二次元コンテンツのダウンロード販売サービス「DLsite」を運営する株式会社エイシス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:明石耕作)は、新たに電子コミックストア「DLsite comipo」を2021年4月8日(木)にリリースすることをお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/42966/155/resize/d42966-155-196594-5.png ]
DLsite comipo https://www.dlsite.com/comic/
エイシスはこれまで、自社の運営する二次元コンテンツの総合ダウンロード販売サイト「DLsite」にて各出版社の電子コミックの販売等を行ってまいりました。
この度、これまでのノウハウを活かし、一般社団法人ABJより電子書籍の正規配信サービスである認可を受け、新たにコミックと音声作品を楽しめる電子コミックストア「DLsite comipo」のサービスを開始いたします。
「コミック(comic)」と「音(pop)」の意味を併せた「DLsite comipo」は、国内最大級の音声コンテンツ配信実績と運営体制を持つ「DLsite」が手掛ける新サービスです。電子コミックを中心に、ドラマCD・音声コンテンツの配信を行う電子コミックストアとなり、今後より多くの様々な作品を配信してまいります。
「DLsite comipo」サービスリリースと同時に、人気ライトノベルを原作としたオーディオブックの取り扱いも開始いたします。
取扱開始 オーディオブック
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
https://www.dlsite.com/comic/work/=/product_id/BJ285715.html
(C) 深山鈴 / ことのは出版 / 講談社 / ホトソウカ
[画像2: https://prtimes.jp/i/42966/155/resize/d42966-155-108411-1.jpg ]
神達に拾われた男
https://www.dlsite.com/comic/work/=/product_id/BJ285714.html
(C) Roy / ことのは出版 / HobbyJAPAN
イラスト/ りりんら
[画像3: https://prtimes.jp/i/42966/155/resize/d42966-155-547475-2.jpg ]
今後とも、各出版社、コンテンツホルダーの作品販売を促進し、電子コミック市場の成長発展に寄与してまいります。
サービスを記念し、「20% OFFクーポン」を期間限定配布
ユーザーの皆様へは、電子コミックに加え音声コンテンツでも、作品を広く楽しんでいただける環境を提供して参ります。サービスリリースを記念して、これまで「DLsite」をご利用頂いた皆様へ、「DLsite comipo」で利用できる「20% OFFクーポン」を期間限定で配布いたします。
「DLsite」とは?
株式会社エイシスが運営する国内最大級の二次元コンテンツのダウンロード販売サイト(ECサイト)です。
コミックやゲーム、ボイスドラマなど多彩なコンテンツをお取り扱いしております。
個人クリエイター、法人といった制作コンテンツ体制を問わず作品の販売登録を受け付けし、コンテンツを求めるユーザーの手に届けることを使命としています。
1996年より前身となるサービスを開始し、関連サービスも含めてユーザー登録570万、作品の販売を行うクリエイターの登録4.8万を突破し、66万点を超える作品のお取り扱いをおこなってまいりました。
従来のサービス運営や企画を通し、創作活動を行うクリエイターの活躍を応援するとともに、日本のサブカルチャーを世界へ発信してまいります。
※各数値は2021年1月末時点のものです。
https://www.dlsite.com/
[画像4: https://prtimes.jp/i/42966/155/resize/d42966-155-688716-3.png ]
「オーディオブック」とは?
オーディオブックとは、書籍を忠実にプロの声優が読み上げ、世界観を表現する新しい形の読書とも言われているサービスです。
普段お使いのスマートフォンなどで通勤・通学の合間に、休日や、寝る前ののんびりタイムなどにいつでも、どこでも、何度でも場所や時間にとらわれずお楽しみいただけます。
株式会社エイシス 会社概要
会社名 :株式会社エイシス
コーポレートサイト:https://www.eisys.co.jp/
所在地 :〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12階
代表者 :代表取締役社長 明石耕作
事業内容 :インターネット関連事業
[画像5: https://prtimes.jp/i/42966/155/resize/d42966-155-207611-4.png ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
[画像1: https://prtimes.jp/i/42966/155/resize/d42966-155-196594-5.png ]
DLsite comipo https://www.dlsite.com/comic/
エイシスはこれまで、自社の運営する二次元コンテンツの総合ダウンロード販売サイト「DLsite」にて各出版社の電子コミックの販売等を行ってまいりました。
この度、これまでのノウハウを活かし、一般社団法人ABJより電子書籍の正規配信サービスである認可を受け、新たにコミックと音声作品を楽しめる電子コミックストア「DLsite comipo」のサービスを開始いたします。
「コミック(comic)」と「音(pop)」の意味を併せた「DLsite comipo」は、国内最大級の音声コンテンツ配信実績と運営体制を持つ「DLsite」が手掛ける新サービスです。電子コミックを中心に、ドラマCD・音声コンテンツの配信を行う電子コミックストアとなり、今後より多くの様々な作品を配信してまいります。
「DLsite comipo」サービスリリースと同時に、人気ライトノベルを原作としたオーディオブックの取り扱いも開始いたします。
取扱開始 オーディオブック
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
https://www.dlsite.com/comic/work/=/product_id/BJ285715.html
(C) 深山鈴 / ことのは出版 / 講談社 / ホトソウカ
[画像2: https://prtimes.jp/i/42966/155/resize/d42966-155-108411-1.jpg ]
神達に拾われた男
https://www.dlsite.com/comic/work/=/product_id/BJ285714.html
(C) Roy / ことのは出版 / HobbyJAPAN
イラスト/ りりんら
[画像3: https://prtimes.jp/i/42966/155/resize/d42966-155-547475-2.jpg ]
今後とも、各出版社、コンテンツホルダーの作品販売を促進し、電子コミック市場の成長発展に寄与してまいります。
サービスを記念し、「20% OFFクーポン」を期間限定配布
ユーザーの皆様へは、電子コミックに加え音声コンテンツでも、作品を広く楽しんでいただける環境を提供して参ります。サービスリリースを記念して、これまで「DLsite」をご利用頂いた皆様へ、「DLsite comipo」で利用できる「20% OFFクーポン」を期間限定で配布いたします。
「DLsite」とは?
株式会社エイシスが運営する国内最大級の二次元コンテンツのダウンロード販売サイト(ECサイト)です。
コミックやゲーム、ボイスドラマなど多彩なコンテンツをお取り扱いしております。
個人クリエイター、法人といった制作コンテンツ体制を問わず作品の販売登録を受け付けし、コンテンツを求めるユーザーの手に届けることを使命としています。
1996年より前身となるサービスを開始し、関連サービスも含めてユーザー登録570万、作品の販売を行うクリエイターの登録4.8万を突破し、66万点を超える作品のお取り扱いをおこなってまいりました。
従来のサービス運営や企画を通し、創作活動を行うクリエイターの活躍を応援するとともに、日本のサブカルチャーを世界へ発信してまいります。
※各数値は2021年1月末時点のものです。
https://www.dlsite.com/
[画像4: https://prtimes.jp/i/42966/155/resize/d42966-155-688716-3.png ]
「オーディオブック」とは?
オーディオブックとは、書籍を忠実にプロの声優が読み上げ、世界観を表現する新しい形の読書とも言われているサービスです。
普段お使いのスマートフォンなどで通勤・通学の合間に、休日や、寝る前ののんびりタイムなどにいつでも、どこでも、何度でも場所や時間にとらわれずお楽しみいただけます。
株式会社エイシス 会社概要
会社名 :株式会社エイシス
コーポレートサイト:https://www.eisys.co.jp/
所在地 :〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12階
代表者 :代表取締役社長 明石耕作
事業内容 :インターネット関連事業
[画像5: https://prtimes.jp/i/42966/155/resize/d42966-155-207611-4.png ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ