産学共同で実践的教育を進め、ビジネス課題解決能力の育成とデジタル人材の創出

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65567/200/65567-200-55d293125725b5b729ac639d31c7d0b4-3504x2208.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真左から、北九州市立大学 柳井学長、YEデジタル 玉井社長

 株式会社YE DIGITAL(代表取締役社長:玉井裕治、以下「YEデジタル」)と公立大学法人北九州市立大学(学長:柳井雅人、以下「北九州市立大学」)は、教育研究において連携し、地域社会の人材育成と経済発展に貢献することを目的とした産学連携協定を締結しました。
 
特に、北九州市立大学が2027年4月に開設を予定している新学部「情報イノベーション学部(仮称・設置構想中)」において、協働で教育を行い、情報工学の先端技術を駆使する高度人材、GX推進や地域社会の課題解決に寄与するデジタル人材の創出を目指します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65567/200/65567-200-d2a5c91d28c48bdc1f6ccdd646b193ef-714x102.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■連携協定に基づき今後推進する取組
インターンシッププログラム等、学生の課題解決能力の向上に向けた実践的な学びの機会を提供し、地域社会の発展と持続可能な未来の構築に貢献する人材を養成します。
■協定締結日
2025年5月14日(水)
※ 記載されている会社名、商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※ 掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
(会社概要)
<商号> 株式会社YE DIGITAL (YE DIGITAL Corporation)
<設立> 1978年2月1日
<代表者> 代表取締役社長 玉井裕治
<本社所在地>福岡県北九州市小倉北区米町二丁目1番21号
<事業内容>
・ビジネスソリューション
‐ ERPグローバル展開支援
‐ 顧客業務システム導入
‐ 健康保険システムの構築
‐ システムコンサルティング
・ IoTソリューション
‐ ソーシャルIoT
‐ AI・ビッグデータ分析
・ サービスビジネス
‐ 運用支援
‐ アフターコンサル
<沿革>
・1978 安川情報システム(株)創立
・2003 東証2部上場
・2019 社名を(株)YE DIGITALに変更
・2020 本社を北九州市小倉北区に移転
・2024 首都圏のオフィスを統合し渋谷オフィス開設
<企業ホームページ>
https://www.ye-digital.com/
<関連リンク>
https://www.kitakyu-u.ac.jp/innovation/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000200.000065567.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ