作詞家・松本隆の作詞活動55周年を記念したオフィシャルプロジェクト『風街ぽえてぃっく2025』が、9月19日と20日に東京・東京国際フォーラム ホールAにて開催される。これに先立ち、松本がパーソナリティを務めるTBSラジオ『松本隆 風街ラヂオ』の9月7日放送回では、20日の『第二夜:街編』に出演する南佳孝が、ゲスト出演した。


 番組では、南と松本の出会いが52年前のはっぴいえんど解散後にさかのぼること、共通の読書や映画の趣味を持つことで意気投合したこと、そして松本が作詞・プロデュースを手がけた南のデビューアルバム『摩天楼のヒロイン』の制作エピソードなどが語られた。

 オンエアでは、お気に入りの楽曲として「午前7時の悲劇」と「Simple Song」の2曲が紹介された。とくに後者は、松本が「その曲をやる、と聞いてはるばる神戸から聴きに行った」と話すほど思い入れの深い楽曲で、終始リラックスした雰囲気のなかでトークが繰り広げられた。後編は9月14日に放送される。

 『風街ぽえてぃっく2025』は『第一夜:風編」(19日)と『第二夜:街編』(20日)の2日間にわたって行われ、両日で総勢28名が出演予定。南は20日の『第二夜:街編』に出演し、「スローなブギにしてくれ(I want you)」と「SCOTCH AND RAIN」を披露予定。照れ笑いを交えつつも、松本の周年イベント出演への喜びをにじませたコメントを寄せた。

 両日の演奏は、“風街ばんど”が担当。音楽監督を務める井上鑑(キーボード)をはじめ、安部潤(キーボード)、土方隆行今剛(ギター)、吉川忠英(アコースティックギター)、高水健司(ベース)、山木秀夫(ドラム)、川瀬正人(パーカッション)、高尾直樹・佐々木久美・藤田真由美(コーラス)、西村浩二(トランペット)、村田陽一(トロンボーン)、山本拓夫(サックス)、栄田嘉彦・矢野晴子(バイオリン)、渡部安見子(Viola)、笠原あやの(Cello)といった豪華メンバーが顔を揃える

 松本隆の55年にわたる作詞活動の軌跡を、豪華アーティスト陣によってたどる2日間となる。

■『第一夜:風編』(9月19日)出演者
井上芳雄/大友康平/木下晴香/近藤真彦/斉藤由貴/鈴木瑛美子/曽我部恵一/橋本環奈/槇原敬之/三浦宏規/水谷豊/宮澤エマ/本仮屋ユイカ/安田成美

■『第二夜:街編』(9月20日)出演者
綾瀬はるか/安藤裕子/大原櫻子/クミコ/さかいゆう佐藤竹善/清水美依紗/鈴木茂/田島貴男/新妻聖子/氷川きよし+KIINA./星屑スキャット/南佳孝/山本彩
編集部おすすめ