「小沢健二」のニュース (135件)
小沢健二のプロフィールを見る-
L’Arc〜en〜CielのHYDEが、バンドとは異なるスタンスで自らのアーティスト性を掘り下げたソロ作『ROENTGEN』
今週末1月29日にHYDEが『HYDECOMPLETEBOX2001-2003』をリリースする。自身の1stアルバムである『ROENTGEN』と、その英語版である『ROENTGEN.english』、...
-
宇野維正×柴那典「2021年音楽シーンの重大事件と重要作品を徹底総括」開催&配信!
宇野維正柴那典年末イベント「2021年音楽シーンの重大事件と重要作品を徹底総括」が2021年12月25日(土)に限定入場・有料配信で開催。7月に記録的な配信視聴数を叩き出したトークライブが年末に復活。...
-
元アンジュルムのリーダー「和田彩花」が"寝起きのわるいまち"をテーマに「AWA」でプレイリストを公開!
サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA」は、元アンジュルムのリーダー「和田彩花」が、寝起きのわるいまちをテーマに楽曲をセレクトしたプレイリストを公開。さらにサイン入りリリックカードが当...
-
小沢健二、『珈琲いかがでしょう』OP曲『エル・フエゴ』MVを公開! 今夜、Mステ2時間SPでは生ギター&生チェロでフルver.を披露!
小沢健二の26年ぶり3カ月連続シングル・第2弾『エル・フエゴ(ザ・炎)』のミュージックビデオが、満を持して本日5月21日18:00に解禁された。同曲は中村倫也主演のドラマ『珈琲いかがでしょう』のオープ...
-
小沢健二、ドラマ『珈琲いかがでしょう』オープニングテーマ『エル・フエゴ(ザ・炎)』ライブ配信決定! 翌4月21日の配信解禁では初の96kHz/24bitハイレゾ音源リリースも!
小沢健二、26年ぶり3カ月連続シングルの第2弾である『エル・フエゴ(ザ・炎)』のフルバージョン初公開配信ライブが急きょ4月20日(火)20:00に決定した。テレビ東京系で放映中、中村倫也主演のドラマ『...
-
及川光博はなぜ歌手と俳優の二刀流を選んだのか? 『嘘とロマン』に見る“ヤング・ミッチー”の潔さ
今年アーティストデビュー25周年を迎えた及川光博。俳優としてはTBS系ドラマ『日曜劇場ドラゴン桜』に出演中の上、4月からは(一部公演が中止になったものの)歌手として『及川光博ワンマンショーツアー202...
-
各界のおじさんと彼らを取り巻く社会の動き、それを語る女たちも丸裸にした男女論 、鈴木涼美『ニッポンのおじさん』発売!
株式会社KADOKAWAは、鈴木涼美氏によるおじさん著名人への批評集『ニッポンのおじさん』を2021年4月21日(水)に発売。本書は、ビートたけし・岡村隆史・麻生太郎・星野源・小沢健二・木村拓哉・村上...
-
男女混声歌唱グループ・Love Harmony’s, Inc.初ライブを無観客配信で開催「大事な時間や大切な人、改めて気づかされました」
■戦隊ヒーロー、テニミュ、バラエティ等で活躍するメンバーも!男女混声歌唱グループ、LoveHarmony’s,Inc.初ライブ「歌い紡ぐ、歌い繋ぐ、織り成すハーモニー」をモットーに、歌うことの楽しさ、...
-
小沢健二の新曲「エル・フエゴ(ザ・炎)」が、中村倫也主演ドラマ『珈琲いかがでしょう』OPに決定
■「オープニングは今や、スキップされるもの。そこでオープニングテーマの形を(おそらく毎回)変えていこうと思っています」(小沢健二)テレビ東京が、“幸せを運ぶ珈琲物語”を描いた、コナリミサト著の名作漫画...
-
小沢健二、新曲『ウルトラマン・ゼンブ』でMVを初監督! インタビュー公開!
26年ぶりに3ヶ月連続シングルリリースを行う小沢健二が、その第一弾『ウルトラマン・ゼンブ』発表にあたり、初監督を務めたミュージックビデオを公開した。このMVは、自らCDのジャケットデザイン等も手がける...
-
小沢健二MV初監督、GIFの手法を駆使したグラフィック・デザイン・ムービー公開
26年ぶりに3ヶ月連続シングルリリースを行う小沢健二が、第一弾『ウルトラマン・ゼンブ』の2021年3月9日発売にあたり、初監督を務めたMVを公開した。本楽曲は「カラータイマーが点滅してからが勝負の時だ...
-
ゴダイゴの初期傑作『DEAD END』に見る汎用性の高いメロディーと充実のアレンジ力
昨年5月に逝去した浅野孝已がゴダイゴ楽曲をセルフカバーしたナンバーを、アコギ、エレキそれぞれのに分けたセレクションCD、『ACOUSTICCOVERSOFGODIEGOBESTSELECTION』と『...
-
Nulbarich、中村倫也主演ドラマ『珈琲いかがでしょう』EDテーマ「CHAIN」を書き下ろし
■「すべての方々が、エンディングに流れるこの曲を耳にするたびに、どんよりとした曇り空から差し込む一縷(いちる)の光を見出せるんじゃないかなと感じました」(中村倫也)“幸せを運ぶ珈琲物語”を描いた、コナ...
-
小沢健二の朗読番組『キツネを追ってゆくんだよ』が"キツネ型ノート(複製台本)"のパッケージで待望のDVD化!
小沢健二のDVD映像作品『キツネを追ってゆくんだよ』が2021年3月31日(水)にリリースされる。『キツネを追ってゆくんだよ』は2020年11月24日(火)に生配信された有料オンラインプログラム。小沢...
-
円谷プロ公認! 小沢健二、新曲「ウルトラマン・ゼンブ」を3月9日にリリース
■「ウルトラマン・ゼンブ」は、小沢健二の次男(4歳)による“すべてのウルトラマンの美徳や必殺技を『ゼンブ』兼ね備えた歴代最強最高のウルトラマン”小沢健二が、2019年より企画していた日本武道館アリーナ...
-
藤川千愛、配信ライブ『音楽の窓』藤川の部屋から聴き手の部屋へ、時代と距離を越えて届けられた歌!
藤川千愛が2月21日に配信ライブ『音楽の窓』を行った。この公演は新型コロナウイルスの影響で延期となっている「藤川千愛ZeppTour」を補填する公演として行われたもの。前半部はYouTubeでの無料配...
-
藤川千愛、時代と距離を越えて届けられた配信ライブ『音楽の窓』のレポートが到着
藤川千愛、時代と距離を越えて届けられた配信ライブ『音楽の窓』のレポートが到着。藤川千愛が2月21日に配信ライブ『音楽の窓』を行った。この公演は新型コロナウイルスの影響で延期となっている『藤川千愛ZeppTour』を補填する公演として行われたもの。前半部はYouTubeでの無料配...
-
小沢健二、“ディスタンスの時代”に放つ『一人アリーナ』ツアーの開催が決定!
■「ゼッタイコイ」(小沢健二)小沢健二が、2021年3月、日本武道館、さいたまスーパーアリーナ、大阪・丸善インテックアリーナを「新しい一人パフォーマンスのスタイル」で巡るツアーを敢行する。ツアータイ...
-
小沢健二「一人アリーナ」ツアー決定! ディスタンスの時代に放つ「いま」の時代から生まれた新曲たち!
小沢健二が、2021年3月、日本武道館、さいたまスーパーアリーナ、大阪・丸善インテックアリーナを「新しい一人パフォーマンスのスタイル」で巡るツアー『aルbイmイseルf魔法的ひとりArena』を敢行す...
-
星野源、東京事変、あいみょん、ミスチル……。超濃厚内容で2020年を締めた12月のミュージックステーション
知らない人はいないであろう音楽番組『ミュージックステーション』を、音楽ブロガー・レジーが定点観測する連載コラム『月刊レジーのMステ定点観測』。12月のMステは11日の2時間スペシャル、そして25日の6...
-
嵐、活動休止前にミュージックステーションラスト出演も!日本を代表する音楽番組から見えた2020年の音楽シーン
知らない人はいないであろう音楽番組『ミュージックステーション』を、音楽ブロガー・レジーが定点観測する連載コラム『月刊レジーのMステ定点観測』。[前編]では『ウルトラSUPERLIVE2020』の見どこ...
-
小沢健二が「手紙」読み上げる異色生配信、書き下ろしテーマ曲や幻のライブ演出映像も公開!
小沢健二がインターネット番組「キツネを追ってゆくんだよ」を11月24日(火)22:00から生配信する。この番組は「視る書籍」というコンセプトのもと、立体的かつ豪華なステージセットの中で、小沢が書き下ろ...
-
「どうやら小沢健二さんのお気に入り本らしい」。小沢健二デザイン帯付き『三島由紀夫レター教室』が限定発売!
■裏面にまでびっしりと書きこまれたエッセイ、斜めにカットされた変形帯……。小沢健二、渾身の特別帯!三島由紀夫没後50年の特別企画として、1991年に刊行された『三島由紀夫レター教室』(ちくま文庫)が、...
-
ギリ昭和なオレたちを熱くさせた、筒美京平作品5選
10月7日、80歳で亡くなった作曲家・筒美京平。50年を超える活動で手掛けた楽曲はなんと3,000曲弱、総売上枚数は7560万枚!今も色褪せることなく歌い継がれるヒット曲を多く排出し、日本の音楽界を支...
-
武田真治がアーティストとしての才能を如何なく発揮した衝撃のデビュー作『S』
9月9日、実に24年振りとなるフルアルバム『BREATHOFLIFE』がリリースされたということで、武田真治のデビュー作『S』を取り上げる。以下にもくどいほどに書いたが、今、武田真治と言うと、やはり『...
-
オリジナルとは違う魅力!注目の「歌ってみた」アーティスト
動画サイトでますます熱くなっているのが、人気曲やネット発信の曲を自ら歌ってカバーする「歌い手」による「歌ってみた」というジャンルです。もともとはニコニコ動画でVOCALOID曲やアニメソングのカバー動...
-
野宮真貴、鈴木雅之・横山剣との還暦スペシャルライブ振替公演が実現!
2020年3月12日の誕生日当日に開催予定だった還暦ライブはコロナ禍の影響で延期を余儀なくされ、「還暦ライブをするまで歳をとらないことにしました。」と宣言した野宮真貴だが、来る8月19日(水)20日(...
-
野宮真貴、鈴木雅之、横山剣との還暦スペシャルライブ振替公演が決定
野宮真貴が、3月12日(木)の誕生日当日に開催予定だった還暦ライブ『野宮真貴、還暦に歌う。~赤い口紅の女と黒いサングラスの男たち~』の振替公演を8月19日(水)、20日(木)にビルボードライブ東京にて...
-
コロナと対峙した5月のミュージックステーション。スタジオ出演できなくても楽しませる工夫がそこに!
知らない人はいないであろう音楽番組『ミュージックステーション』を、音楽ブロガー・レジーが定点観測する連載コラム「月刊レジーのMステ定点観測」。5月のMステは通常の1時間の放送が5回(1日、8日、15日...
-
時代を創ったハナレグミ 魅惑の名曲たち
時代を彩り輝きを放ち続ける名曲たちが、ついにサブスクリプションサービスで配信をスタートさせた。ハナレグミは国内大型フェスのトリを務めるなど、多くのミュージック・ラヴァーから愛されているのはもちろんのこ...