公益財団法人 花王芸術・科学財団(理事長・長谷部佳宏)は、このたび、2024年度の花王科学賞の受賞者2名を決定し、2025年5月30日に贈呈式並びに受賞記念講演会を開催いたします。

花王科学賞は、「表面の科学」をテーマに、「化学・物理学」「医学・生物学」の分野で、独創的・先駆的な研究業績をあげ、将来を嘱望される45歳以下の優秀な研究者を各大学から推薦いただき、財団の選考委員により選考されるものです。
1998年の創設以来、これまでの受賞者は、それぞれの分野で活躍しています。

このたび、「化学・物理学」分野は22名、「医学・生物学」分野は18名の推薦応募の中から、下記の2名に決定いたしました。

2025年5月30日、花王株式会社すみだ事業場内セミナーハウスにおいて、受賞を記念して贈呈式と記念講演会を開催いたします。
2024年度 花王科学賞 受賞者
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/70897/table/505_1_190b9c9956901e8f953acead9f63e4f6.jpg ]
<総 計>1998年度~2024年度
授与件数:52件、賞金累計:8,450万円
受賞者には賞状と副賞300万円、記念品(腕時計)を授与いたします。

選考委員
- 化学・物理学 選考委員

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/70897/table/505_2_4016f06453e04f107053173d71f95c11.jpg ]

- 医学・生物学 選考委員

[表3: https://prtimes.jp/data/corp/70897/table/505_3_041eada7093ad597fe426b6604bebeb1.jpg ]

贈呈式・受賞記念講演会 開催日時
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/70897/table/505_4_0dabe98ef0f64a23fa13e464a8f97c28.jpg ]

< 公益財団法人 花王芸術・科学財団の概要 >
当財団は1990年に花王株式会社の100周年を記念し、芸術文化支援を行う財団として設立されました。1997年には科学技術分野の研究支援へも事業を拡大し、芸術と科学技術の支援を併せ持つ「花王芸術・科学財団」として名称変更。2010年に公益法人制度改革による公益認定を受け、現在に至ります。
芸術分野と科学技術分野への助成・顕彰事業のほかに、女性研究者支援や奨学金支援など、さまざまな事業を行っております。
理事長:長谷部 佳宏(花王株式会社 代表取締役 社長執行役員)


<公益財団法人 花王芸術・科学財団ウェブサイト>企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000505.000070897.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ