「松任谷由実」のニュース (329件)
松任谷由実のプロフィールを見る-
小池真理子、桐野夏生、江國香織、綿矢りさ、柚木麻子、川上弘美がユーミンの名曲タイトルから書き下ろした新たな物語! オリジナル中短篇アンソロジー『Yuming Tribute Stories』刊行!
小池真理子、桐野夏生、江國香織、綿矢りさ、柚木麻子、川上弘美という名実ともに第一線で活躍する女性作家6人が、不世出のシンガーソングライター、ユーミンこと松任谷由実の名作タイトルから発想を得て書き下ろし...
-
Mr.Children、デビュー30周年記念ベストアルバムが、オリコン史上初、3度目の1位2位独占【オリコンランキング】
Mr.Childrenのベストアルバム『Mr.Children2015-2021&NOW』『Mr.Children2011-2015』が、それぞれ初週19.3万枚、18.5万枚を売り上げ、5月17日発...
-
SKYE(鈴木茂・小原礼・林立夫・松任谷正隆)、初ツアーのゲスト・アーティストに荒井由実・奥田民生・尾崎亜美の参加が決定!
話題のバンド、“SKYE”(スカイ)による7月の初ツアーに参加するスペシャル・ゲストが決定した。“SKYE”(スカイ)は、“はっぴいえんど&...
-
SKYEの初ツアーに荒井由実、奥田民生、尾崎亜美がゲスト参加
話題のバンド・SKYEが7月に行なう初ツアーに参加するスペシャル・ゲストが決定した。SKYEは、はっぴいえんどもサディスティック・ミカ・バンドも存在していなかった日本のロック黎明期に、高校生だった鈴木...
-
原田知世が語る「若さ」にとらわれない生き方、「守ってあげたい」を50代に歌い直す意味
今年デビュー40周年を迎える原田知世が、それを記念したアルバム『fruitfuldays』をリリースする。カバーアルバムを除くと前作『LHeureBleue』からおよそ3年半ぶりとなる本作は、作曲陣に...
-
JUJU、カバーアルバム『ユーミンをめぐる物語』より「卒業写真」先行配信スタート
「ユーミンは“人生の教科書”」そう語るJUJUが、3月16日(水)にリリースするカバーアルバム『ユーミンをめぐる物語』Producedby松任谷正隆・松任谷由実より、「卒業写真」のダウンロード・ストリ...
-
中島みゆき、音楽プロデューサー・瀬尾一三が名曲「糸」の編曲の全貌を語る『ほぼ日の學校』を公開中
2月2日に発売した大ヒット中の中島みゆきの最新アルバム『中島みゆき2020ラスト・ツアー「結果オーライ」』には13年ぶりに披露された「糸」が収録されている。2004年のBankBandのカバーから話題...
-
JUJU、カバーアルバム『ユーミンをめぐる物語』の詳細解禁&「卒業写真」先行配信決定
『ユーミンは“人生の教科書”』そう語るJUJUが、3月16日(水)にリリースするカバーアルバム『ユーミンをめぐる物語』Producedby松任谷正隆・松任谷由実のジャケットビジュアルおよびJUJUの新...
-
村上“ポンタ”秀一のトリビュートライブに一青窈、福原みほがゲスト出演
これまでに数々の著名なアーティストのサポートを務め、デビュー50周年を目前に逝去した日本を代表するドラマー・村上“ポンタ”秀一。同氏の音楽人生を祝福するトリビュートコンサートを斉藤ノヴが発起人となり、...
-
JUJU、幼少期からの夢が結実!カバーアルバム『ユーミンをめぐる物語』の発売決定
小さな頃からユーミンを聴いては都会の大人の男女を思い浮かべ、憧れを抱いていたJUJU。『ユーミンは“人生の教科書”』そう語るJUJUが最も影響を受けた楽曲たち。「卒業写真」「守ってあげたい」「リフレイ...
-
DEEN「恋人がサンタクロース」先行配信決定! Lyric Video公開!
12/22にリリースされるDEENのニューアルバム『シュプール』より、松任谷由実のカバー曲「恋人がサンタクロース」が12/1に先行配信されることが決定した。また、12/118:00にYouTubeプレ...
-
ドラマーの村上“ポンタ”秀一、トリビュートライブの開催が決定!大黒摩季や森高千里、角松敏生など第一弾出演者も発表
2021年3月9日(火)に惜しくも他界した、ドラマーの村上“ポンタ”秀一(享年70歳)。これまでに歌謡曲やジャズ、ロックなど多彩なジャンルで活躍し、1972年にフォークグループ・赤い鳥に加入。以降は井...
-
大貫妙子のロング・インタビュー「私とジョニ・ミッチェル」!
いままでにないフリー(無料)の電子書籍版音楽雑誌「ERIS/エリス」第34号は11月25日(木)発行、おかげさまで10年目。巻頭は、大貫妙子インタビュー「私とジョニ・ミッチェル」を掲載。日本のポップ・...
-
原田知世、川谷絵音と初タッグ! ヴァイオレット」リリース決定! コメント到着!
©大辻隆広デビュー以来、俳優・歌手の両方で活躍を続ける原田知世。現在放送中のテレビ東京ドラマ24「スナックキズツキ」にて主演を務めているほか、田中圭とW主演の映画『あなたの番です劇場版』の公...
-
YOASOBIの「群青」をWITHDOMが公式カバーサブスクリリース!
先日、約5ヶ月ぶりとなる新曲『HeyGirl』をサブスクでリリースしたWITHDOM(ウィズダム)。「HeyGirl」はサブスクサイトAWAで公式プレイリスト入りし、昨年リリースの『コトノハ』が医療従...
-
日本のロックレジェンドが結集"SKYE"、デビュー・アルバム『SKYE』本日リリース! 堤幸彦監督MV「ISOLATION」解禁!
<生意気な高校生バンド>から50年。ありそうでなさそうなROCKNROLL、これぞトーキョーロック。日本のロック/ポップスシーンを牽引し続けてきた鈴木茂(g)、小原礼(b)、林立夫(ds)、松任谷正隆...
-
SKYE、デビューアルバムを発売!堤幸彦監督による新曲「ISOLATION」MVを解禁
日本のロック/ポップスシーンを牽引し続けてきた鈴木茂(Gu)、小原礼(Ba)、林立夫(Dr)、松任谷正隆(key)からなる大型新人バンド・SKYEのデビューアルバム『SKYE』が、日本コロムビア/BE...
-
DEEN、冬のシティポップ・アルバム「シュプール」リリース決定! スペシャルリゾートライヴも開催!
2021年、シティポップをテーマに掲げて活動を続けてきたDEENの集大成ともなるアルバム、「シュプール」が12/22にリリースされることが決定した。これまでに季節をテーマにした「クロール」、「バタフラ...
-
日本のロックレジェンドが結集した"SKYE"、デビュー・アルバム『SKYE』ジャケット公開! オリジナルグッズも!
生意気な高校生バンドから50年。ありそうでなさそうなROCKNROLL、これぞトーキョーロック。日本のロック/ポップスシーンを牽引し続けてきた鈴木茂(g)、小原礼(b)、林立夫(ds)、松任谷正隆(k...
-
大型新人バンドのSKYE、デビューアルバム『SKYE』のアートワークを公開!
大型新人バンドのSKYE、デビューアルバム『SKYE』のアートワークを公開!。日本のロック/ポップスシーンを牽引し続けてきた鈴木茂(Gu)、小原礼(Ba)、林立夫(Dr)、松任谷正隆(Key)の4人がバンド・SKYE(スカイ)を結成。そして待望のアルバム『SKYE』が10月27...
-
観月ありさ、日本コロムビア時代の全楽曲サブスク配信
歌手デビュー30周年を迎えた観月ありさが、日本コロムビア時代にリリースした全楽曲をサブスクリプションサービスにて配信開始する。1991年に14歳で『伝説の少女』でデビューして今年で30周年。記念企画と...
-
ドキュメンタリー・フィルム 『音響ハウス Melody-Go-Round』Blu-ray発売決定!
映画『音響ハウスMelody-Go-Round』は、1974年の創業から錚々たる顔ぶれのアーティスト達から絶大なる信頼を集めるレコーディングスタジオ・音響ハウスにスポットを当てた音楽ドキュメンタリー。...
-
尾崎亜美の『STOP MOTION』は“天才少女”が潜在能力を如何なく発揮した傑作中の傑作
9月15日、尾崎亜美がデビュー45周年記念アルバム『Bonappetit』をリリースしたとあって、今週はその尾崎亜美の作品から一枚を取り上げる。リアルタイムで彼女のデビューを目撃したリスナーには、やは...
-
鈴木茂、小原礼、林立夫、松任谷正隆による新人バンドSKYE、アルバムリリースを発表
日本のロック/ポップスシーンを牽引し続けてきた鈴木茂(Gu)、小原礼(Ba)、林立夫(Dr)、松任谷正隆(key)の4人がバンドSKYE(スカイ)を結成、そして待望のアルバム『SKYE』を10月27日...
-
氷川きよし、アルバム「You are you」、9月8日(火)配信リリース決定!
アーティストとして音楽ジャンルを超えて日々進化し続ける氷川きよし。3月30日(火)に発売した氷川きよし第36弾シングル「南風」はオリコン週間シングルランキング(4/12付)で2位をマーク。6月8日(火...
-
HANCE、初のカバーソング「真夏の夜の23時」&「真夏の夜の夢」連続リリース!
HANCE、初のカバーソングを連続リリース!第一弾は和田アキ子の「真夏の夜の23時」を8/4に、第二弾は松任谷由実「真夏の夜の夢」を8/18に配信。第一弾は「真夏の夜の23時」を8月4日に配信リリース...
-
宮崎美子、自ら作詞を手がけた新曲「ビオラ」メイキング映像公開
宮崎美子が、34年ぶりにレコーディングした新曲「ビオラ」のメイキング映像を2021年8月23日に公開した。宮崎美子は、1981年10月21日、シングル「NORETURN」(作詞:八神純子・阿里そのみ、...
-
シティ・ポップの源流、70年代後半の名曲を本城和治と語る
シティ・ポップの源流、70年代後半の名曲を本城和治と語る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年8月は元日本フィリップス・レコードのプロデューサー、ディレクターである...
-
米澤森人 - 新進気鋭のシンガーソングライターがピアノサウンドだけで歌い上げる新曲「ラストシーン」を発表
シンガーソングライター・米澤森人。彼の音に初めて触れたのは一昨年、新宿ロフトで毎年開催されている『TEEN'SMUSICCAMP』出演時であったが、当時から類まれなメロディセンスを発揮していて記憶に残...
-
武藤彩未と一緒に楽しむ松本隆の詞の魅力!!
2021年は故・筒美京平の傘寿(80歳)を記念したトリビュートアルバムのリリースやトリビュートコンサートの開催や、大滝詠一の『ALONGVACATION』のリリース40周年を記念して、本人名義でリリー...