』発売&「New Gravity」MV公開
世界的ギタリストのMIYAVIが、9月15日(水)に13thオリジナルフルアルバム『Imaginary』を発売。自身40歳の誕生日となる9月14日(火)に合わせて本作がリリースされた。先日アルバム『I...
-
2CELLOSが振り返るチェロで起こした革命、音楽とファンに捧げた10年の軌跡
「1960年代にジミ・ヘンドリックスをナマで観た時以来の衝撃」と彼らを大絶賛したのは、エルトン・ジョン御大だった。もちろんジミヘンをナマで観た経験を持つ人は限られているだろうが、恐らく2CELLOSは...
-
根岸孝旨×クロダセイイチ(Genius P.J's)- 音楽だけを目標にしていると煮詰まってしまう、自分が感動するものを作りたい
GeniusP.J'sのトラックメーカー・クロダセイイチが、業界の第一線で活躍をしてきた先輩たちと対談をする連続企画。クロダが影響を受けた作品やコロナ禍での表現方法についてそれぞれの視点をうかがい、各...