シンガーソングライターの柴田淳さんのTwitterアカウントに対し、楽天トラベル公式アカウントが「ぶさいく」とツイートしていた件で、楽天トラベル側が柴田さんに対し謝罪した。

騒動は柴田さんのTwitterアカウントに対し9月18日、楽天トラベル公式アカウントから突然「ぶさいく」というツイートがよせられた事に始まる。

柴田さんはこのツイートの画像とともに、Twitterで「楽天に公式でブサイクと言われちゃった(涙)。ブサイクなんてわかってますけど、私にだって良いところがちょっとはあるはずって信じて生きてきたんだけど、悲しいですね…。楽天で買い物もう辞めます。Yahoo!とAmazonにします」と報告。続けてのツイートでは「もう二度と自撮りしません…」とコメントし落ち込んだ様子を見せている。なお、騒動の発端となった「ぶさいく」発言は、投稿からしばらくして削除されている。

ファンからは「公式アカウントの乗っ取り?」「担当がアカウント間違えた?」といった楽天アカウント側でのトラブルではないかという指摘から、「柴田さん綺麗ですよ」「ひどすぎる!」「元気だして」「楽天も的外れな事言う」といった励ます声が数多くよせられ、柴田さんの投稿は3000RTを超えるほど注目を集めた。

その投稿から約13時間後。楽天トラベル公式アカウントから、柴田さんのツイートに対し公の場で謝罪が行われた。さらに「現在、なぜこのようなツイートが発生したのか調査しております。」と投稿の原因を調べていることも報告。 そしてもちろんこの投稿には、ファンから非難の声が集中。担当者の解任や、アカウントの廃止、さらには「楽天ではもう買い物をしない」という意見もよせられる炎上状態になっている。

※「楽天トラベル、柴田淳さんへの「ぶさいく」暴言で炎上」はおたくま経済新聞で公開された投稿です

編集部おすすめ