琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社(所在地:沖縄県中頭郡中城村、代表取締役社会長 兼 社長:早川周作)は、2025年5月14日(水)より、クラブトークン※1「アスティートークン」の第8回ファンディングにおいて、田㔟邦史(たせい くにひと)新監督の就任を記念した新たな特典メニューを追加することをお知らせいたします。今回の追加では、企業向けの特典や経営者が地元に恩返しできる地域貢献型の企画を含む、合計10コースの魅力的なメニューが登場します。
琉球アスティーダでは、ファンと共にクラブを盛り上げ、新たなスポーツ応援の形を創出することを目指し、FiNANCiEアプリ内で購入可能な「アスティートークン」を通じたファンディングを実施しております。この度、元卓球男子日本代表監督である田㔟邦史氏が新監督に就任したことを記念し 、さらに多くの皆様に楽しんでいただけるよう、そして企業や地域社会との連携を深めることを目指し、新たな特典メニューを企画いたしました。
◆全21コースの限定特典は「FiNANCiE」琉球アスティーダコミュニティーをチェック!
https://financie.jp/users/Ryukyu_Asteeda/cards
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37540/340/37540-340-7b2f705a9a59b87c01510a38e3051d4c-1762x484.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※1 クラブトークンとは、欧州を中心とした海外では、ブロックチェーン技術を利用したプロスポーツチームの「クラブトークン」が発行され、オンライン上でのファンサービス・クラブ応援ツールとして注目されており、FCバルセロナやユヴェントスFCなど、主要なプロスポーツチームに既に幅広く展開されています。クラブトークンはチームへの応援の「しるし」や「証」の役割を果たし、また単に支援の証になるだけでなく、保有することでクラブ発の投票企画への参加や、トークン保有者限定の特典への応募ができるなど、新しい体験ができるデジタル上のアイテムです。
■注目の新特典メニューのご紹介
今回の追加メニューの中でも特に注目なのが、以下の特典です。
「アスティーダがやってくる!」田㔟監督&選手による企業訪問・卓球交流会、田㔟監督と琉球アスティーダの選手が企業を訪問し、社員の皆様と卓球を通じて交流するイベントを実施いたします。ミニ卓球大会やプロの技を間近で見られるデモンストレーション、貴重な話が聞けるトークセッションなどを通じて、社員の皆様のモチベーション向上や社内の一体感醸成に貢献いたします。本企画は、企業が地域貢献を具体的に実現できる機会ともなります。
その他にも、田㔟新監督の知見に触れられる個人向け特典や、企業のCSR活動、ブランドイメージ向上に繋がる多様なプランをご用意しております。
■追加の新特典メニューのご紹介(一部抜粋)
・【限定5枠】田㔟監督による「勝利へのマンツーマン戦略指導」権:
元日本代表監督から1対1で直接指導を受けられる超プレミアム体験。
・田㔟監督の「勝者のメンタリティ」特別セミナー視聴権(Web限定):
トップ指導者の経験に基づく組織力向上のヒントを社員研修やイベントに。
・琉球アスティーダ x 〇〇「未来へスマッシュ!こども卓球教室」共同開催権:
企業のCSR活動として、地域の子どもたちへの卓球指導を共同開催。
・田㔟監督サイン入りユニフォーム&チーム集合写真 贈呈:
このファンディング限定の記念Tシャツ。
アスティーダトークンはチームと一緒に価値を上げ、いろいろな楽しみ方で琉球アスティーダを応援できるものですので、ぜひチェックしてみてください!(https://financie.jp/users/Ryukyu_Asteeda/cards)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37540/340/37540-340-58bc9aad47f9fbb7c3ba3fa623915bbc-1768x1466.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社 代表取締役会長兼社長 早川周作のコメント
今回の新メニューでは、日頃より熱い応援を寄せてくださるファンの皆様への感謝の気持ちを込めた個人向け特典に加え、企業様向けの特典や、経営者の皆様が地域貢献・社会貢献を具体的に実現できるようなユニークなプランをご用意いたしました。「アスティーダがやってくる!」企業訪問・卓球交流会などを通じて、スポーツの力で企業を元気にし、地域との絆を深めるお手伝いができれば幸いです。
琉球アスティーダは、トークンという新しい応援の形を通じて、ファンの皆様、そして地域社会と共に成長し、沖縄から日本全国、そして世界へと挑戦を続けてまいります。田㔟新監督と共に歩む「新生アスティーダ」の更なる飛躍にご期待いただき、引き続き熱いご支援を賜りますようお願い申し上げます。
<会社概要>琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社
代表者:代表取締役会長 兼 社長 早川 周作
所在地:沖縄県中頭郡中城村南上原1112-1 オーシャンビュー松山IIB1階
設立:2018年2月23日
証券コード:東証7364
事業内容:琉球アスティーダスポーツクラブは、Tリーグでトップクラスのチームとして活動し、多くの
有力選手が所属しています。同時に、総合型地域スポーツクラブとして「沖縄× スポーツ×〇
〇」をテーマに掲げ、中小企業のマーケティングを支援。地域の魅力を 活かしたブランド力
向上や地域貢献にも取り組んでいます。 また、スポーツとビジネスを融合させた多角的なサ
ービスを提供し、沖縄の経済活 性化に寄与。さらに、350社以上のベンチャー・スタートア
ップ企業とのネットワークを 活用し、独自のノウハウで会員サロンを運営することで、企業
間の交流を促進し、新たなビジネスチャンスを創出しています。
ホームページ:https://ryukyuasteeda.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000340.000037540.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
琉球アスティーダでは、ファンと共にクラブを盛り上げ、新たなスポーツ応援の形を創出することを目指し、FiNANCiEアプリ内で購入可能な「アスティートークン」を通じたファンディングを実施しております。この度、元卓球男子日本代表監督である田㔟邦史氏が新監督に就任したことを記念し 、さらに多くの皆様に楽しんでいただけるよう、そして企業や地域社会との連携を深めることを目指し、新たな特典メニューを企画いたしました。
◆全21コースの限定特典は「FiNANCiE」琉球アスティーダコミュニティーをチェック!
https://financie.jp/users/Ryukyu_Asteeda/cards
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37540/340/37540-340-7b2f705a9a59b87c01510a38e3051d4c-1762x484.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※1 クラブトークンとは、欧州を中心とした海外では、ブロックチェーン技術を利用したプロスポーツチームの「クラブトークン」が発行され、オンライン上でのファンサービス・クラブ応援ツールとして注目されており、FCバルセロナやユヴェントスFCなど、主要なプロスポーツチームに既に幅広く展開されています。クラブトークンはチームへの応援の「しるし」や「証」の役割を果たし、また単に支援の証になるだけでなく、保有することでクラブ発の投票企画への参加や、トークン保有者限定の特典への応募ができるなど、新しい体験ができるデジタル上のアイテムです。
■注目の新特典メニューのご紹介
今回の追加メニューの中でも特に注目なのが、以下の特典です。
「アスティーダがやってくる!」田㔟監督&選手による企業訪問・卓球交流会、田㔟監督と琉球アスティーダの選手が企業を訪問し、社員の皆様と卓球を通じて交流するイベントを実施いたします。ミニ卓球大会やプロの技を間近で見られるデモンストレーション、貴重な話が聞けるトークセッションなどを通じて、社員の皆様のモチベーション向上や社内の一体感醸成に貢献いたします。本企画は、企業が地域貢献を具体的に実現できる機会ともなります。
その他にも、田㔟新監督の知見に触れられる個人向け特典や、企業のCSR活動、ブランドイメージ向上に繋がる多様なプランをご用意しております。
■追加の新特典メニューのご紹介(一部抜粋)
・【限定5枠】田㔟監督による「勝利へのマンツーマン戦略指導」権:
元日本代表監督から1対1で直接指導を受けられる超プレミアム体験。
・田㔟監督の「勝者のメンタリティ」特別セミナー視聴権(Web限定):
トップ指導者の経験に基づく組織力向上のヒントを社員研修やイベントに。
・琉球アスティーダ x 〇〇「未来へスマッシュ!こども卓球教室」共同開催権:
企業のCSR活動として、地域の子どもたちへの卓球指導を共同開催。
・田㔟監督サイン入りユニフォーム&チーム集合写真 贈呈:
このファンディング限定の記念Tシャツ。
アスティーダトークンはチームと一緒に価値を上げ、いろいろな楽しみ方で琉球アスティーダを応援できるものですので、ぜひチェックしてみてください!(https://financie.jp/users/Ryukyu_Asteeda/cards)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37540/340/37540-340-58bc9aad47f9fbb7c3ba3fa623915bbc-1768x1466.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社 代表取締役会長兼社長 早川周作のコメント
今回の新メニューでは、日頃より熱い応援を寄せてくださるファンの皆様への感謝の気持ちを込めた個人向け特典に加え、企業様向けの特典や、経営者の皆様が地域貢献・社会貢献を具体的に実現できるようなユニークなプランをご用意いたしました。「アスティーダがやってくる!」企業訪問・卓球交流会などを通じて、スポーツの力で企業を元気にし、地域との絆を深めるお手伝いができれば幸いです。
琉球アスティーダは、トークンという新しい応援の形を通じて、ファンの皆様、そして地域社会と共に成長し、沖縄から日本全国、そして世界へと挑戦を続けてまいります。田㔟新監督と共に歩む「新生アスティーダ」の更なる飛躍にご期待いただき、引き続き熱いご支援を賜りますようお願い申し上げます。
<会社概要>琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社
代表者:代表取締役会長 兼 社長 早川 周作
所在地:沖縄県中頭郡中城村南上原1112-1 オーシャンビュー松山IIB1階
設立:2018年2月23日
証券コード:東証7364
事業内容:琉球アスティーダスポーツクラブは、Tリーグでトップクラスのチームとして活動し、多くの
有力選手が所属しています。同時に、総合型地域スポーツクラブとして「沖縄× スポーツ×〇
〇」をテーマに掲げ、中小企業のマーケティングを支援。地域の魅力を 活かしたブランド力
向上や地域貢献にも取り組んでいます。 また、スポーツとビジネスを融合させた多角的なサ
ービスを提供し、沖縄の経済活 性化に寄与。さらに、350社以上のベンチャー・スタートア
ップ企業とのネットワークを 活用し、独自のノウハウで会員サロンを運営することで、企業
間の交流を促進し、新たなビジネスチャンスを創出しています。
ホームページ:https://ryukyuasteeda.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000340.000037540.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ