クリエイターとファンをつなぐプラットフォームを創造する株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小久保知洋、以下「SKIYAKI」)は、2025年5月15日(木)にD.O.Lのオフィシャルサイトおよびファンクラブ(URL:https://dol-fc.bitfan.id/)をオープンしました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17372/1369/17372-1369-5510daaa2f388002cf75937cee8fcfc7-1440x960.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


D.O.L(ディーオーエル)は、「DREAM OUT LOUD(夢を大声で叫ぶ)」をグループ名に掲げ、2020年10月16日にデビューした9人組のパンクボーイズグループです。
パンクロックとダンスを融合させたエネルギッシュなパフォーマンスと、SNSやMCで見せる個性的なキャラクターとのギャップが魅力です。日本から世界を目指し、オンラインとリアルの両軸で精力的に活動中。2025年5月には、両A面シングル「Dopamine / Melty Berry」をリリースし、「Dopamine」は日本テレビ系『バズリズム02』のエンディングテーマに起用されるなど、注目を集めています。

さらに本日5月15日には、Spotify O-EASTにてグループ史上最大規模となる『D.O.L ONE-MAN LIVE ~DreamPUNK~』を開催。一部チケットはすでにソールドアウトしており、今後のさらなる飛躍に期待が高まっています。

今回オープンしたのは、D.O.Lのオフィシャルサイトおよびファンクラブです。当サイトでは、D.O.Lに関する最新情報はもちろん、チケット優先先行やここだけでしか見ることができない会員限定コンテンツをお楽しみいただけます。

サイトの詳細は、下記URLよりご確認ください。


【サイト詳細】
■サイト名
D.O.L | Official Site & Fanclub

■URL
https://dol-fc.bitfan.id/

■会費
月額600円(税込)
※お支払いには、「docomo、au、SoftBankの携帯会社決済代行サービス」「クレジットカード決済」「あと払い(ペイディ)」「Apple / Google決済」をご利用いただけます。

■無料コンテンツ
NEWS、SCHEDULE、DISCOGRAPHY、PROFILE

■ファンクラブコンテンツ
TICKET、GALLERY、MOVIE、STAFF PHOTO


【株式会社SKIYAKI 会社概要】
社名:株式会社SKIYAKI
所在地:東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 7F
代表者:代表取締役 小久保 知洋
資本金:31百万円
事業内容:プラットフォーム事業
URL:https://skiyaki.com/


SKIYAKIは、世界中のクリエイターとファンをつなぐため、『Bitfan Pro』『Bitfan』を中核とするファンプラットフォームの開発・提供を行っています。


【オールインワン型ファンプラットフォーム「Bitfan」】
「Bitfan」は、誰でも無料でクリエイター活動に必要なサービスを利用できる、新時代のファンビジネスを支えるプラットフォームです。オフィシャルサイト、ファンクラブ、ECストア、チケット販売、ライブ配信、グループチャットなど、これからのクリエイター活動に必要な機能をオールインワンで提供しています。
多言語翻訳、他通貨決済、海外送金などのグローバル対応を実現することで、2020年11月に、革新的な優れたサービスを表彰する「第3回 日本サービス大賞 総務大臣賞」を受賞しました。Bitfanは「ファンのためにできることを。」をブランドメッセージとして掲げ、あらゆるクリエイターの活動をテクノロジーの力で支援していきます。

Bitfan:https://bitfan.id/
ファンクラブ機能:https://bitfan.id/service/fanclub
ストア機能:https://bitfan.id/service/store
チケット機能:https://bitfan.id/service/ticket
ライブ配信機能:https://bitfan.id/service/live
スクラッチ機能:https://bitfan.id/service/scratch
ビデオトーク機能:https://bitfan.id/service/video_talk 企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001369.000017372.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ