新型コロナウィルスPCR・抗原・抗体検査キット「I Check(アイチェック)」は、更なる事業拡大の為2021年4月30日に資本業務提携による増資を実現いたしました。
ICheck株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役:金子賢一)は、株式会社TSI ホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:下地毅)、株式会社ヤギ(本社:東京都中央区 / 大阪府大阪市、代表取締役 社長執行役員:八木隆夫)をはじめとした、総額1.3億円の資本業務提携による増資を実現いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/73878/14/resize/d73878-14-469321-5.jpg ]
●株式会社TSI ホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:下地毅)
アパレル事業、百貨店、店舗、EC(国内、海外)展開。
新型コロナウィルスの影響でリアル店舗からECでの事業拡大を目指す。
【コメント】
コロナ禍で働いている販売員、やむを得ず移動をしないといけない社員の安全・安心を確保するために、簡単に検査ができる体制構築を模索していた時にICheck株式会社に出会いました。時代感とスピード感を持って、社会に有用なものを供給するという理念に賛同し、今般資本業務提携をさせて頂くことになりました。社会に役立つ新しい仕組みを一緒に構築していく所存です。
_______________
●株式会社ヤギ(本社:東京都中央区 / 大阪府大阪市、代表取締役 社長執行役員:八木隆夫)
繊維製品(糸・生地)の製造・輸入・卸販売、アパレル事業、ブランド事業、不動産事業や生活雑貨の製造販売。新型コロナウィルス拡大の影響に対応する為、抗菌抗ウイルス機能素材、マスクなどの販売の事業部門で成長を目指す。
【コメント】
当社は、中期経営計画2023「MAKE A DREAM,1+∞」において「次世代事業の創出」を重要施策にかかげております。社会ニーズに応えるソリューション事業を積極的に創出していく活動の中で、I Check株式会社と出会いました。コロナ禍で人々が困っている課題を解決し、社会貢献に結び付く事業であることとその理念に共感し、今般資本業務提携をさせていただくことになりました。共に協力して、ヘルスケアを通じて社会に役立つ事業を構築してまいります。
【ICheck】の今後について
[画像2: https://prtimes.jp/i/73878/14/resize/d73878-14-746469-2.png ]
それぞれの企業の特性を活かし、【ICheck】をより身近に感じていただけるように、アプリ開発などを精力的に拡大し、安定したサービスの提供の為人材強化などのインフラの充実を目指します。
また、【ICheck株式会社】は、国や医療機関に全てを任せるのではなく自分の身は自分で守る体制を作り続け、国民に安価でセキュワなサービスを引き続きお届けして参ります。
【ICheckカルテ】と【ICheckNAVI】
[画像3: https://prtimes.jp/i/73878/14/resize/d73878-14-212389-3.png ]
【ICheckカルテ】とは、抗体・抗原検査の結果を閲覧・提示・管理ができる新型コロナ対策システム。
《メリット1》 プロジェクト参加者がスマートフォンから検査結果報告書の確認ができる
《メリット2》 仕事を発注する企業が下請けや関連会社の結果を一括管理ができる(クライアントに対してのコロナ対策として状況を報告できる)
《メリット3》 統計データを企業・プロジェクトごとに管理することが出来る
[画像4: https://prtimes.jp/i/73878/14/resize/d73878-14-995719-4.png ]
【ICheckNAVI】とは、PCR検査・抗原検査・抗体検査が受けられる全国の医療機関をお住まいの地域から簡単に探すことができるービス。
---------------------------------
■疫学調査コンソーシアム特設サイト
https://icheck-consortium.jp/
■近くの医療機関を探せる社会貢献ウェブサイト“ICheck NAVI”
https://icheck.jp/navi/
■CM(MXテレビ様とテレビ大阪で配信中)
https://youtu.be/vgfTWIRYoJg
■東京都医師会尾崎会長との対談
https://icheck-consortium.jp/54/
---------------------------------
◆◇本件に関するお問い合わせ先◇◆
ICheck株式会社
TEL: 03-6810-2990
MAIL: pr@icheck.jp
---------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
ICheck株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役:金子賢一)は、株式会社TSI ホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:下地毅)、株式会社ヤギ(本社:東京都中央区 / 大阪府大阪市、代表取締役 社長執行役員:八木隆夫)をはじめとした、総額1.3億円の資本業務提携による増資を実現いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/73878/14/resize/d73878-14-469321-5.jpg ]
●株式会社TSI ホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:下地毅)
アパレル事業、百貨店、店舗、EC(国内、海外)展開。
新型コロナウィルスの影響でリアル店舗からECでの事業拡大を目指す。
【コメント】
コロナ禍で働いている販売員、やむを得ず移動をしないといけない社員の安全・安心を確保するために、簡単に検査ができる体制構築を模索していた時にICheck株式会社に出会いました。時代感とスピード感を持って、社会に有用なものを供給するという理念に賛同し、今般資本業務提携をさせて頂くことになりました。社会に役立つ新しい仕組みを一緒に構築していく所存です。
_______________
●株式会社ヤギ(本社:東京都中央区 / 大阪府大阪市、代表取締役 社長執行役員:八木隆夫)
繊維製品(糸・生地)の製造・輸入・卸販売、アパレル事業、ブランド事業、不動産事業や生活雑貨の製造販売。新型コロナウィルス拡大の影響に対応する為、抗菌抗ウイルス機能素材、マスクなどの販売の事業部門で成長を目指す。
【コメント】
当社は、中期経営計画2023「MAKE A DREAM,1+∞」において「次世代事業の創出」を重要施策にかかげております。社会ニーズに応えるソリューション事業を積極的に創出していく活動の中で、I Check株式会社と出会いました。コロナ禍で人々が困っている課題を解決し、社会貢献に結び付く事業であることとその理念に共感し、今般資本業務提携をさせていただくことになりました。共に協力して、ヘルスケアを通じて社会に役立つ事業を構築してまいります。
【ICheck】の今後について
[画像2: https://prtimes.jp/i/73878/14/resize/d73878-14-746469-2.png ]
それぞれの企業の特性を活かし、【ICheck】をより身近に感じていただけるように、アプリ開発などを精力的に拡大し、安定したサービスの提供の為人材強化などのインフラの充実を目指します。
また、【ICheck株式会社】は、国や医療機関に全てを任せるのではなく自分の身は自分で守る体制を作り続け、国民に安価でセキュワなサービスを引き続きお届けして参ります。
【ICheckカルテ】と【ICheckNAVI】
[画像3: https://prtimes.jp/i/73878/14/resize/d73878-14-212389-3.png ]
【ICheckカルテ】とは、抗体・抗原検査の結果を閲覧・提示・管理ができる新型コロナ対策システム。
《メリット1》 プロジェクト参加者がスマートフォンから検査結果報告書の確認ができる
《メリット2》 仕事を発注する企業が下請けや関連会社の結果を一括管理ができる(クライアントに対してのコロナ対策として状況を報告できる)
《メリット3》 統計データを企業・プロジェクトごとに管理することが出来る
[画像4: https://prtimes.jp/i/73878/14/resize/d73878-14-995719-4.png ]
【ICheckNAVI】とは、PCR検査・抗原検査・抗体検査が受けられる全国の医療機関をお住まいの地域から簡単に探すことができるービス。
---------------------------------
■疫学調査コンソーシアム特設サイト
https://icheck-consortium.jp/
■近くの医療機関を探せる社会貢献ウェブサイト“ICheck NAVI”
https://icheck.jp/navi/
■CM(MXテレビ様とテレビ大阪で配信中)
https://youtu.be/vgfTWIRYoJg
■東京都医師会尾崎会長との対談
https://icheck-consortium.jp/54/
---------------------------------
◆◇本件に関するお問い合わせ先◇◆
ICheck株式会社
TEL: 03-6810-2990
MAIL: pr@icheck.jp
---------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ