佐賀県産の杉を使ったマドラー(ストロー)で佐賀の山を守り、佐賀の美味しさを守る

黒髪企画室株式会社(佐賀県)が運営する有田焼酒器ブランド「ARITA地の盃」が提案する新しいお酒の楽しみ方が、「有田焼」×「佐賀県産杉」で嗜む燗酒です。杉の香りがお酒に溶け込み、樽酒のような贅沢で芳醇な香りをお楽しみいただけます。

また、佐賀県産の杉材を使うことで、佐賀の山や森林の環境保全に繋がり、佐賀のお酒や有明海の特産品の美味しさ維持に貢献できるプロダクトを目指して開発しました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-6a3f12642b6c467913e7-0.jpg ]

有田焼酒器ブランド【ARITA地の盃】は、佐賀の地酒を美味しく呑むために、
佐賀の「窯元」×「蔵元」×「地元のお酒好き」の三者による酒器づくりに取り組んでいます。


https://jinosakazuki.jp

【ARITA地の盃】が提案するお酒の新しい味わい方が、
「有田焼」×「佐賀県産杉」で楽しむ燗酒です。


佐賀県産の杉マドラーでお酒を香りづけ


温めると香りが増す杉の特性と、
温めると香りが溶け込みやすい日本酒の特性を活かした、
新しい日本酒の楽しみ方です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-0be856f9ab7a20db5aa6-2.jpg ]

杉のマドラーを挿してお酒を温めると、
マドラーがフレバースティックとなり、
杉の香りがお酒に移ります。
杉の香りで温めた燗酒は、杉樽から汲んだお酒のような
贅沢で芳醇な香りをお楽しみいただけます。


◎お酒好きの方へのプレゼントにお勧めです


杉のマドラーで佐賀の山を守り美味しさを守る


おいしいお酒づくりに不可欠なのが美味しい水。
その美味しい水をつくるのは佐賀の豊かな山々です。
管理されない荒れた山が増えると、
環境が維持されず山から流れ出る水の養分に影響がでてきます。
山の水の質が悪くなると、お酒を造る仕込み水への影響だけでなく、
麓から平野部での農業に影響が及び、
海苔などの漁業にも悪影響が広がります。
もちろん佐賀で生産されている酒米の質にも関わります。

[画像3: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-bd43f0aa5cc6314f7704-4.jpg ]


佐賀の木材を有効使用することが、森の循環につながり、
佐賀の美味しいお酒を作り続けることへと繋がります。

杉のマドラーを通して、山や森林から平野部から海のつながりを
意識してもらえる製品になればとの想いも込めています。


美味しい呑み方


[画像4: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-a49a2a67da2adf8888c3-5.jpg ]


01
徳利にお酒を8分目までたっぷり注ぎ、
徳利に杉のマドラーを挿します。



[画像5: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-cd260cd6a2cac65889b8-6.jpg ]


02
鍋に徳利の3/4まで浸かるくらいまで
水を入れます。



[画像6: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-33fb8c8181cd6258eed8-7.jpg ]


03
徳利は鍋に入れずに、
お湯が沸騰するのを待ちます



[画像7: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-0732268099262db6186a-8.jpg ]


04
沸騰したら火を止めて徳利を鍋に入れ、
2~3分ほど温めます



[画像8: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-3be97ce88c3f71cb60d6-9.jpg ]

05
上間(45℃~50℃)で、
ぐい飲みに注いでお呑みください。
お酒と杉の香の芳醇な香りをお楽しみいただけます。


◎お酒がぬる燗(40℃~15℃)になったら、
杉のマドラーをストローとして徳利から直接呑むのもお勧めです。

マドラーを通って口に広がる杉の香りもお試しください。

※ご注意※
電子レンジで温めることもできますが、
お酒の味がや香りが悪るくなことがあります。

使用後はお酒の香りが残らないように洗って乾燥させてください。
5回ほどお使いいただけます。


嘉村製材所の杉材


マドラーに使用している杉は、嘉村製材所(佐賀市三瀬村)の
佐賀県産杉を100%使用しています。

[画像9: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-bd7a59b37d2109ca74e5-10.jpg ]

嘉村製材所の嘉村勝彦さんによると、佐賀県産の杉は粘りがあり、
加工しやすい性質があるため、木製マドラーに適した素材であるそうです。

また、ヒノキなどと比べて、杉の香りは強すぎず、ほどよい香りなので、
香りを移す素材としては面白いですね、と言われています。


嘉村さんの日々の楽しみは、仕事終わりに贔屓にしている佐賀のお酒を嗜むこと。
「佐賀産杉のマドラーで佐賀のお酒を楽しむ人が増えると嬉しいね」

佐賀酒ファンの一面をもつ嘉村さんの杉材で作ったマドラーをお届けします。


香りを抱き込む有田焼の徳利


ARITA地の盃がお届けする燗酒用の徳利は、
香りを楽しめる形状の金照堂「達磨酒器 徳利」


[画像10: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-489c4962819aa41635e9-11.png ]

ARITA地の盃の中でも一番人気の「達磨酒器」を
今回のプロジェクト用にアレンジした白磁の徳利です。
大きく膨らんだフォルムの中に、お酒と杉の香りを抱き込み、
芳醇な香りを外に逃さず、徳利の中で豊かに香らせてくれます。


[画像11: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-b22288d2bf29494173b0-12.png ]


金照堂店主の金子真次さんは、有田焼の販売だけでなく
様々な商品企画・開発にも携わり、
「ふるさと祭り東京2020」おみやげグランプリ
グッズ・ノベルティ部門で 『グランプリ/観光庁長官賞』を受賞。

また、ニューヨークで開催される世界的な国際見本市
「NY NOW 2019 SUMMER」で
アクセサリー部門『BEST IN SHOW』を受賞されています。


「仕事がひと段落した自分へのご褒美など、
この酒器と佐賀のお酒で特別な時間を過ごしていただきたい」
と話す金子さんも、普段から佐賀のお酒を嗜みます。
「女性にも佐賀のお酒と有田焼をじっくりと楽しんで欲しい」という
金子さんの想いから誕生したこの酒器は、シンプルで洗練されたフォルムが美しく、
使う楽しみも味わえるスタイリッシュなデザインです。


飲食店にもおすすめ


杉のマドラーを使った日本酒メニューを
お試しいただいた飲食店様からもご好評いただいております。

●通常の日本酒と杉の香りがするお酒との飲み比べができるます。
●通常の日本酒に付加価値をつけて提供できます。

●杉のマドラーを使って香りを楽しむという体験を提供できます。
●話題性と新規性があるのでお客さまへお勧めしやすいメニューとなります。
●使用した杉のマドラーはお土産としてお客さんに持ち帰りいただけます。
●徳利の容量が満水で 約 200ml(1合強)なので提供しやすいサイズ感です。
[画像12: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-f85a5a50104d28d10e6d-16.jpg ]


また、店名などご希望のお名前を刻印できます。
ノベルティやイベントでもご利用ください。


※ひらがな・カタカナ・英数字で25文字以内の刻印となります。
※フォントは当社指定のフォントからお選びいただきます。
※漢字やオリジナルロゴの刻印は、不鮮明になるためお断りしております。


お酒以外でもお楽しみいだけます。ストローとしてもお使いください。


お酒だけでなく、お茶や紅茶、コーヒーなど様々な飲み物でお楽しみいただけます。
日本初の特に、佐賀県は全国的に有名な嬉野茶の産地でもあり、
日本最初の茶樹栽培地(吉野ヶ里町東脊振地区)
とも言われているお茶どころです。
佐賀のお茶でも杉のマドラーをお試しください。


[画像13: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-6c0bbd1ddcd1e90e2ee0-13.png ]

ストローとしてもお使いいただけます。
ハーブウォーターやミントウォーターとなど一緒に香りをお楽しみください。
木製で洗いながら何度もお使いいただけるので、環境にも優しいストローです。


CAMPFIREで先行予約受付中(3月31日まで)


「佐賀県産杉のマドラー」と「有田焼 達磨酒器 徳利」は
現在CAMPFIREにて先行予約を受け付けております。

https://camp-fire.jp/projects/view/154778


※CAMPFIREでの受付終了後は
「ARITA地の盃」のネットショップにて販売いたします。
https://jinosakazuki.thebase.in


CAMPFIREでは、
佐賀に老舗酒店「旭屋」の田中さんに、
杉マドラーの燗酒にお勧め佐賀のお酒をご紹介頂いていいます。
[画像14: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-81032bd0b5b347efc260-17.png ]


またCAMPFIRE限定で
佐賀県有明海産の肴『のり&むつごろう』のセットもご用意しております。


[画像15: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-52e0ea05f0d475e440ab-18.png ]


ぜひ、佐賀県産の杉と佐賀のお酒と有田焼と佐賀のりとむつごろうで、
佐賀の「山~平野~海」を同時にお楽しみください。


「ARITA地の盃」を運営する黒髪企画室株式会社


【ARITA地の盃】を企画運営している、黒髪企画室株式会社は
九州百名山にも選ばれている佐賀県「黒髪山」の麓にあります。


[画像16: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-07373eb65041b5fb3ca3-19.png ]


主に佐賀県内で、商品企画やブランディング・デザイン制作を行っています。
地元佐賀県で仕事を始めて、10年の節目を迎えました。
10年間で佐賀県内の魅力ある生産者の方々に出会い、
商品開発事業に携わってきた経験と繋がりを生かして、
佐賀県に少しでも貢献できる商品を、
みなさまにお届けできればと思っております。

[画像17: https://prtimes.jp/i/93699/3/resize/d93699-3-8020f3fa0f4697d2f799-20.png ]


《ARITA地の盃》
企画運営:黒髪企画室株式会社
佐賀県武雄市山内町宮野1765-1

WEBサイト: https://jinosakazuki.jp
ネットショップ: https://jinosakazuki.thebase.in
Instagram: https://www.instagram.com/jinosakazuki/
Facebook: https://www.facebook.com/jinosakazuki 
CAMPFIRE: https://camp-fire.jp/projects/view/154778

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ