「TUBE」のニュース (144件)
-
TUBE、1年ぶりシングル&3年ぶり有観客ハマスタライブ決定
4人組バンド・TUBEが、1年ぶり通算63枚目のシングル「夏立ちぬ」を6月22日に発売することが決定した。あわせて、1988年から始まった夏恒例の横浜スタジアムライブを9月3日に開催することも発表され...
-
Charと春畑道哉が語る、理性と感性で考えるギタリストの流儀
デビュー45周年を迎えたCharが、2021年12月に武道館で開催した記念ライブを収録したDVD/Blue-ray『Char45thAnniversaryConcertSpecialatBudokan...
-
シド、『令和歌謡サスペンス劇場・海辺』の映像を4夜連続で公開!さらにYouTube生配信も開催!
シドが、いよいよ2年半振りの最新アルバム『海辺』を3月23日(水)にリリースするが、『令和歌謡サスペンス劇場・海辺』と題したSPOT映像を4夜連続で公開することがわかった。『令和歌謡サスペンス劇場・海...
-
亜蘭知子のシティ・ポップ名盤が再発 ザ・ウィークエンドのサンプリングで世界中が注目
ザ・ウィークエンドがサンプリングした「MidnightPretenders」も収録、亜蘭知子による1983年のシティ・ポップ名盤『浮遊空間』が2月23日に最高音質SACDハイブリッドにて再発される。【...
-
怒髪天、アルバム3タイトル(全30曲!)を本日同時発売&2022年ツアー詳細発表!
怒髪天が、アルバム3タイトル同時リリースと来年の全国ツアー詳細を発表した。本日発売された3タイトルは、入手困難となったアルバム『リズム&ビ-トニク21ヤングデイズソング』、『痛快!ビッグハート維新21...
-
CharやMIYAVIら総勢15名のギタリスト・ベーシストによるチャリティソング配信
フェンダープレイヤー総勢15名のギタリスト・ベーシストがタッグを組み、チャリティソング「WeLoveMusic」を2021年11月10日に発売した。国内の教育機関において革新的でサステナブルな音楽教育...
-
緑黄色社会、WOWOWオリジナルライブを放送!“普段は見せられないような緑黄色社会を魅せたい”
緑黄色社会のWOWOWオリジナルライブが、12月11日(土)夜8:30よりWOWOWライブ/WOWOWオンデマンドにて放送・配信される。緑黄色社会は、メンバー全員が作曲に携わることによって生まれるバリ...
-
オンエアー音楽フェス『氣志團万博2021 ~ひとりぼっちの暴走 in 房総~』をWOWOW独占放送!
毎年夏の終わりに千葉・袖ケ浦海浜公園で行なわれてきた、比類なき音楽フェスティバル『氣志團万博』。氣志團団長の綾小路翔がキュレーターをつとめ、地元の小さな港町に、ジャンルに縛られない幅広いアーティストた...
-
怒髪天、10月20日、"ドハツの日"ライブレポート! アルバム3タイトル同時発売決定!
怒髪天が毎年恒例の「ドハツの日(10・20)※2013年10月20日に勝手に制定」を10月20日、東京・浅草花劇場にて開催した。10年ひとつまみ2011〜2021と題された今年の演目は、最近のライブで...
-
BEYONDS『SHELTER 30th Anniversary"Look Back on THE 1991-2021"「遅れてきた青年 2021」』
SHELTER30thAnniversaryLookBackonTHE1991-2021『遅れてきた青年2021』出演:BEYONDS2021年10月2日(土)下北沢SHELTER下北沢SHELTER...
-
東京女子流「ストロベリーフロート」MV公開! コメント企画も始動!
東京女子流が本日リリースの新曲「ストロベリーフロート」のMVを公開した。この楽曲は、甘く切ないラブソング。いつまでも待ち合わせに現れない相手、わずかな希望を胸に健気に待つ彼女、そうきっと長くは続かない...
-
東京女子流、MV「ストロベリーフロート」公開&MVコメント企画も始動
東京女子流、MV「ストロベリーフロート」公開&MVコメント企画も始動。東京女子流が8月18日リリースの新曲「ストロベリーフロート」のMVを公開した。この楽曲は、甘く切ないラブソング。いつまでも待ち合わせに現れない相手、わずかな希望を胸に健気に待つ彼女、そうきっと長くは続...
-
TUBE・前田亘輝がTV-CMで「あー夏休み」 自身初の替え歌熱唱を披露!
TUBE・前田亘輝が、「GREENDA・KA・RAやさしい麦茶」の新TVCMに出演。グリーンダカラちゃん、ムギちゃん姉妹と共演する『晴れ空マエダくん』篇(15秒)が、6月30日(水)からWEBにて先行...
-
歌って語る音楽バラエティ『鬼奴&RGの歌謡スナック想ひ出』新ゲスト情報が解禁!
歌ネタに定評のある椿鬼奴とレイザーラモンRGによる、新音楽バラエティ番組『鬼奴RGの歌謡スナック想ひ出』2人が営む歌謡スナックにゲストが訪れ「ゲストが歌いたい曲」にまつわる面白エピソードを語りながら、...
-
J-WALKの『DOWN TOWN STORIES』から “大人のロック”とは何かを検証
J-WALK(現:JAYWALK)の1stアルバム『Jay-Walk』、1stシングル「ジャストビコーズ」がリリースされたのは1981年6月1日。すなわち、今年デビュー40周年を迎えたことになる。幾度...
-
TUBE×わたせせいぞうの最強タッグが久々に実現! TUBE、ニューシングル「BLUE WINGS」を6月30日にリリース
■カップリングの「スマイルフラワー」は、川口春奈出演のクノール(R)カップスープ『冷たい牛乳でつくるカップスープ夏の定番編』TVCMソング!TUBEの、3年ぶり通算62枚目となるシングル「BLUEWI...
-
TUBE、シングル「BLUE WINGS」のアートワーク&詳細を公開
TUBEが6月30日(水)にリリースする3年振り、通算62枚目となるシングル「BLUEWINGS」の収録内容、タイアップ、ジャケットビジュアルが公開となった。タイトル曲の「BLUEWINGS」は、現在...
-
TUBE、3年ぶり62枚目のシングル『BLUE WINGS』詳細公開
TUBEが、2021年6月30日にリリースするシングル『BLUEWINGS』の収録内容とジャケットビジュアルが公開となった。3年ぶり、通算62枚目となる今作。タイトル曲の「BLUEWINGS」は、現在...
-
清木場俊介×永山本家酒造場、山口県宇部市が繋いだ日本酒コラボが決定
山口県宇部市にルーツを持つ、“唄い屋”清木場俊介と“酒造家”永山貴博によるコラボ日本酒【心音-SHION-】の発売が発表された。清木場は2001年にEXILEのボーカルとしてデビューをし、以降はソロ活...
-
清木場俊介、永山本家酒造場とコラボした日本酒『心音-SHION-』の発売が決定
清木場俊介、永山本家酒造場とコラボした日本酒『心音-SHION-』の発売が決定。山口県宇部市にルーツを持つ、“唄い屋”清木場俊介と“酒造家”永山貴博によるコラボ日本酒『心音-SHION-』の発売が発表された。清木場は2001年にEXILEのボーカルとしてデビューをし、以降はソロ活...
-
東京女子流、11周年目をスタート&8月に夏シングルをリリース決定
東京女子流、11周年目をスタート&8月に夏シングルをリリース決定。4人組ガールズ・グループの東京女子流が、2021年5月5日、メジャーデビュー11周年目を迎えた。この日は早朝6時からLineLiveをはじめYouTubeLiveやInstagramLive等、様々な...
-
菅政権、半年の通信簿『"スカノミクス"に蝕まれる日本経済』浜矩子インタビュー動画の配信開始!
著者インタビュー動画サイト「本TUBE」で、『スカノミクスに蝕まれる日本経済』(青春出版社・刊)の浜矩子の取材動画が2021年4月6日に公開された。著者動画サイト「本TUBE」にて、経済学者の浜矩子が...
-
「筒美京平SONG BOOK」ついに全貌が明らかに! アートワーク、収録曲順など公開。
「筒美京平SONG BOOK」ついに全貌が明らかに! アートワーク、収録曲順など公開。。3月24日にリリースが決定している作曲家・筒美京平氏(享年80歳)生前最後の本人公認トリビュートアルバム「筒美京平SONGBOOK」。この企画は元々、生誕80年を記念する施策として、筒美京平氏本人と準...
-
DISH//・北村匠海、『筒美京平 SONG BOOK』で尾崎紀世彦の「また逢う日まで」を歌唱!「届いてほしいのは、同世代のみんな」
■トリビュートアルバム『筒美京平SONGBOOK』に、北村匠海(DISH//)、一青窈、miwa、アイナ・ジ・エンド(BiSH)の参加が決定!去る2020年10月7日に、誤嚥(ごえん)性肺炎で亡くなっ...
-
豆柴の大群、次回MVのセンターはミユキエンジェルに決定!ライブ映像「MOTiONE」をフル公開!
TBS系バラエティ「水曜日のダウンタウン」の企画「MONSTERIDOL」にて誕生し、2020年10月7日(水)にエイベックスよりメジャーデビューを果たした、アイカ・ザ・スパイ、ナオ・オブ・ナオ、ミユ...
-
玉置浩二、アルバム発売を記念し森永製菓とコラボした特別デザインチョコレートの販売決定
玉置浩二、アルバム発売を記念し森永製菓とコラボした特別デザインチョコレートの販売決定。玉置浩二がリリースした6年ぶりとなるニューアルバム『Chocolatecosmos』の発売を記念し、森永製菓とコラボレーションした特別デザインのチョコレートがオンラインショップで販売されることが決定し...
-
玉置浩二の全てが詰まっていると言っても過言ではない愛にあふれた傑作『CAFE JAPAN』
12月23日、玉置浩二、6年振りのニューアルバム『Chocolatecosmos』がリリースされた。この新作は鈴木雅之のソロデビュー30周年曲である「泣きたいよ」や、TUBEに提供した壮大なバラード「...
-
『DEEN』に宿るDEENらしさとタレント集団、ビーイングの威信
1月20日、DEENがジャパニーズ・シティポップをカバーしたアルバム『POPINCITY~forcoversonly~』をリリースした。⼤滝詠⼀やシュガーベイブ、ユーミンといった日本ポップス界のレジェ...
-
女優・石田ゆり子、DJ和の究極の青春ミックスCDのジャケットに登場!
■「私は10代後半でデビューしているのですが、このCDにはまさにその頃から30代までの曲が収録されていて、どの曲も本当に懐かしいです」(石田ゆり子)CDシリーズ累計セールス190万枚突破の邦楽No.1...
-
TUBEがノンストップミックス企画第3弾「35年で35曲"愛と友"」&横浜スタジアムでの2つのライブを収めた映像商品リリース!
今年、1985年のデビューから35年目を迎えたTUBE。6月にリリースしオリコン・アルバムウィークリーチャートで2作同時にTop5入りするヒットとなった「35年で35曲夏と恋、涙と汗」に続く第3弾と....