カフェ ラ・ボエムのイタリア料理の技術と浅草開化楼・不死鳥カラス氏開発「低加水パスタフレスカ」の融合!
株式会社グローバルダイニングは「カフェ ラ・ボエム」にて、浅草開化楼開発「低加水パスタフレスカ(生麺)」の提供を2020年3月10日(火)より開始いたします。
国内、L.A.に51店舗のレストランを展開をしている株式会社グローバルダイニング(本社:東京都港区南青山7丁目/代表取締役社長:長谷川耕造)は、イタリアン業態「カフェ ラ・ボエム」にて、浅草開化楼開発「低加水パスタフレスカ(生麺)」の提供を2020年3月10日(火)より開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-744762-0.png ]
カフェ ラ・ボエムのパスタに、浅草開化楼・不死鳥カラス氏開発の「低加水パスタフレスカ(生麺)」が新登場!+180円で通常のパスタから変更可能です。カフェ ラ・ボエム自慢のパスタソースと、もちもちとした弾力と歯切れの良い食感の生麺がよく絡んだ、ワンランク上のごちそうパスタをぜひお楽しみください。
概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/14699/table/191_1.jpg ]
メニュー例
パスタメニュー(通常単価:480円~1,380円)に+180円で浅草開化楼・不死鳥カラス氏開発「低加水パスタフレスカ(生麺)」に変更可能です。もちもちとした麺とソースが良く絡み、カフェ ラ・ボエムの定番人気メニュー「辛子明太子」や「蒸し鶏と青ネギの和風ソース」などのパスタソースとも良くあいます。
※価格はすべて税別、「低加水パスタフレスカ(生麺)」へのパスタ変更はディナータイムのみとなります。
辛子明太子(通常価格:980円)
[画像2: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-893687-6.jpg ]
蒸し鶏と青ネギの和風ソース(通常価格:980円)
[画像3: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-463962-7.jpg ]
ボロネーズ(通常価格:1,280円)
[画像4: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-132312-5.jpg ]
カルボナーラ(通常価格:1,180円)
[画像5: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-310026-4.jpg ]
小海老とマスカルポーネのトマトソース(通常価格:1,280円)
[画像6: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-824927-2.jpg ]
サーモンとほうれん草のクリームソース(通常価格:1,380円)
[画像7: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-763230-3.jpg ]
浅草開化楼「低加水パスタフレスカ(生麺)」について
浅草開化楼は、昭和25年に東京・元浅草で創業した老舗の製麺所です。多数の有名ラーメン店に麺を提供するこだわりの製麺所として知られています。「低加水パスタフレスカ(生麺)」は、浅草開化楼のカリスマ製麺師・不死鳥カラス氏が開発したオリジナルの生麺。 通常のパスタよりも水分量を低くし、特殊な機械でこねあげることにより生まれる、もちもちとした弾力と歯切れの良い食感が特長です。http://www.kaikarou.jp/
[画像8: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-464306-1.jpg ]
販売店舗
カフェ ラ・ボエム全12店舗
(世田谷、表参道、白金、銀座、北青山、お台場、新宿御苑、G-Zone銀座、麻布十番、自由が丘、元町中華街、桜新町)
「カフェ ラ・ボエム」について
「カフェ ラ・ボエム」は、気軽なランチはもちろん、デートや家族や友人とのディナー、パーティーなどあらゆるシーンでご利用いただけるカジュアルイタリアンレストランです。 イタリアナポリから直輸入のパスタ(ヴォイエロ)や焼きたてのピザ、こだわりのアペタイザーやドルチェなど、 1980年のオープン以来、本場イタリアの味を再現し、提供し続けています。 2020年3月現在は東京都内を中心に12店舗を展開し、中世ヨーロッパをイメージしたクラシカルな雰囲気の店内は、ファッション誌の撮影や、映画やドラマのロケ地としても多く使用されています。
[画像9: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-849231-13.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社グローバルダイニングは「カフェ ラ・ボエム」にて、浅草開化楼開発「低加水パスタフレスカ(生麺)」の提供を2020年3月10日(火)より開始いたします。
国内、L.A.に51店舗のレストランを展開をしている株式会社グローバルダイニング(本社:東京都港区南青山7丁目/代表取締役社長:長谷川耕造)は、イタリアン業態「カフェ ラ・ボエム」にて、浅草開化楼開発「低加水パスタフレスカ(生麺)」の提供を2020年3月10日(火)より開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-744762-0.png ]
カフェ ラ・ボエムのパスタに、浅草開化楼・不死鳥カラス氏開発の「低加水パスタフレスカ(生麺)」が新登場!+180円で通常のパスタから変更可能です。カフェ ラ・ボエム自慢のパスタソースと、もちもちとした弾力と歯切れの良い食感の生麺がよく絡んだ、ワンランク上のごちそうパスタをぜひお楽しみください。
概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/14699/table/191_1.jpg ]
メニュー例
パスタメニュー(通常単価:480円~1,380円)に+180円で浅草開化楼・不死鳥カラス氏開発「低加水パスタフレスカ(生麺)」に変更可能です。もちもちとした麺とソースが良く絡み、カフェ ラ・ボエムの定番人気メニュー「辛子明太子」や「蒸し鶏と青ネギの和風ソース」などのパスタソースとも良くあいます。
※価格はすべて税別、「低加水パスタフレスカ(生麺)」へのパスタ変更はディナータイムのみとなります。
辛子明太子(通常価格:980円)
[画像2: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-893687-6.jpg ]
蒸し鶏と青ネギの和風ソース(通常価格:980円)
[画像3: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-463962-7.jpg ]
ボロネーズ(通常価格:1,280円)
[画像4: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-132312-5.jpg ]
カルボナーラ(通常価格:1,180円)
[画像5: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-310026-4.jpg ]
小海老とマスカルポーネのトマトソース(通常価格:1,280円)
[画像6: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-824927-2.jpg ]
サーモンとほうれん草のクリームソース(通常価格:1,380円)
[画像7: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-763230-3.jpg ]
浅草開化楼「低加水パスタフレスカ(生麺)」について
浅草開化楼は、昭和25年に東京・元浅草で創業した老舗の製麺所です。多数の有名ラーメン店に麺を提供するこだわりの製麺所として知られています。「低加水パスタフレスカ(生麺)」は、浅草開化楼のカリスマ製麺師・不死鳥カラス氏が開発したオリジナルの生麺。 通常のパスタよりも水分量を低くし、特殊な機械でこねあげることにより生まれる、もちもちとした弾力と歯切れの良い食感が特長です。http://www.kaikarou.jp/
[画像8: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-464306-1.jpg ]
販売店舗
カフェ ラ・ボエム全12店舗
(世田谷、表参道、白金、銀座、北青山、お台場、新宿御苑、G-Zone銀座、麻布十番、自由が丘、元町中華街、桜新町)
「カフェ ラ・ボエム」について
「カフェ ラ・ボエム」は、気軽なランチはもちろん、デートや家族や友人とのディナー、パーティーなどあらゆるシーンでご利用いただけるカジュアルイタリアンレストランです。 イタリアナポリから直輸入のパスタ(ヴォイエロ)や焼きたてのピザ、こだわりのアペタイザーやドルチェなど、 1980年のオープン以来、本場イタリアの味を再現し、提供し続けています。 2020年3月現在は東京都内を中心に12店舗を展開し、中世ヨーロッパをイメージしたクラシカルな雰囲気の店内は、ファッション誌の撮影や、映画やドラマのロケ地としても多く使用されています。
店舗名の「ラ・ボエム」はプッチーニの同名のオペラより、「因習にとらわれない自由な生き方をしよう」という意味がこめられています。 https://www.boheme.jp/
[画像9: https://prtimes.jp/i/14699/191/resize/d14699-191-849231-13.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ