「BOOWY」のニュース (180件)
-
南野信吾 在籍の4-STiCKS、G.D.FLICKERS、ニューロティカ、ex-BOØWYの高橋まこと率いるLet's Go MAKOTOØ'S、ARBのKEITHらが出演する『MINAMINO ROCK FESTIVAL 2022』、タイムテーブル発表!
南野信吾 在籍の4-STiCKS、G.D.FLICKERS、ニューロティカ、ex-BOØWYの高橋まこと率いるLet's Go MAKOTOØ'S、ARBのKEITHらが出演する『MINAMINO ROCK FESTIVAL 2022』、タイムテーブル発表!。2012年に起こった心斎橋通り魔事件の被害者の一人、南野信吾氏の追悼イベントとして10年以上にわたり開催されてきた『MINAMINOROCKFESTIVAL』が今年も6月10日(金)に新宿LOFTで開...
-
6月10日(金)新宿LOFTで開催『MINAMINO ROCK FESTIVAL 2022』、全出演者発表! 南野信吾 在籍の4-STiCKS、G.D.FLICKERS、ニューロティカ、ex-BOØWYの高橋まこと率いるLet's Go MAKOTOØ'S、ARBのKEITHらが出演決定!
2012年に起こった心斎橋通り魔事件の被害者の一人、南野信吾氏の追悼イベントとして10年以上にわたり開催されてきた『MINAMINOROCKFESTIVAL』が今年も6月10日(金)に新宿LOFTで開...
-
高橋まこと、林田正樹、榊原秀樹による3ピースバンドLet's Go MAKOTOØ'S、ビートルズのカバーアルバム発売決定
ex-BOØWYの高橋まこと(Dr&Vo)、ex-横道坊主の林田正樹(Ba&Vo)、ex-De+LAXの榊原秀樹(Gu&Vo)が2020年8月に始動させたLet'sGoMAKOTOØ'S(読み:レッツ...
-
【Editor's Talk Session】今月のテーマ:コロナ禍におけるアイドル運営の葛藤と秘策
音楽に関するさまざなテーマを掲げて、編集部員がトークセッションを繰り広げる本企画。第26回目は東京を拠点にCANDYGO!GO!、アンダービースティーらを運営するONEtoONEAgency&RECO...
-
今年は有観客で!2021年紅白、気になる初出場5組!
昨年の年末は、まさか次の一年もまるまるマスク生活とは思ってなかった…という人も多いのではないでしょうか。とはいえ秋以降すさまじい回復力で、この年末は去年できなかった忘年会や帰省など、気をつけながら楽し...
-
『BOØWY結成40周年記念特集』歌謡ポップスチャンネルで12月放送!
株式会社WOWOWプラスが運営する歌謡ポップスチャンネルは12月に、伝説のロックバンドBOWYの結成40周年を記念し『BOWY結成40周年特集』を放送する。お笑い芸人の飯尾和樹(ずん)と歌手・コムアイ...
-
錦鯉が語る、ブレない生き様「漫才には一生かけて恩返しする」
いまや年末の風物詩となり、今年で17回目を迎える漫才コンテスト『M-1グランプリ2021』(以下、『M-1』)。その決勝進出者9組の中でも、優勝候補と言われているのが2012年に結成されたコンビ、錦鯉...
-
岡村靖幸が禁断のエロスに取り組んだ『DATE』、当時のプロモーターが振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年11月の特集は「J-POPLEGENDFORUM再評価シリーズ第1弾岡...
-
意外と知らない?あの人がやってたこのバンド5選!
先日行なわれたワクチン・検査パーケッジを使っての実証実験にて、音楽イベントでもHey!Say!JUMPやL'Arc~en~Cielのライヴが対象となりましたが、その成果もあってか今後のイベント人数制限...
-
岡村靖幸『yellow』、当時のプロモーターと未だ得体の知れない才能について語る
岡村靖幸『yellow』、当時のプロモーターと未だ得体の知れない才能について語る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年11月の特集は「J-POPLEGENDFORUM再評価シリーズ第1弾岡...
-
「ツタロックDIG」出演バンド・マルシィが語る、“消せない記憶”と共に生きていく歌詞世界
「ツタロックDIG」出演バンド・マルシィが語る、“消せない記憶”と共に生きていく歌詞世界。「ツタロックDIGLIVEVol.8」が、2021年11月6日に東京・TSUTAYAO-EASTにて開催される。今、チェックしておきたい次世代のシーンの主役を集結させる「ツタロックDIG」。2021年...
-
ヘヴィメタル/ハードロック伝説 KISS、ガンズ、メタリカ等の知られざる素顔を増田勇一が語る
ヘヴィメタル・ハードロックのアーティストたちに逸話は事欠かない。そんな彼らの素顔を知るのが音楽ジャーナリストの増田勇一氏だ。氏は、ヘヴィメタル専門誌『BURRN!』の創刊メンバーで、その後洋楽ロック誌...
-
ゼリ→、衝撃のデビュー作『RODEO★GANG』に音楽的センスの萌芽と揺るぎないスタンスを窺う
当初は他のバンドの作品解説を予定していたのだが、10月8日に観たLAIDBACKOCEANの解散ライヴが鮮烈であり、あれから数日経っても、あの日、品川ステラボールでの光景が頭の片隅から離れない。という...
-
BOØWY、結成40周年を記念してSpecial Photo Bookを発売
1981年5月11日、BOØWYが新宿ロフトでデビュー・ライヴ“暴威LOFTFIRSTLIVE”を行ってから40年目にあたる2021年。結成40周年を記念し、2012年に6タイトルのDVDをブルーレイ...
-
BOØWY、結成40周年記念映像作品5タイトルのブルーレイBOX、展開写真公開! 高橋まこと出演のBOØWY HUNTスペシャル・イベントのチケット販売も開始!
1981年5月11日、BOWYが新宿ロフトでデビュー・ライブ『暴威LOFTFIRSTLIVE』を行なってから40年目にあたる今年。結成40周年を記念し、2012年に6タイトルのDVDをブルーレイ化し、...
-
カシオペア、ライヴ録音に思えない超絶演奏が満載『Mint Jams』は文化遺産に推したほどの大々傑作
7月21日、カシオペアの1stアルバム『CASIOPEA』と1982年のライヴ作品『MintJams』とが、アナログ盤で復刻リリースされた。単なる再販ではなく、多くの世界的ミュージシャンのマスタリング...
-
甲斐バンドの歴史と闘争、1983年から1986年までを振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年6月は甲斐バンド特集。第4週は、甲斐バンドの十二年戦争の最終決戦でもあ...
-
布袋寅泰、新曲と映像作品について語る!40周年記念映画も2022年に公開!
6月30日、『布袋寅泰40thAnniversaryEP&LiveFilmリリース記念スペシャルトークセッション』がYouTubeで配信された。同日、2タイトルが同時発売された、布袋寅泰のアーティスト...
-
布袋寅泰、EP&映像作品リリース記念オンラインイベントを実施
2021年、アーティスト活動40周年イヤーを迎えた布袋寅泰が6月30日(水)、最新EP『Pegasus』、LiveFilm『40thANNIVERSARYLive“MessagefromBudokan...
-
甲斐バンドの70年代・80年代 新しい時代を切り開いた軌跡
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年6月は甲斐バンド特集。第2週はシングル『HERO(ヒーローになる時、そ...
-
甲斐バンド、デジタルとアナログの狭間でもがく80年代初頭を振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年6月は甲斐バンド特集。第3週は、音楽取り巻く環境にデジタルが取り入れら...
-
甲斐バンド、1974年から1977年までの歩みを振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年6月は甲斐バンド特集。第1週は甲斐バンドのデビューアルバム『らいむらい...
-
布袋寅泰、40周年ライブ映像作品より「MEMORY」のティザー映像公開
布袋寅泰が、6月30日(水)リリースするライブBlu-ray&DVD『40thANNIVERSARYLive“MessagefromBudokan”』よりティザー映像第3弾「MEMORY」を公開した。...
-
イントロから爆アガり! 布袋寅泰、最新ライブ映像作品より「BE MY BABY」ティザー映像公開
■布袋寅泰、40周年アニバーサリーリリース第1弾『40thANNIVERSARYLive“MessagefromBudokan”』を6月30日にリリース!布袋寅泰のアーティスト活動40周年アニバーサリ...
-
布袋寅泰、40周年アニヴァーサリーリリース第1弾の映像作品ディザー映像を公開
布袋寅泰が6月30日(水)にリリースするアーティスト活動40周年のアニヴァーサリーリリース第1弾ライブBlu-ray&DVD『40thANNIVERSARYLive“MessagefromBudoka...
-
布袋寅泰、活動40周年記念第一弾EP&映像作品のアートワーク公開
布袋寅泰が、2021年6月30日に同時発売するEP『Pegasus』とLIVEBlu-ray/DVD『40thANNIVERSARYLive"MessageFromBudokan"』のアートワークを公...
-
YUKIの堂々たるソロ宣言!実力派アーティストたちと共に作り上げた『PRISMIC』
YUKIが2年2カ月振りとなるのニューアルバム『Terminal』を4月28日にリリースした。過去、さまざまなアーティストとのコラボレーションによって作品を作り上げてきた彼女だが、そのスタンスは今作に...
-
BOØWYの誕生について当事者しか知り得ない貴重なエピソードが聞ける『Moonlight TALK〜episode.01 BOØWY〜』配信!
伝説の音楽プロデューサーであり、現在は画家兼デジタルアーティストとして活動する月光恵亮が辿った軌跡を振り返る貴重なトークイベント『MoonlightTALK〜episode.01BOWY〜』が2021...
-
新宿ロフトがクラブ活動開始?! 新宿ロフト創始者・平野悠にロックの歴史を聞く会・第2回が本日clubhouseで放送!
日本のロック黎明期1971年に創業し50周年を迎えるロフトの創始者、平野悠さんに日本のロックの歴史証言を聞く会の第2回目が、本日3月22日(月)22:00からclubhouseで放送決定。前回放送は、...
-
新宿ロフトがクラブ活動開始?! 新宿ロフト創始者・平野悠に日本のロックの歴史を聞く会がclubhouseで放送!
日本のロック黎明期1971年に創業し50周年を迎えるロフトの創始者、平野悠さんに日本のロックの歴史証言を聞く会が、3月15日(月)22:00からclubhouseで放送決定。当時ロフトに来ていた大学生...