三育学院中等教育学校の設置認可が2023年3月24日付けで千葉県知事より承認され、4月9日第1回入学式が執り行われました。
[画像: https://prtimes.jp/i/93880/2/resize/d93880-2-c637238d00d90de216bf-0.png ]
三育学院中等教育学校は、三育学院大学(看護学部 学長:杉正純)、専門学校三育学院カレッジ(神学科 校長:杉正純)と同キャンパスに設置し、6年一貫教育から高大連携を強力に推し進める学校を目指します。
学校法人三育学院は「神に仕え人に奉仕する人物の育成」を建学精神に据え、キリスト教教育を土台とする身体性・精神性・霊性のバランスある人物を育成する教育を実践し、各自に与えられた生涯の全期間に渡って神と人に奉仕する良き社会人を養成することを目的としています。
開校した三育学院中等教育学校は、キリスト教教育・全寮制教育・高大連携・アジア系列校からの留学生受入れによる校内国際化などを特色とし、日本国内のみならず全世界で活躍し得る人物の育成を目指しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
[画像: https://prtimes.jp/i/93880/2/resize/d93880-2-c637238d00d90de216bf-0.png ]
三育学院中等教育学校は、三育学院大学(看護学部 学長:杉正純)、専門学校三育学院カレッジ(神学科 校長:杉正純)と同キャンパスに設置し、6年一貫教育から高大連携を強力に推し進める学校を目指します。
この日入学した新入生は32名(入学定員35名)、転入生2名とあわせ34名が一人ずつ尾上史郎校長より校章ピンを授与されました。また先月同中学校を卒業した生徒の内11名が4年次に編入しました。
学校法人三育学院は「神に仕え人に奉仕する人物の育成」を建学精神に据え、キリスト教教育を土台とする身体性・精神性・霊性のバランスある人物を育成する教育を実践し、各自に与えられた生涯の全期間に渡って神と人に奉仕する良き社会人を養成することを目的としています。
開校した三育学院中等教育学校は、キリスト教教育・全寮制教育・高大連携・アジア系列校からの留学生受入れによる校内国際化などを特色とし、日本国内のみならず全世界で活躍し得る人物の育成を目指しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ