「魁 三国志大戦 - Battle of Three Kingdoms -」にも参画
スゴロックス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:西山泰弘、以下「スゴロックス」)は、歴史系インターネットラジオのパーソナリティ等、歴史をテーマに幅広く活躍する楊睿之(ヤンヤン)氏が、当社の歴史アドバイザーに就任したことをお知らせいたします。
また、同氏は当社代表の西山 泰弘がプロデューサーを務める「魁 三国志大戦 - Battle of Three Kingdoms -」(以下「魁 三国志大戦」)のアドバイザーとしても参画をいたします。
同氏の参画により、「魁 三国志大戦」の世界観をより深め、東アジアを筆頭としたグローバルで愛されるタイトルにしていきたいと考えております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-7846e88865c448e62a3a746c10c42a16-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■歴史アドバイザー就任の経緯
楊睿之氏は、歴史系インターネットラジオ「歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)」( https://www.youtube.com/@cotenradio )のパーソナリティの一人として、時代背景を踏まえつつ歴史上の人物の心理や思想に深く切り込み、エンターテインメント性あふれる内容を発信しております。
一方で、スゴロックスは「ゲームを通じてつながりを創出していく企画プロデュースカンパニー」として、ゲームというエンターテインメントを軸に据えている企業です。
歴史を魅力的に演出する楊氏の知見と、つながりを生むゲーム体験を創造するスゴロックスの知見が融合することで、新しい形のエンターテインメントを生み出せる可能性を感じ、今回の提携に至りました。
楊 睿之(よう えいし) 氏・プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-bd5a03bbdf2dadbd65528cad59f01d20-303x311.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中国四川省成都市生まれ。小学4年まで中国で過ごし、その後来日。約30年にわたり日本で生活している。九州大学文学部卒業後、中国でのイチゴ栽培事業や日本の環境技術系コンサルティング会社を経て、2017年に独立。資源循環産業で働く障がい者のウェルビーイングに関する調査・研究に携わる傍ら、2018年よりCOTENに参画。「歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)」のパーソナリティとして活躍中。
■「魁 三国志大戦」に歴史アドバイザーとして参画!
「魁 三国志大戦」は、株式会社セガより「三国志大戦」のライセンス許諾を受け、double jump.tokyoが開発中の軍勢カードバトルゲームであり、弊社代表の西山がプロデューサーを務めているタイトルです。
本作は、三国志という数多くのエンターテインメント領域で題材とされてきた、魅力あるテーマを扱っております。
プレイヤーの皆様により濃厚な三国志の世界を体験いただくため、世界観の設定やSR武将カードのフレーバーテキスト制作において、楊睿之(ヤンヤン)氏をアドバイザーとしてお迎えします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-704537207a9f7476b43ed96dc0255f53-416x656.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-a119ee81205e1cc5de28ae8d16c1d627-416x656.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-63ac062a6445301879b0f6dd04d5fb90-416x656.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※開発中の画面です (C)SEGA (C)double jump.tokyo
本作は三国志を題材としたフィクションではございますが、文献等の文字史料から読み取れるエッセンスも可能な限り含めたく考えております。
また、本作は日本のみならず、東アジアを筆頭としたグローバルで愛されるタイトルにしていきたいと考えております。
そのためには、三国志を日本の視点だけではなく、その舞台である中国の視点も取り入れたいという想いがございます。
今回、歴史アドバイザーに就任いただいた楊睿之(ヤンヤン)氏は、歴史系インターネットラジオのパーソナリティを中心に、歴史をテーマとして多方面で活躍している方です。
また、中国に生まれ、日本に長年暮らしていることから、日中双方の言語・歴史・文化に通じており、両国の感覚をバランスよく持ち合わせています。
本作は三国志を題材にしたフィクションではございますが、可能な限り三国志へのリスペクトをもって、グローバルに愛されるタイトルを制作していきたいと考えております。
「魁 三国志大戦」の今後の展開にご期待ください。
■「魁 三国志大戦 - Battle of Three Kingdoms -」とは
株式会社セガより「三国志大戦」のライセンス許諾を受け、double jump.tokyoが開発した軍勢カードバトルゲーム。 アーケード版「三国志大戦」に登場した武将はもちろん、「魁 三国志大戦」のために描きおこされた新しい武将たちも登場。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-9c67153277510f6ca64fc996b736863e-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「魁 三国志大戦 - Battle of Three Kingdoms -」
公式サイト:https://lp.kai-sangokushi-taisen.games/
Xアカウント(日本語):https://x.com/b3k_jp
Xアカウント(英語):https://x.com/b3k_games
■会社概要
double jump.tokyo株式会社
NFT・ブロックチェーンゲーム専業開発会社として、2018 年に設立。「My Crypto Heroes」「BRAVE FRONTIER HEROES」などのブロックチェーンゲーム開発や、日本を代表するゲーム開発会社と共同ゲーム開発に取り組む。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-c07de913b6730c45b39ffea6123935a5-1600x584.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社名:double jump.tokyo株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿二丁目1番1号
代表者:代表取締役 上野広伸・松谷幸紀
事業内容:ブロックチェーン技術を用いたゲーム及びアセットの開発・運営・販売
ホームページ:https://www.doublejump.tokyo/
スゴロックス株式会社
おもしろいゲームをつくりたい。ゲームで人類を熱狂させたい。何よりも深い絆が見たい。みんながフェアなゲームで、絆が生まれる。スゴロックスは、そんなゲームを通じて“つながり“を創り出していく企画プロデュースカンパニーです。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-e77eb492e4ec8ee256379b5aaae41bf4-1101x291.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社名:スゴロックス株式会社
所在地:東京都品川区西品川1-1-1大崎ガーデンタワー トンネル東京
代表者:代表取締役 西山泰弘
事業内容:ゲームソフトウェアの企画・制作・サービス運営
ホームページ:https://sugorocks.com/
公式note: https://note.com/game_technology/
公式X: https://x.com/Sugorocks_O
公式Facebook : https://www.facebook.com/sugorocks/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000143459.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
スゴロックス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:西山泰弘、以下「スゴロックス」)は、歴史系インターネットラジオのパーソナリティ等、歴史をテーマに幅広く活躍する楊睿之(ヤンヤン)氏が、当社の歴史アドバイザーに就任したことをお知らせいたします。
また、同氏は当社代表の西山 泰弘がプロデューサーを務める「魁 三国志大戦 - Battle of Three Kingdoms -」(以下「魁 三国志大戦」)のアドバイザーとしても参画をいたします。
同氏の参画により、「魁 三国志大戦」の世界観をより深め、東アジアを筆頭としたグローバルで愛されるタイトルにしていきたいと考えております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-7846e88865c448e62a3a746c10c42a16-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■歴史アドバイザー就任の経緯
楊睿之氏は、歴史系インターネットラジオ「歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)」( https://www.youtube.com/@cotenradio )のパーソナリティの一人として、時代背景を踏まえつつ歴史上の人物の心理や思想に深く切り込み、エンターテインメント性あふれる内容を発信しております。
一方で、スゴロックスは「ゲームを通じてつながりを創出していく企画プロデュースカンパニー」として、ゲームというエンターテインメントを軸に据えている企業です。
歴史を魅力的に演出する楊氏の知見と、つながりを生むゲーム体験を創造するスゴロックスの知見が融合することで、新しい形のエンターテインメントを生み出せる可能性を感じ、今回の提携に至りました。
楊 睿之(よう えいし) 氏・プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-bd5a03bbdf2dadbd65528cad59f01d20-303x311.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中国四川省成都市生まれ。小学4年まで中国で過ごし、その後来日。約30年にわたり日本で生活している。九州大学文学部卒業後、中国でのイチゴ栽培事業や日本の環境技術系コンサルティング会社を経て、2017年に独立。資源循環産業で働く障がい者のウェルビーイングに関する調査・研究に携わる傍ら、2018年よりCOTENに参画。「歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)」のパーソナリティとして活躍中。
■「魁 三国志大戦」に歴史アドバイザーとして参画!
「魁 三国志大戦」は、株式会社セガより「三国志大戦」のライセンス許諾を受け、double jump.tokyoが開発中の軍勢カードバトルゲームであり、弊社代表の西山がプロデューサーを務めているタイトルです。
本作は、三国志という数多くのエンターテインメント領域で題材とされてきた、魅力あるテーマを扱っております。
プレイヤーの皆様により濃厚な三国志の世界を体験いただくため、世界観の設定やSR武将カードのフレーバーテキスト制作において、楊睿之(ヤンヤン)氏をアドバイザーとしてお迎えします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-704537207a9f7476b43ed96dc0255f53-416x656.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-a119ee81205e1cc5de28ae8d16c1d627-416x656.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-63ac062a6445301879b0f6dd04d5fb90-416x656.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※開発中の画面です (C)SEGA (C)double jump.tokyo
本作は三国志を題材としたフィクションではございますが、文献等の文字史料から読み取れるエッセンスも可能な限り含めたく考えております。
また、本作は日本のみならず、東アジアを筆頭としたグローバルで愛されるタイトルにしていきたいと考えております。
そのためには、三国志を日本の視点だけではなく、その舞台である中国の視点も取り入れたいという想いがございます。
今回、歴史アドバイザーに就任いただいた楊睿之(ヤンヤン)氏は、歴史系インターネットラジオのパーソナリティを中心に、歴史をテーマとして多方面で活躍している方です。
また、中国に生まれ、日本に長年暮らしていることから、日中双方の言語・歴史・文化に通じており、両国の感覚をバランスよく持ち合わせています。
本作は三国志を題材にしたフィクションではございますが、可能な限り三国志へのリスペクトをもって、グローバルに愛されるタイトルを制作していきたいと考えております。
「魁 三国志大戦」の今後の展開にご期待ください。
■「魁 三国志大戦 - Battle of Three Kingdoms -」とは
株式会社セガより「三国志大戦」のライセンス許諾を受け、double jump.tokyoが開発した軍勢カードバトルゲーム。 アーケード版「三国志大戦」に登場した武将はもちろん、「魁 三国志大戦」のために描きおこされた新しい武将たちも登場。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-9c67153277510f6ca64fc996b736863e-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「魁 三国志大戦 - Battle of Three Kingdoms -」
公式サイト:https://lp.kai-sangokushi-taisen.games/
Xアカウント(日本語):https://x.com/b3k_jp
Xアカウント(英語):https://x.com/b3k_games
■会社概要
double jump.tokyo株式会社
NFT・ブロックチェーンゲーム専業開発会社として、2018 年に設立。「My Crypto Heroes」「BRAVE FRONTIER HEROES」などのブロックチェーンゲーム開発や、日本を代表するゲーム開発会社と共同ゲーム開発に取り組む。
ゲーム特化型ブロックチェーンOasysのメインディベロッパーとして開発に携わり、OasysのL2である「HOME Verse」運営を行っている。ゲームに限らず、独自ブロックチェーン(Verse)の構築支援や、Web3事業者が複数人で秘密鍵を管理できるビジネス向けNFT管理サービス「N Suite」も提供。また、「Oasys Passport」開発運用で培うノウハウを中心に、ウォレット開発支援事業も実施。ワンストップで即座にウォレット事業を展開できるOEM開発やユーザー体験を高めるAPI群の一括提供を行う。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-c07de913b6730c45b39ffea6123935a5-1600x584.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社名:double jump.tokyo株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿二丁目1番1号
代表者:代表取締役 上野広伸・松谷幸紀
事業内容:ブロックチェーン技術を用いたゲーム及びアセットの開発・運営・販売
ホームページ:https://www.doublejump.tokyo/
スゴロックス株式会社
おもしろいゲームをつくりたい。ゲームで人類を熱狂させたい。何よりも深い絆が見たい。みんながフェアなゲームで、絆が生まれる。スゴロックスは、そんなゲームを通じて“つながり“を創り出していく企画プロデュースカンパニーです。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143459/18/143459-18-e77eb492e4ec8ee256379b5aaae41bf4-1101x291.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社名:スゴロックス株式会社
所在地:東京都品川区西品川1-1-1大崎ガーデンタワー トンネル東京
代表者:代表取締役 西山泰弘
事業内容:ゲームソフトウェアの企画・制作・サービス運営
ホームページ:https://sugorocks.com/
公式note: https://note.com/game_technology/
公式X: https://x.com/Sugorocks_O
公式Facebook : https://www.facebook.com/sugorocks/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000143459.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ