横浜市では、企業のDX・デジタル化を推進し、横浜経済の活性化を図ります。今年度は、従来の設備投資に対する補助金に加え、デジタル人材育成講座の開催や、専門家の訪問によるデジタル化伴走支援を新たに実施します。
1 デジタル化支援補助金(6月2日募集開始)昨年度に引き続き、市内中小企業者の皆様がDX・デジタル化のために導入する設備に対して補助を行います。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99300/124/99300-124-2b0d6a077cfa94c43d6a4efb5a4c6d2a-763x227.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※1:中小企業基本法第2条第1項「中小企業者の範囲」に定義される会社及び個人
※2:汎用性の高い機器(パソコン、タブレット、ネットワーク機器、サーバー等)は対象外です。
※3:受付期間中であっても申請額の合計が予算額を超過した時点で、申請の受付を締め切ります。
2 (NEW)デジタル人材育成・伴走支援事業※今年度新たに、1. デジタル人材育成講座2. 専門家訪問によるデジタル化伴走支援 を実施します。
また、実施に先立ち、キックオフセミナーを開催します。
キックオフセミナー概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99300/124/99300-124-c61c81eb6d74024fac789f9a025b6a41-764x267.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※実施委託先:株式会社フォーバル
1. デジタル人材育成講座 (8月~9月実施予定)DXに取り組むうえで課題となる「知識や情報の不足」「統括を担う人材の不足」の解消に向け、講座を開催します。詳細はキックオフセミナーでご案内します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99300/124/99300-124-610831780c13b9da5e4e8098134ec27b-774x263.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2. 専門家訪問によるデジタル化伴走支援 (10月~2月実施予定)企業の経営課題を可視化し、課題解決に必要なデジタル技術の効果的な活用方法や調達方法等を経営者へ提案する支援を伴走型で行います。詳細はキックオフセミナーでご案内します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99300/124/99300-124-f264c1899d1c5a35820670464725ec61-758x293.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3 募集案内及び申込各支援のご案内及び申込については、次のウェブページをご確認ください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99300/124/99300-124-1a451c8355e5ef9b07e55da32d8374cc-346x66.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デジタル化支援
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99300/124/99300-124-a6ac41e81b078522922eab7f8a6ac7e3-208x208.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4 お問合せ先経済局ものづくり支援課長 大友 靖子 Tel 045-671-3839企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000099300.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp