ラップで掴め、内定という未来

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68609/87/68609-87-d66f1f86485164f0e41b1e4c62890d7a-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 就活の過程を評価したスカウトが受け取れる「ABABA」、企業と人のミスマッチを最小化する「REALME」を提供する株式会社ABABA(本店:東京都目黒区、代表取締役:久保駿貴・中井達也、以下「ABABA」)は、YouTubeチャンネル「あばば大学」にて、ラップで評価が決まる世界での面接を表現したショートドラマ「【就活ラップバトル feat.とろサーモン久保田】ラップで掴め、内定という未来」を公開しました。
■「就活ラップバトル」への想い[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68609/87/68609-87-ab893c434d9712656e63a6d4aaf80c64-2434x1018.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


私たちは、就活生世代が最も"自分らしさ"を爆発させられるカルチャー
――HIPHOP/ラップに着目しました。

リズムと言葉で自分のバックグラウンドや本音を響かせる"ラップバトル"を就活のフィールドへ転換し、楽しみながら等身大の自分を語れる舞台に仕立てています。

就活の「勝ち負け」を、"自分らしさの濃さ"へシフト
本イベントでは評価軸を 「どれだけ偽りなく自分を語れたか」 に再定義。
就活が陥りがちな"正解探し"を手放し、ラップという"正解のないアート"を通じて、マイクを握る瞬間に 他者比較を"唯一無二の自己表現"へと転換します。

就活は、もっと自由でいい。
声を上げる準備はできたか?--マイクの向こうで、未来が待っている。

▼「就活ラップバトル」視聴はこちらから
https://youtu.be/PQGWhUgFvKo
■出演者(敬称略)【とろサーモン久保田】
お笑いコンビ・とろサーモンのツッコミ担当。M-1グランプリ2017王者。
鋭い毒舌と独自の言葉選びに定評があり、舞台・テレビ・YouTubeなどで幅広く活躍中。
・X:https://x.com/kubotakazunobu
・Instagram:https://www.instagram.com/kubotakazunobu/

【彼岸(ひがん)】
高校生ラップ選手権や激闘!ラップ甲子園で活躍したラッパー。慶應義塾大学に通いながら、音源リリースやライブ活動中。
・X:https://x.com/out_CUBUS
・Instagram:https://www.instagram.com/_hi._.gan/

【岡野海斗】
モデル・俳優・ラッパー。テレビドラマ「王様戦隊キングオージャー」「明日、私は誰かのカノジョ」、テレビ番組「PRODUCE 101 JAPAN」や「痛快TV スカッとジャパン」、「フリースタイルティーチャー」に出演。

・X:https://x.com/okano_skywalke
・Instagram:https://www.instagram.com/okano_skywalker/

【ミメイ】
ラッパー。 中学でラップに触れ、独自のスタイルで注目される。 戦極MCBATTLE 令和六年杯で優勝を果たす。 KING OF KINGS 2024ではベスト8に進出するなど、MCバトルで実績多数。
・X:https://x.com/jdmimeisb213
・Instagram:https://www.instagram.com/mimei0213/
■就活バラエティチャンネル「あばば大学」 就活だけにとどまらず、全ての学生が“変化の時代”を生き抜くためのチート技と実践のヒントをお届けするエンタメ7割・学び3割の“就活総合バラエティ”です。キャリア形成からスキルアップまで、すぐに使える知見を凝縮した新たなエンターテイメントをぜひお楽しみください。

▼「あばば大学」チャンネルURL
https://youtube.com/channel/UC7ZKp2AdfDV-Rrh5GsQRC_Q?si=EQnVI5qJLbfhoE8m
■就活の過程が評価されるスカウトサービス『ABABA』
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68609/87/68609-87-e7025a164916b11f87eb19e50082afb4-2416x1358.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 「ABABA」は就職活動で最終面接まで進んだことのある就活生だけが登録できるスカウト型のサービスです。学生はサービス登録時に最終面接まで進んだ企業の情報を提出すると、その実績を見た企業からのスカウトを受け取ることができます。
 また、もう一つの登録経路として、”お祈りメール”を前向きなエールに変えたいという思いから生まれた「お祈りエール」があります。これは企業が最終面接で採用を見送った学生への不採用メール(通称お祈りメール)の中で「当社で採用はできませんでしたが、あなたは素晴らしい人材なので他社に推薦したいです。ABABAに登録していただければ、今後の就職活動を応援いたします。」といった応援のメッセージとともにABABAへの登録を促すことで、その就活生をお墨付きの人材としてABABA上で推薦できる取り組みです。
 「ABABA」は選考の過程を評価することで「就職活動うつ」に悩む就活生の心理的ストレスの軽減に寄与しながら、企業のブランディング保持にも貢献し、社会課題と事業課題の双方を解決するサービスです。

ABABA サービスサイト:https://hr.ababa.co.jp/
ABABA X公式アカウント:https://x.com/ababa__official
ABABA Instagram公式アカウント:https://www.instagram.com/ababa_official/

■株式会社ABABA会社概要
会社名:株式会社ABABA
所在地:〒152-0061 東京都目黒区中目黒一丁目1番71号 KN代官山ビル7階 B号室
本店所在地:東京都目黒区
従業員数:50名(業務委託・パート含む)
設立:2020年10月19日
資本金:1億円
URL:https://hr.ababa.co.jp/ababa
■サービス利用を検討される人事様はこちら
https://hr.ababa.co.jp/company?utm_source=pr&utm_medium=pr0514企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000068609.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ