「コーネリアス」のニュース (115件)
-
電子音楽とデジタルアートのフェスティバル「MUTEK.JP 2021」、全貌を徹底解説
電子音楽とデジタルアートのフェスティバル「MUTEK.JP」が12月8日~12日の5日間、日本科学未来館ドームシアターとLINECUBESHIBUYA(渋谷公会堂)、そして渋谷ストリームホールにて開催...
-
サウナ好きすぎ! 今すぐサウナに行きたくなる、ととのいソング5選
どうも、サウナが好きなおじさんです!ということで、ドラマ『サ道』などの影響もあって、昨今は若い子の間でもブームになっているサウナ。気軽に味わえる非日常感、しっかり汗をかくことでの健康効果、頭を無にする...
-
ドラマ『サ道2021』、EDテーマがTempalayの新曲「あびばのんのん」に決定!
■「これこそがドリフターズ以来の令和お風呂ソングや」(Tempalay)主題歌は、前作に引き続き、Corneliusの「サウナ好きすぎ」が続投!7月9日からテレビ東京他にて放送がスタートするドラマ25...
-
chelmicoと塩塚モエカ(羊文学)をフィーチャーした第一弾ダブルサイダー・7インチ、9/15リリース!
元thechangの中心人物で、現在はTICAやGabbyLopezなど自身の活動と並行してハナレグミ等のサポートも務めているギタリスト/プロデューサーの石井マサユキ、フィッシュマンズやUA、BORE...
-
ゴーゴー・ペンギン、初のリミックス・アルバムが遂にリリース! コーネリアス参加の「コラ (Cornelius Remix)」のMVも公開!
JonShardRemix:ChirsIllingworth2009年結成のマンチェスター発の新世代ピアノ・トリオ、ゴーゴー・ペンギン。ジャズをベースとしつつエレクトロニカやクラシックの影響も感じさせ...
-
高橋幸宏と細野晴臣のエレクトロニカ・ユニットSKETCH SHOW、過去作アナログ化
エレクトロニカ・ユニットSKETCHSHOWが、2021年7月21日に過去のアルバム3作をアナログ12inchでリリースする。高橋幸宏、細野晴臣の2人によるエレクトロニカユニット・SKETCHSHOW...
-
高橋幸宏と細野晴臣によるエレクトロニカ・ユニット=SKETCH SHOW、アルバム3作品が待望のアナログ化!
SKETCHSHOWが過去に発売したアルバム3作品が、7月21日にアナログ12inchでリリースされる。高橋幸宏、細野晴臣の2人によるエレクトロニカユニット、SKETCHSHOW。2002年に1stア...
-
FUJI ROCK FESTIVAL'21、第1弾でRADWIMPS、電気グルーヴ、King Gnuら
2021年8月20日~22日に開催されるFUJIROCKFESTIVAL21の、第一弾出演者が発表された。今年の「FUJIROCKFESTIVAL21」は新型コロナウイルスの影響にともない、海外からア...
-
TENDOUJI、4年ぶりのアルバム『MONSTER』アートワーク&トラックリスト公開!
いよいよ今月4月28日にTENDOUJIの4年ぶりの2ndアルバム『MONSTER』がリリースされる。新しいことがはじまる本日4月1日に、アルバムのアートワークが公開された。デザインはKingGnuの...
-
アヴァランチーズが新アルバムの豪華コラボーレーターを公開、日本からはコーネリアスが参加!
photo・GrantSpanierアヴァランチーズが12月11日発売のニュー・アルバム『WeWillAlwaysLoveYou』の全曲目と豪華コラボーレーターを公開した。ウィーザーのリヴァース・クオ...
-
石野卓球、ANI・SHINCO(スチャダラパー)らがDJ! 小山田圭吾(コーネリアス)ら登壇トークショー渋谷PARCO1周年記念番組!
11月20日(金)より開催する「SHIBUYAPARCO1stANNIVERSARY」に先駆け、11月19日(木)に「SHIBUYAPARCO1stAnniversaryPRE-EVENTSPECIA...
-
石野卓球、砂原良徳、okadadaら豪華アーティストがVISION 9周年パーティー初日に集結!
毎回さまざまな角度から日本のテクノシーンを切り取り、新しいテクノの形を探る実験的なパーティを行ってきた「TECHNOINVADERS」今回は9周年特別企画としてVISIONの看板イベントである「TEC...
-
石野卓球、ラッパーKOHHがVISION 9周年パーティーに登場!
VISION9thANNIVERSARYが2020.12.18(FRI)12.19(SAT)に開催される。DAY1、VISION9周年パーティー初日に石野卓球、砂原良徳、okadadaら豪華アーティス...
-
Genius P.J's、20周年記念としてアルバム『WE ARE SHAPED AND FASHIONED BY WHAT WE LOVE』とTシャツを完全限定リリース!
GeniusP.Jsが20周年記念としてアルバム『WEARESHAPEDANDFASHIONEDBYWHATWELOVE』とTシャツを完全限定リリースすることを発表。20周年企画として連続リリースされ...
-
ウエノコウジ52歳の生誕祭を半年遅れて京都・東京で開催! 京都は50歳を迎えた堀江博久と合同でお祝い。
theHIATUSをはじめ数多くのアーティストのサポートベーシストとして活躍するウエノコウジと、同じくCorneliusをはじめ数多くのアーティストのサポートを務める鍵盤弾きの堀江博久。政府や都道府県...
-
占い専門出版『占いはなぜ当たるのですか』(鏡リュウジ:著)、『いにしえからの贈り物 お守り・厄除け・おまじない』(マーク・矢崎:著)。同時刊行!
占い関連の書籍・雑誌を43年間手掛けてきた説話社が、占い雑誌『MyBirthday』をきっかけに、それぞれのスタンスで長年「占い」を追求してきた著者の新刊2冊を発売。先行きが見通しにくい昨今、これから...
-
石狩の昇る朝陽をオンラインで! 『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube』が8月15日(土)に開催決定!
石狩の昇る朝陽をオンラインで! 『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube』が8月15日(土)に開催決定!。RISINGSUNFESTIVAL公式チャンネルにて、2020年8月15日(土)22:00より翌朝5:00まで、過去の『RISINGSUNROCKFESTIVAL』のアーティストパフォーマンス映像を中...
-
テイラー・スウィフト、日本初公開パリでのライヴ映像が解禁!
2020年6月22日(月)、テイラー・スウィフトが楽曲「コーネリア・ストリート」のライヴ映像を、自身のYouTubeチャンネルでサプライズ・リリースした。このパフォーマンスは、昨年9月にパリで行われた...
-
「占いで幸せになれない現代人」には理由があった。西洋占星術の大家鏡リュウジと占星術家マギー・ハイドが生中継LIVE!
「占いフェスathome」において、2020年7月12日(日)16時から、鏡リュウジと、英国を代表する占星術家の一人マギー・ハイドを英国から中継を繋いでのライブ配信を行なうことが決定。生年月日から鑑定...
-
坂本真綾の25周年記念アルバム特設サイトがオープン 7月15日リリース
坂本真綾が、7月15日(水)にリリースするデビュー25周年アルバム『シングルコレクション+アチコチ』の特設サイトをオープンさせた。特設サイトでは、アルバムの作品内容が分かりやすくまとめられた情報が順次...
-
坂本真綾、25周年記念アルバムのビジュアルを公開
坂本真綾が、7月15日(水)にリリースする25周年記念アルバム『シングルコレクション+アチコチ』のジャケット写真と新アーティスト写真を公開した。本作は、2013年以降のタイアップ曲を完全網羅しながら、...
-
坂本真綾、25周年記念アルバムのリリースなど3つの特大ニュースを発表!
1996年4月24日にシングル『約束はいらない』でCDデビューを果たした坂本真綾の25周年イヤーがスタート!その記念すべき日に特大ニュースが3つ発表となった。1つ目は、25周年記念アルバム『シングルコ...
-
史上最強のA&R・近藤雅信、東芝EMI時代の清志郎、渋谷系を語る
史上最強のA&R・近藤雅信、東芝EMI時代の清志郎、渋谷系を語る。「J-POPLEGENDFORUM」、J-POPの歴史の中の様々な伝説を改めて紐解いていこうという60分番組。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く...
-
「SYNCHRONICITY2020」第6弾でTENDOUJI、MONO NO AWAREら47組出演
2020年4月3日~5日に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル「SYNCHRONICITY2020-15thAnniversary!!-」の第6弾ラインナップが発表となった。今回発表されたのは合計...
-
石野卓球、KEN ISHII、砂原良徳など、日本のテクノシーンの頂点に立つレジェンドが渋谷VISIONの「TECHNO INVADERS」に登場!
毎回さまざまな角度から日本のテクノシーンを切り取り、新しいテクノの形を探る実験的なパーティを行ってきた「TECHNOINVADERS」。今回は日本テクノシーンのトップに君臨し続ける石野卓球を軸に、「東...
-
石野卓球、KEN ISHII、砂原良徳など、日本のテクノシーンの頂点に立つレジェンドが「TECHNO INVADERS」に登場
毎回さまざまな角度から日本のテクノシーンを切り取り、新しいテクノの形を探る実験的なパーティを行ってきた「TECHNOINVADERS」が、2020年1月12日に渋谷VISIONにて開催される。今回は日...
-
ORIGINAL LOVE、毎年恒例のクリスマスライヴではこの一年を振り返る場面も
毎年恒例とも称せるORIGINALLOVEによるクリスマス限定のスペシャルライヴが東阪にて行われた。東京公演は12月21日、会場はここ例年行われているTSUTAYAO-EAST。昨年のバンドスタイルを...
-
月刊牧村 冬期ゼミ#4『イエロー・マジック・チルドレンの逆襲』その2
2019年2月11日(月・祝)ROCKCAFELOFTisyourroom【講師】牧村憲一【ゲスト】高野寛、吉村栄一YMOのファンにとっては興味深いお話が続きます。今回は3号連続連載の2回目。僕も最後...
-
立花ハジメとLowPowers、MV公開! 藤原ヒロシ、小山田圭吾(Cornelius)ら出演のスペシャルイベントで新作グッズも!
ミュージシャン、グラフィックデザイナーとしてワールドワイドに活躍する立花ハジメ率いる、立花ハジメとLowPowersが、RedBullMusicStudiosTokyoでエンジニアにzAk氏を迎えレコ...
-
ラブリーサマーちゃんと学ぶ、「現実逃避の音楽」ドリーム・ポップの歴史
2017のデビュー作『CigarettesAfterSex』によって、ドリーム・ポップの新たな顔となったシガレッツ・アフター・セックス。先頃リリースされた2ndアルバム『Cry』も期待を裏切らない内容...