「七尾旅人」のニュース (61件)
七尾旅人のプロフィールを見る-
崎山蒼志、新曲「A Song」のMVを配信日に解禁!
19歳のシンガーソングライター・崎山蒼志が、4月27日(水)に配信リリースする新曲「ASong」(読み:ア・ソング)のジャケット写真が公開となったほか、同曲のMVが配信日の19:00にオフィシャルYo...
-
平和を希求する音楽が響きわたり、私たちは声をあげ続ける。『全感覚祭 presents No War 0305』は終わらない。
長崎に住んでいた父方の祖父母は、夜でも明かりをつけず、湿気が首にまとわりつく日もカーテンで窓を覆ったまま過ごしていた。第二次世界大戦に巻き込まれた幼少時の身を守るための習慣が未だに抜けないのだと吐露し...
-
「戦争反対」と叫ぶのは無意味か?『No War 0305』でGEZANらと1万人のデモが暴力と冷笑に抗議
Textby山元翔一Textby水谷太郎「ほしいのは熱狂ではなくそれぞれの実感でたどり着いたNOWAR。そして言葉にすることには確かに意味があると認め合いたい」-3月5日、新宿駅南口にて反戦デモイベン...
-
大比良瑞希、Shin Sakiuraをプロデューサーに迎えた新曲「遠回り」を本日配信リリース
■大比良瑞希、昨年8月に行われた3週連続無観客配信ライブのアンコール配信が本日よりスタート!シンガーソングライター、大比良瑞希が、新曲「遠回り」を本日2月3日に配信リリースした。プロデューサーとして、...
-
JAGATARAヒストリー映像作品『ナンのこっちゃい』のBlu-ray本日発売! JAGATARAをリスペクトするアーティストたちのコメントも公開!
JAGATARAの10年間にわたる活動を膨大な量のライブ、リハーサル、レコーディング、インタビュー等でたどったヒストリー映像作品『ナンのこっちゃいHISTORYOFJAGATARASPECIALEDI...
-
大比良瑞希、『Eternal My Room』が『もしや不愉快な少女』のエンディング曲に決定
門真国際映画祭やヤングシナリオ大賞などでも受賞を重ね、各所で話題沸騰中の17歳の映画監督シタンダリンタの最新作『もしや不愉快な少女』がYoutubeにて12月18日(金)20時より無料公開される。.....
-
弱冠17歳の映画監督・シタンダリンタ最新作のED曲が、監督の熱烈なラブコールの末、大比良瑞希の「Eternal My Room」に決定
■「大好きな人たちと大好きな空気感の中で撮って、たくさんの大好きな音楽たちにお力を借りて、大好きな声で締めくくってもらった大好きな映画です」(シタンダリンタ)門真国際映画祭やヤングシナリオ大賞などで受...
-
七尾旅人、石橋英子、君島大空が、Bunkamuraオーチャードホールで弾き語り!
イベントの企画・制作・運営を行う株式会社サンライズプロモーション東京は、2020年11月19日(木)に音楽イベント「ShibuyaSoundScope~パラレルとパラドックス~」を渋谷・Bunkamu...
-
大比良瑞希、2ndアルバム『IN ANY WAY』より「ムーンライト feat.七尾旅人」のアナログ化が決定
■透明感を有した大比良瑞希の歌と、圧倒的な存在感を有する七尾旅人の歌が真正面から対峙する令和最強のデュエットソング!大比良瑞希の2ndアルバム『INANYWAY』より、「ムーンライトfeat.七尾旅人...
-
小林私、初ワンマンライブ「文化的越冬の支度」を開催
SNSでの活動を中心に注目を集める若手シンガー・ソングライターの小林私(こばやしわたし)による初めてのワンマンライブ「文化的越冬の支度」が、10月9日(金)19:00より渋谷WWWにて開催。さらに、S...
-
大比良瑞希、『土曜ロードSHOW!@LIVE HAUS×3!』と題された無観客ライブを3週連続で配信
■8月の土曜日は、3週連続、STAYHOMEで大比良瑞希祭り!一度聴いたら忘れられない、その個性的な歌声で高感度な音楽リスナーを魅了するシンガーソングライター、大比良瑞希。そんな彼女が、2ndアルバム...
-
Chara、フィオナ・アップルを語る「このアルト・ヴォイスを聴きなさい」
2020年上半期における最大の衝撃作となったフィオナ・アップルの最新アルバム『フェッチ・ザ・ボルト・カッターズ(FetchTheBoltCutters)』の日本盤が7月22日にリリースされた。そこで今...
-
七尾旅人、王舟、Mom、Nagie Laneが出演決定!配信音楽イベント 「Hiraeth -ヒラエス-」 6/28に開催!
2020年6月28日(日)に生配信音楽イベント「Hiraeth-ヒラエス-」を開催する。今回の出演者は七尾旅人、王舟、Mom、NagieLaneの4組。本イベントは「Streaming+」にて生配信で...
-
大比良瑞希、七尾旅人×tofubeats×蔦谷好位置から絶賛される!「聴き逃してしまってはもったいない」
■大比良瑞希、コロナ禍で発売延期となっていた2ndアルバム『INANYWAY』を、6月3日にリリース!大比良瑞希(おおひらみずき)の約4年ぶり、待望の2ndアルバム『INANYWAY』が、デジタル&C...
-
七尾旅人のライブ映像作品『兵士A』アップリンク・クラウドにて独占配信スタート!!
七尾旅人のライブ映像作品『兵士A』アップリンク・クラウドにて独占配信スタート!!。ップリンクが運営するオンライン映画館「アップリンク・クラウド」にて、ミュージシャン七尾旅人の約3時間におよぶライブ映像作品『兵士A』の配信が、5月29日(金)16時よりスタートした。本作は、七尾旅人に...
-
「新生音楽 MUSIC AT HOME」折坂悠太、曽我部恵一、七尾旅人はじめ15名が自宅映像を配信!
「新生音楽 MUSIC AT HOME」折坂悠太、曽我部恵一、七尾旅人はじめ15名が自宅映像を配信!。高野寛、緒川たまきが電話で生司会をつとめ、折坂悠太、曽我部恵一、七尾旅人を始め総勢15名を超えるミュージシャンが自宅で撮りおろした映像を鑑賞するライブストリーミング「新生音楽(シンライブ)MUSICA...
-
舞台は、地球ではないどこか別の星。大比良瑞希(おおひらみずき)、新曲「ムーンライトfeat.七尾旅人」MV公開
■約4年ぶりのリリースとなる、待望の2ndアルバム『INANYWAY』の詳細も解禁!クールネスとパッショネイトが交錯する透明感を有しながら、一度聴いたら忘れられない、情熱的で個性的なその歌声で高感度な...
-
JAGATARAのOtoが語る、江戸アケミが残したメッセージとバンドの過去・現在・未来
2020年1月、伝説のバンドがJagatara2020としてカムバック。復活劇の中心を担ったメンバーのOtoに、2万字のロングインタビューを実施した。聞き手は音楽ライターの内本順一。江戸アケミさんの葬...
-
"ろう"の写真家・齋藤陽道が子育てを通して嫌いだった「うた」に出会うまでを記録したドキュメンタリー映画『うたのはじまり』の予告編が解禁
俳優・窪田正孝の写真集や、Mr.Children、クラムボン、森山直太朗などのアーティスト写真を撮影してきたろうの写真家・齋藤陽道(さいとうはるみち)が、自身の子育てを通して、嫌いだった「うた」...
-
Jagatara2020「虹色のファンファーレ」のゲスト発表! シングルのジャケット公開!
1990年に中心人物のヴォーカルの江戸アケミの急死により解散してしまった、日本のロック史を語る上で絶対に欠かすことのできない最重要バンドのひとつ、JAGATARA。2019年3月に伝説のイベント、TO...
-
JAGATARAと江戸アケミの音楽は、30年後の腐敗しきった日本でどのように響くのか?
バンドの復活、サブスク解禁、新曲発表——ここにきてJAGATARAが大きな盛り上がりを見せている。彼らと関わりのあった音楽評論家・高橋健太郎が緊急寄稿。2019年の終わりに、伝説的バンドの歩みを振り返...
-
『あいトリ』日替りライブに堀込泰行、眉村ちあき、柴田聡子、七尾旅人ら
音楽イベント『円頓寺デイリーライブ』の9月10月期の出演者が発表された。【出演者一覧を見る】『あいちトリエンナーレ2019』内で8月1日から開催中の同イベント。愛知・名古屋の長久山円頓寺駐車場に設置さ...
-
大阪・服部緑地野外音楽堂で開催のフェス<たとえば ボクが 踊ったら、>にBASI、七尾旅人らの出演が決定!
9月15日(日)に大阪の服部緑地野外音楽堂にて、開催される音楽フェス<たとえばボクが踊ったら、>の追加アーティストにBASI、七尾旅人らの出演が決定した。現時点のラインナップは、RHYMESTER、S...
-
ボタニカルフェスってなに?<Local Green Festival‘19>のコンテンツと魅力を大解剖
8月31日(土)、9月1日(日)の2日間に渡り、横浜赤レンガ地区野外特設会場で<LocalGreenFestival’19>が開催!「緑が増えれば、もっと楽しく、もっと美味しく、生活が豊かになる」をコ...
-
LIQUIDROOM15周年公演にnever young beach×七尾旅人、クラムボン『JP』完全再現、追加でCompuma、Licaxxxらが発表
超豪華ラインナップがアナウンスされているLIQUIDROOMの15周年公演にneveryoungbeachと七尾旅人の2マン、クラムボンがファーストアルバム『JP』を完全再現する単独公演が決定した。ま...
-
フジロックをYouTube配信で楽しむ 3日間のタイムテーブル一覧
いよいよスタートした2019年のフジロック。7月26日(金)~28日(日)の出演するアーティストのうち、全60組のライブが2つのチャンネルを通じてYouTubeで生配信される。3日間のタイムテーブルを...
-
WOODSTOCK FESTIVALから50年、「SUMMER OF LOVE~愛と平和の3日間~」出演アーティスト決定! 七尾旅人、中川敬、佐藤タイジら9組!
「SUMMEROFLOVE」実行委員会は、1970年に製作されたドキュメンタリー映画「ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間」の上映をメインとして、「愛と平和」をテーマに音楽、アート、食などを楽しむイ...
-
中村一義、20周年記念ライブを3組のゲストとともに開催
1月20日(土)、ZeppTokyoにて、中村一義プレゼンツ『20→(トゥエンティ・ゴー)』が行われた。2017年2月18日(土)江戸川区総合文化センター大ホールのワンマン『エドガワQ2017~ERA...
-
ソウル・フラワー・ユニオン&ニューエスト・モデル、トリビュート盤の詳細がついに解禁
ソウル・フラワー・ユニオンの前身バンドであるニューエスト・モデルの30周年を記念したトリビュート・アルバムが8月3日にリリースされるというニュースが5月末に報じられていたが、その詳細がついに明らかとな...
-
インスピレーション源はサウナ、食品まつりが生み出すダンス・ミュージックの秘密
電線愛好家として知られる女優、石山蓮華が気になるアーティストを毎回ピックアップ。今回は名古屋出身のトラックメイカー、食品まつりa.k.afoodmanに登場してもらった。※この記事は発売中の『Roll...