「吉幾三」のニュース (22件)
吉幾三のプロフィールを見る-
ASCA、ねぐせ。らが初登場!今注目の歌詞ランキング1位は真田ナオキの「酔えねぇよ!」
歌詞検索サービス「歌ネット」が、4月6日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが決...
-
iKON、約2年半ぶりジャパンツアーで示した多様性と無限大の可能性
YGENTERTAINMENTに所属するボーイズグループiKONが、2019年12月に開催された「iKONYEARENDLIVE2019」以来、約2年半ぶりにジャパンツアー「iKONJAPANTOUR...
-
走裕介「おうちで走くん」オフィス版 YouTube生配信!
2021年2月10日(水)に吉幾三作詞・作曲「一期一会」を発売した走裕介。昨年からコロナ禍でファンに会えない状況が続き、走がファンのためにと考えたのが、自身で撮影・編集した映像をYouTubeで配信す...
-
錦戸亮が語る「さすらいの道」
錦戸亮が2ndアルバム『Note』を引っさげ、全国10カ所12公演のホールツアーを4月からスタートさせる。歌い手としていま何を考えているのか、錦戸の心中に迫った。前の事務所から数えると芸歴20年以上。...
-
家入レオらが初登場!歌詞注目度ランキング1位に輝いたのは藤井風「優しさ」
家入レオらが初登場!歌詞注目度ランキング1位に輝いたのは藤井風「優しさ」。歌詞検索サービス「歌ネット」が、4月23日付けの「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキング...
-
乃木坂46白石麻衣×DISH//北村匠海が、振り付きで“あの名曲”を熱唱! 土屋太鳳の本気ダンス&V6岡田准一の全力の合いの手も
■人気声優の内田真礼が、ソフトバンクのテレビCMシリーズ『ギガ国物語』に第1弾から出演していたことが判明!イメージキャラクターの岡田准一、土屋太鳳、白石麻衣、北村匠海が出演するソフトバンクの新テレビC...
-
吉幾三「TSUGARU」オリジナルバージョン緊急発売!「レコード会社が! 勝手に出すって!」
9月12日より配信限定でリリースされ、たわいのない日常の出来事・会話を全編津軽弁で歌っているのが「一体何を言っているのかさっぱり分からない!」、また徳間ジャパン公式youtubeチャンネルで公開された...
-
渋沢栄一を学べる『NHK大河ドラマ・ガイド 青天を衝け 前編』と『青天を衝け 一』が同時発売!
幕末に現在の埼玉県深谷市の農家に生まれ、尊王攘夷の志士から江戸幕府幕臣へ、さらに明治新政府の官僚となって近代日本の礎を築き、実業家に転じた後は生涯約500の会社作りに携った渋沢栄一。2024年度から、...
-
錦戸亮、初のオンラインライブを控え前夜祭開催「一人きりの武道館で伝えたかったこと」
10月8日に行う初の無観客オンラインライブ『不撓不屈』を控え、7日夜、錦戸亮はファンクラブ会員限定の前夜祭、『孤軍奮闘』を決行。斬新な配信ライブでファンクラブ会員たちを楽しませてくれた。まず映し出され...
-
キング・オブ・日本語ラッパー「吉 幾三」が令和に放つ全編津軽弁ラップ完成!
1984年(昭和59年)に発売された「俺ら東京さ行ぐだ」から35年、日本語ラップの元祖と言われた吉幾三が、令和元年に新方言ラップ「TSUGARU」を本日、9月12日より配信限定でリリースした。「TSU...
-
第26回「吉幾三の村に必要なものは『バー』である」
煩悩放出〜せきしろの考えたこと〜吉幾三のヒット曲に『俺ら東京さ行ぐだ』がある。皆さんご存知だと思うが、何もない村が嫌になり東京に行くことを決めるという内容の曲だ。この曲出てくる村に「あるもの」と「ない...
-
吉幾三プロデュース、謎の男と熟女パブ勤務の女がデュエット曲を発表!
2005年、吉幾三プロデュースによって話題となり、全国デビューした北海道出身の謎の男・北見熊の助。デビュー当時、「北海道だけだからっていうからOKしたのに、誰が全国デビューさせたんだよ!もう歌いたくな...
-
よくよく考えたら繋がっていた!? ボブ・ディランと吉幾三とラップ・ミュージック
ボブ・ディランの来日が迫っている。新型コロナウィルスの影響による開催有無がどうなのか、本稿執筆時点では定かではないのが心配だが、御年78歳、正真正銘のリビング・レジェンドを目の当たりにする機会を心待ち...
-
走裕介、2月10日発売の新曲「一期一会」は吉幾三作品
2月10日発売の走裕介16枚目のニューシングル「一期一会」は吉幾三氏が書き下ろした作品で走にとっては初めての吉作品になる。デビューから12年を越え、キャリア/年齢的にも脂がのってきた走裕介。今回は彼が...
-
長州力、音楽遍歴と人生のあり方を語る「自分をマッチメイクして生きていった方がいい」
元プロレスラー・長州力。現役時代の活躍を知る世代にとっては、言わずと知れた日本マット界のスーパースターであり、現場監督として多くのヒット興行を手掛けてきた人物だ。そんな長州力が、2020年に入りTwi...
-
太田裕美が筒美京平、大滝詠一とのエピソードを語る『上柳昌彦 あさぼらけ』!
ニッポン放送平日朝の一番バッター、『上柳昌彦あさぼらけ』。2ヵ月に1回、ミュージシャンをお招きし上柳昌彦が「今となっては、もはや聞きづらい名曲にまつわる誕生秘話」や今現在のお話を聞いていくコーナー「ウ...
-
真田ナオキ、「恵比寿」のニュータイプ“殿盤”を10月21日に発売
“ノックアウトボイス”と称され、一度聴いたら忘れられないインパクトのある声で話題となっている歌手・真田ナオキが、ロングヒット中の新曲「恵比寿」のニュータイプとなる“殿盤(しんがりばん)”を10月21日...
-
走裕介、ニューシングルは吉幾三氏書下ろし作品「一期一会」
2021年2月10日発売の走裕介16枚目のニューシングル「一期一会」は、吉幾三氏が書き下ろした作品で走にとっては初めての吉作品になる。デビューから12年を越え、キャリア・年齢的にも脂がのってきた走裕介...
-
レコ大最優秀新人賞! 真田ナオキの新曲「本気(マジ)で惚れた」先行配信がスタート!
昨年末の「第62回日本レコード大賞」にて最優秀新人賞を受賞した真田ナオキの新曲「本気で惚れた」が、CDのリリースに先駆け本日2月6日(土)より先行配信がスタートし[「本気で惚れた」(マジ盤)、「本気で...
-
真田ナオキ、憧れのスワローズ・つば九郎と日本一を誓う! 「師匠から演歌は心だと教えて頂いた」
昨年の日本レコード大賞・最優秀新人賞を受賞した真田ナオキが、新曲「本気(マジ)で惚れた」の発売イベントが、2月17日(水)、東京・神宮外苑室内球技場にて行われた。小学校一年生から野球をはじめ、当時より...
-
錦戸亮、武道館ライブ完遂 バンド編成の多彩さと配信ならではの映像美が融合
前夜祭として、7日にファンクラブ会員向けに東京・日本武道館から弾き語りライブ「孤軍奮闘」を配信した錦戸亮。明けて8日、バンドメンバーとともに本編とも言うべき「不撓不屈」を行った。ひとりで武道館を自由に...
-
令和のヴィジュアル演歌歌手・美良政次、ピーターの名曲「夜と朝のあいだに」をカバー
■演歌界の“第7世代”美良政次、3rdシングル「夜と朝のあいだに/霧の海c/w夜桜花〜YA.OUKA〜」を9月9日にリリース!お笑い第7世代と呼ばれる若手芸人を中心としたブームが起きている。演歌の世界...