「ハナレグミ」のニュース (212件)
-
BRAHMAN、1stアルバム収録曲「HIGH COMPASSION」のライブ映像を公開!
4月27日(水)にBRAHMANのライブ映像作品『ThreeTimesThree』が発売された。今回その中から『BRAHMANpresentstantrismvol.10~STUDIOCOASTLAS...
-
BRAHMAN、初ライブ映像作品より「HIGH COMPASSION」公開
BRAHMANが、2022年4月27日に発売したライブ映像作品『ThreeTimesThree』より「BRAHMANpresentstantrismvol.10~STUDIOCOASTLASTMATC...
-
BRAHMAN、自身初のホールツアー最終公演より「FAR FROM...」ライブ映像を公開
4月27日(水)に発売されるBRAHMANの映像作品『ThreeTimesThree』に収録されている東京・中野サンプラザ公演の中から「FARFROM...」の映像がオフィシャルYouTubeチャンネ...
-
BRAHMAN TOSHI-LOWが語る、己が「変わる」ために選んだ道
BRAHMANの映像作品『ThreeTimesThree』がリリースされる。昨年12月31日のゼップ東京、今年1月13日の中野サンプラザ、1月20日の新木場スタジオコースト、3週間の中で行われた3公演...
-
『レキシ』は日本音楽史での大発明!レキシはもはや歴史上の人物である!
4月20日、レキシの新作『レキシチ』がリリースされた。文字通り、通算7枚目のオリジナルアルバム。朝からワイドショーを観ていたら、収録曲「たぶんMaybe明治feat.あ、たぎれんたろう」MVでジェラー...
-
BRAHMAN、STUDIO COASTでのラストマッチより「Slow Dance」ライブ映像を公開
2022年1月20日に開催された『BRAHMANpresentstantrismvol.10~STUDIOCOASTLASTMATCH~『中央演舞』』。数々の名演が繰り広げられてきた東京・新木場USE...
-
BRAHMAN、Zepp Tokyoラストライブより「ANSWER FOR…」の映像を公開
2021年12月31日の大晦日、この日をもって閉館するライブハウス東京・ZeppTokyoのラストライブが行われた。そこに立ったのはBRAHMANとELLEGARDENの2組だった。ELLEGARDE...
-
BRAHMAN、3本のライブ公演収録の映像作品よりティザー公開
BRAHMANが2022年4月27日に発売する映像作品『THREETIMESTHREE』のティザー映像も公開した。17曲が収められている中野サンプラザ公演では、音源化されていない新曲「DANCEHAL...
-
BRAHMAN、歴史的なライブ3本を収めた映像作品の詳細を発表&ティザー映像も公開
2021年末から2022年頭にかけて、たったの3週間で3本の名演を日本のロック史に残したBRAHMAN。『ZeppTokyoThanks&SoLong!FINAL』、『Tour-slowDANCEHA...
-
BRAHMAN、3会場で実施された歴史的なライブ3本を収めた映像作品のリリースが決定
2021年の年末から2022年の年始にかけて、BRAHMANはたった3週間の間に歴史的なライブを3本行った。しかも、いずれも日本を代表する3つのコンサートヴェニュー最後となる姿!2021年末で営業を終...
-
BRAHMAN、新木場STUDIO COAST LAST MATCH『中央演舞』はハナレグミと対バン!
BRAHMAN、新木場STUDIO COAST LAST MATCH『中央演舞』はハナレグミと対バン!。2022年1月、数々の名演が繰り広げられてきた東京・新木場USENSTUDIOCOASTがその歴史に幕を下ろす。BRAHMANもこの大型ライブハウスのステージには幾度となく立ち、あちこちに血と汗を染み...
-
BRAHMAN、新木場コーストで最終公演「中央演舞」を開催! ゲストにハナレグミ出演!
2022年1月、数々の名演が繰り広げられてきた新木場USENSTUDIOCOASTがその歴史に幕を下ろす。BRAHMANもこの大型ライブハウスのステージには幾度となく立ち、あちこちに血と汗を染み込ませ...
-
松本隆、シーン復帰後から2000年代までの歩みを辿る
松本隆、シーン復帰後から2000年代までの歩みを辿る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年10月の特集は「松本隆特集第3弾風街とデラシネ~作詞家・松本隆の50年...
-
塩塚モエカ(羊文学)をフィーチャーした「球体」を明日9/15より配信開始!
元thechangの中心人物で、現在はTICAやGabbyLopezなど自身の活動と並行してハナレグミ等のサポートも務めているギタリスト/プロデューサーの石井マサユキ、フィッシュマンズやUA、BORE...
-
堀込泰行、向井秀徳らが出演する『BABY Q 納涼祭』大阪場所のタイムテーブルを解禁
2019年に神戸・ワールド記念ホール、東京・両国国技館で初開催されたインドア・フェス『Q(キュー)』が、2年ぶりに開催される。『Q』=“CUE”『素晴らしい音楽に触れる「きっかけ」に』、“休”『最高の...
-
RADWIMPS、3年振りとなるアルバムを発売&新曲「TWILIGHT」を配信リリース
メジャーデビュー15周年を迎えたRADWIMPSが、11月23日(火)にニューアルバムをリリースすることが決定した。約3年振りのリリースとなるオリジナルアルバムには、このあと7月23日(金)0:00よ...
-
chelmicoと塩塚モエカ(羊文学)をフィーチャーした第一弾ダブルサイダー・7インチ、9/15リリース!
元thechangの中心人物で、現在はTICAやGabbyLopezなど自身の活動と並行してハナレグミ等のサポートも務めているギタリスト/プロデューサーの石井マサユキ、フィッシュマンズやUA、BORE...
-
希代の才能・佐藤伸治について真摯に語るミュージシャンたち。『映画:フィッシュマンズ』新予告編解禁!
■原田郁子(クラムボン)、ハナレグミ、UA、YO-KING(真心ブラザーズ)、こだま和文、そして茂木欣一を始めとする、フィッシュマンズのオリジナルメンバーたち。豪華オールキャスト出演の予告編がついに完...
-
近藤良平(コンドルズ)×永積 崇(ハナレグミ)『great journey 5th』横浜赤レンガ倉庫1号館で開催決定!
横浜赤レンガ倉庫1号館では、ダンスを軸に演劇、映画、テレビなど多角的に活躍する近藤良平、シンガーとして、作曲家・作詞家として第一線で活躍する永積崇、によるスペシャルセッション『greatjourney...
-
『映画:フィッシュマンズ』完成披露上映会が大盛況! “アンソロジープロジェクト進行中”のサプライズ発表も
■「バンドのメンバーとか、80年代、90年代から関わってくれたみんなに『今回の1回だけでいいから、カメラの前で今まで言えなかったことも語ってほしい』って、僕から伝えました」(フィッシュマンズ・茂木欣一...
-
南佳孝の真のデビューアルバム『忘れられた夏』に聴く名うてのミュージシャンたちの素晴らしきアンサンブル
2001年に発表されたジャズスタンダードをカバーしたアルバム『NUDEVOICE』が6月23日に再発されると聞いて、今週は南佳孝の作品をピックアップ。担当編集者からは『摩天楼ヒロイン』『SOUTHOF...
-
ハナレグミ(永積崇)×安部勇磨の音楽談義が公開!
株式会社FIREBUGが企画・制作・運営を行う音楽の「すごい!」と出会うコミュニティ「MUSICFUN!」は、ミレニアル世代向け動画メディア「McGuffin」とのコラボレーションコンテンツを配信。「...
-
ハナレグミ特集放送! ソロ活動開始間もない頃の映像やラブシャでのパフォーマンスなど、大変貴重なライブ映像!
4月1回目のアンコールアワーはハナレグミ特集、ソロ活動開始間もない頃の映像やラブシャでのパフォーマンスなど、大変貴重なライブ映像をアンコール放送。アンコールアワーは、スペースシャワーTV開局30周年を...
-
ハナレグミの『音タイム』を聴いて考えたバンドとソロとの臨み方の違いについて
3月31日、ハナレグミの通算8枚目のアルバム『発光帯』がリリースされたということで、当コラムではハナレグミの1stアルバム『音タイム』を取り上げる。某音楽番組で音楽プロデューサーの丸谷マナブ氏が“アル...
-
女優・夏帆、ハナレグミの新作MV出演に大感激!「まさか大好きなハナレグミさんのMVに参加できる日がくるなんて!」
■ハナレグミ、実に13年半ぶりとなる待望のニューアルバム『発光帯』を本日リリース!13年半ぶりとなる待望のニューアルバム『発光帯』を、本日3月31日にリリース。5月には全国Zeppワンマンツアーがスタ...
-
フィッシュマンズの30周年を世界中が祝福!「本当に感慨深い気持ちでいっぱい」(茂木欣一)
■『映画:フィッシュマンズ』完成報告会も実施!「完成した映画を観て、1人ひとりのメンバーがここまで語ってくれたんだってことに心から感動した」(茂木欣一)フィッシュマンズ30周年記念トーク&アコースティ...
-
ハナレグミ×西川美和監督、クラシエ“漢方セラピー”TVCMでコラボ!
■ハナレグミによるCM曲「QuietLight」のMV演出も西川美和監督が担当!TVCMと同じく俳優の北浦愛が出演し、CMと世界観を共有!漢方薬を中心とした一般用医薬品と医療用医薬品を販売するクラシエ...
-
堂珍嘉邦、4年ぶりのソロシングルのリリースが決定!「2021年はマメにやっていきます」
■ニューシングルは両A面。「愛の待ちぼうけ」は、日露共同製作映画『ハチとパルマの物語』、「MyAngel」は、アニメ『愛姫MEGOHIME』主題歌!堂珍嘉邦(CHEMISTRY)が、ソロ名義としては4...
-
堂珍嘉邦(CHEMISTRY)、シングル「愛の待ちぼうけ / My Angel」のリリースが決定
堂珍嘉邦(CHEMISTRY)が、ソロ名義として4年振りのリリースとなるシングル「愛の待ちぼうけ/MyAngel」をAGレーベルより4月7日(水)にリリースすることを発表した。今作の表題曲「愛の待ちぼ...
-
野村訓市、野田洋次郎(RADWIMPS)、ハナレグミ、HIMIが大晦日の夜に音楽を肴に語る!
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、2020年の大晦日に、野村訓市がゲストを迎え一年をふり返り、まもなくやってくる新しい一年のことを、音楽を肴に語るスペシャル番組。「J-WAVEYEARENDS...