「三波春夫」のニュース (10件)
三波春夫のプロフィールを見る-
本日放送『レコード大賞』新しい学校のリーダーズ、Ado、NewJeansらが大賞候補に
TextbyCINRA編集部第65回『輝く!日本レコード大賞』が本日12月30日17:30からTBSで生放送される。優秀作品賞は、新しい学校のリーダーズ“オトナブルー”、Mrs.GREENAPPLE“...
-
大滝詠一、完全未発表の新曲を収録した最新アルバムを3月発売
代表曲「君は天然色」のミュージックビデオがYouTubeで1300万再生を突破するなど、国内外の幅広い世代から支持される大滝詠一の最新アルバム『大滝詠一NOVELTYSONGBOOK/NIAGARAO...
-
東京力車、約1年ぶりの新曲「Sole!~おまんた囃子~」リリース決定! テイチクレコードの大先輩・三波春夫の命日にレコーディング!
東京力車が、「Sole!~おまんた囃子~」(読み:ソレ!おまんたばやし)を7月20日にリリースすることを発表した。東京力車は、東京・浅草で人力車を引っ張る現役俥夫から結成された4人組。古き良き時代の日...
-
「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター意見広告シリーズに 植木等が初登場! 『植木等的音楽』リマスタリングUHQCD、『クレイジーキャッツ・スーパー・デラックス』が最新リマスタリングで完全復刻!
タワーレコードの「NOMUSIC,NOLIFE.」ポスター意見広告シリーズ最新版に、クレイジーキャッツのメンバー、そして日本を代表するコメディアンとして活躍した植木等が登場する。タワーレコードでは40...
-
朝ドラで注目! 昭和歌謡黎明期の作曲家・古賀政男作品の数々をレジェンドたちが名演!
現在、NHKの連続テレビ小説『エール』でも描かれている、昭和歌謡の黎明期に欠かせない作曲家・古賀政男が残した数々の名曲を、天童よしみ、島津亜矢をはじめ、藤山一郎、ディック・ミネ、三波春夫、石原裕次郎と...
-
2025年、万博を大阪で!6800万回再生を超えるバブリーダンスを作成したアカネキカクが「万博ダンス」動画をリリース
GOTO2025プロジェクト、登美丘高校ダンス部コーチakane(アカネ)率いるクリエイティブダンスユニット・アカネキカク、株式会社テイチクエンタテイメントが、万博誘致委員会と連携して、2025年日本...
-
コロナ禍で注目される昭和のテレビ音楽を収録したオムニバス盤の復刻決定! 小林亜星作品集、明治チェルシーの唄、西部警察サントラなど全7タイトルの名盤をアンコールプレス!
令和2年の今、昭和のテレビ番組への注目が高まっている。背景にあるのは新型コロナウイルスの感染拡大だ。制作自粛を余儀なくされた各テレビ局は旧作を相次いで放送。「ステイホーム」の定着に伴い、動画配信サービ...
-
音楽評論家・富澤一誠の活動50周年記念企画となるCDブック『富澤一誠 私の青春四小節~音楽を熱く語る!』発売!
音楽のスポークスマンとしてインターネット、テレビ、ラジオ、有線放送、新聞、雑誌等さまざまなメディアで活躍を続ける音楽評論家・富澤一誠氏の活動50周年記念企画となるCDブック『富澤一誠私の青春四小節~音...
-
ドリカム×太陽の塔 前代未聞のスペシャルライブに“大阪太陽ベイビーズ”7000人集結
大阪のランドマークといえば、通天閣に阿倍野ハルカス、そして万博公園に鎮座する太陽の塔だ。1970年に開催された大阪万博以来じつに48年ぶりの塔内部公開を記念したセレモニーのスペシャルライブにDREAM...
-
令和のヴィジュアル演歌歌手・美良政次、ピーターの名曲「夜と朝のあいだに」をカバー
■演歌界の“第7世代”美良政次、3rdシングル「夜と朝のあいだに/霧の海c/w夜桜花〜YA.OUKA〜」を9月9日にリリース!お笑い第7世代と呼ばれる若手芸人を中心としたブームが起きている。演歌の世界...