テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」が2020年1月7日で放送30周年を迎えました。それを記念し、1月19日18時から「ちびまる子ちゃん ありがとう!アニメ化30周年1時間スペシャル」と題した番組が、フジテレビ系列で放送されます。
「ちびまる子ちゃん」といえば今や誰もが知る国民的人気アニメですが、その始まりはさくらももこさんの漫画作品。1986年に集英社の少女漫画誌「りぼん」で連載スタートしました。
りぼんといえば、この時期ちょうど「りぼん黄金期」(80年代~90年代)と呼ばれる時代。
「ちびまる子ちゃん」が連載スタートした1986年当時には、岡田あーみんさんの「お父さんは心配性」、池野恋さんの「ときめきトゥナイト」、柊あおいさんの「星の瞳のシルエット」、高田エミさんの「ねこ・ねこ・幻想曲」など、あげたらきりがないほどの人気作品ばかりが連載されていました。
そんな中で産声をあげた「ちびまる子ちゃん」。静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、小学3年生のまる子(さくら ももこ)を中心とした物語は、連載開始当時よりも少し前の時代が描かれていることもあって、思わず懐かしみ、物語に共感する人が続出。ついには1990年1月7日にテレビアニメがスタートしました。
今回の30周年を記念した1時間スペシャルでは、昨年実施されたキャラクター人気投票の結果や、名場面集を紹介。「まる子とたまちゃん、ふたりの冒険」、「ある日の太郎」も放送されます。
どの名場面が放送されるのかはまだわかりませんが、今とは少し違う、初期のまるちゃんの絵を見ることができるかもしれません。放送は2020年1月19日18時から19時の1時間です。
◆ 「まる子とたまちゃん、ふたりの冒険」
ささいなことでお姉ちゃんを怒らせてしまったまる子。
◆ 「ある日の太郎」
永沢くんの弟「太郎」にスポットを当てた特別エピソード。ある日の永沢と太郎のほんわかした日常が描かれます。
(C)さくらプロダクション/日本アニメーション
情報提供:日本アニメーション株式会社
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








