10月13日(水)~10月19日(火) / 大丸東京店 地階・1階 ほっぺタウン
〈まるもち家〉のぷるんぷるんの新食感わらび餅が初登場!〈TOKYO CHOCOLAT FACTORY(トウキョウショコラファクトリー)〉の一口サイズのかわいいバウムクーヘンや〈京鼎樓〉のオリジナルパイナップルケーキ、博多土産の新定番〈めんべい〉の明太子のおせんべいなど、大丸東京店の最旬スイーツ6ブランドをご紹介いたします。
初登場!
きな粉と黒蜜が絶妙にあう、まるで透明の風船のような「水まる餅」。
〈まるもち家〉水まる餅(3個入) 1,180円/1階 MAP1.
[画像1: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-73312bde96e5dc50a4fe-0.jpg ]
原料からこだわってしっかりと焼き上げた細巻のバウムクーヘンを、食べやすく一口サイズにカットしてロリポップキャンディのように楽しげなデコレーションをほどこしました。
〈TOKYO CHOCOLAT FACTORY(トウキョウショコラファクトリー)〉ショコラバウム(4個入)540円、(10個入) 1,080円、(20個入) 2,160円/1階 MAP2.
[画像2: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-37b5f7f1ab57d4ccd6c8-1.jpg ]
〈京鼎樓(ジンディンロウ)〉オリジナルのパイナップルケーキは、たっぷりのバターを練り込んで焼き上げた口当たりの良いさっくりとした生地。丁寧に焚き上げたパイナップルフィリングの、果実味のある食感も楽しめます。
〈京鼎樓(ジンディンロウ)〉パイナップルケーキ(9個入) 2,268円/1階 MAP5.
※10/26(火)まで
[画像3: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-bf0565cc66b948f837ba-2.jpg ]
栗の里・岐阜県中津川の〈御栗菓子 松月堂〉。代表銘菓「栗きんとん」は国産栗と砂糖のみを使用し、ひとつひとつ丁寧に茶巾で絞りあげました。
〈御栗菓子 松月堂〉栗きんとん(6個入) 1,603円/地階 MAP6.
※開催中~11/2(火)まで
[画像4: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-db7d0b6a2e09f753a34d-3.jpg ]
国産の天草を使い食感がここちよい寒天、ふっくら仕上げた薄塩味の赤えんどう豆、北海道産小豆使用のなめらかなこし餡に香りたつ濃厚な黒蜜、杏に求肥にみかんが入った、長く愛され続ける人気のあんみつです。
〈浅草梅園〉あんみつ(1個) 540円/地階 MAP8.
※10/19(火)まで
[画像5: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-aaa51e3edfbe491928bc-4.jpg ]
定番の辛子めんたい風味めんべいはもちろん、ねぎ味、マヨネーズ味、玉ねぎ入りなど日々新しい進化を遂げる、福太郎の明太子をふんだんに使った、ほんのり辛いおせんべい。
〈めんべい〉めんべいプレーン(2枚×8袋) 480円/地階 MAP8.
※10/19(火)まで
[画像6: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-be9adcaecdc1ee1d7ba9-5.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-e3e5580e9409f2f4f056-6.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-ec14920dd39f6bef4039-7.jpg ]
※価格は全て税込みです。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
〈まるもち家〉のぷるんぷるんの新食感わらび餅が初登場!〈TOKYO CHOCOLAT FACTORY(トウキョウショコラファクトリー)〉の一口サイズのかわいいバウムクーヘンや〈京鼎樓〉のオリジナルパイナップルケーキ、博多土産の新定番〈めんべい〉の明太子のおせんべいなど、大丸東京店の最旬スイーツ6ブランドをご紹介いたします。
初登場!
きな粉と黒蜜が絶妙にあう、まるで透明の風船のような「水まる餅」。
風船を爪楊枝で割っていただくとプルプルの水まる餅が飛び出してきます。
〈まるもち家〉水まる餅(3個入) 1,180円/1階 MAP1.
[画像1: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-73312bde96e5dc50a4fe-0.jpg ]
原料からこだわってしっかりと焼き上げた細巻のバウムクーヘンを、食べやすく一口サイズにカットしてロリポップキャンディのように楽しげなデコレーションをほどこしました。
〈TOKYO CHOCOLAT FACTORY(トウキョウショコラファクトリー)〉ショコラバウム(4個入)540円、(10個入) 1,080円、(20個入) 2,160円/1階 MAP2.
[画像2: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-37b5f7f1ab57d4ccd6c8-1.jpg ]
〈京鼎樓(ジンディンロウ)〉オリジナルのパイナップルケーキは、たっぷりのバターを練り込んで焼き上げた口当たりの良いさっくりとした生地。丁寧に焚き上げたパイナップルフィリングの、果実味のある食感も楽しめます。
〈京鼎樓(ジンディンロウ)〉パイナップルケーキ(9個入) 2,268円/1階 MAP5.
※10/26(火)まで
[画像3: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-bf0565cc66b948f837ba-2.jpg ]
栗の里・岐阜県中津川の〈御栗菓子 松月堂〉。代表銘菓「栗きんとん」は国産栗と砂糖のみを使用し、ひとつひとつ丁寧に茶巾で絞りあげました。
〈御栗菓子 松月堂〉栗きんとん(6個入) 1,603円/地階 MAP6.
※開催中~11/2(火)まで
[画像4: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-db7d0b6a2e09f753a34d-3.jpg ]
国産の天草を使い食感がここちよい寒天、ふっくら仕上げた薄塩味の赤えんどう豆、北海道産小豆使用のなめらかなこし餡に香りたつ濃厚な黒蜜、杏に求肥にみかんが入った、長く愛され続ける人気のあんみつです。
〈浅草梅園〉あんみつ(1個) 540円/地階 MAP8.
※10/19(火)まで
[画像5: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-aaa51e3edfbe491928bc-4.jpg ]
定番の辛子めんたい風味めんべいはもちろん、ねぎ味、マヨネーズ味、玉ねぎ入りなど日々新しい進化を遂げる、福太郎の明太子をふんだんに使った、ほんのり辛いおせんべい。
〈めんべい〉めんべいプレーン(2枚×8袋) 480円/地階 MAP8.
※10/19(火)まで
[画像6: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-be9adcaecdc1ee1d7ba9-5.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-e3e5580e9409f2f4f056-6.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/5342/1512/resize/d5342-1512-ec14920dd39f6bef4039-7.jpg ]
※価格は全て税込みです。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ