UUUM株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役社長: 梅景 匡之、以下「UUUM」)は、オンラインに特化した動画コンテスト 第12回 BOVA(Brain Online Video Award)の縦型動画部門において、UUUMのクリエイティブ・スタジオ「一撃クラブ」が企画制作を手掛けた映像作品が協賛企業賞を受賞しましたのでお知らせいたします。
「一撃クラブ」は、様々な企業のプロモーション動画制作を行なっており、資生堂ジャパンの課題「使用感の良さが伝わり、思わずアネッサを肌に塗りたくなる動画」に基づき、アネッサの使用感が変わった認識を伝えることを目的に映像作品の企画制作を行いました。

協賛企業賞受賞作品
課題企業:資生堂ジャパン
タイトル:あいつ、成長したらしい
作品URL:https://bova.co/history/12th/client-work
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8567/718/8567-718-642982e8f597e1a8279946181c20a610-1200x533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<スタッフリスト>
企画制作/UUUM
CD+企画+C+編集(オフライン)+音楽/武本美文
Pr+美術/柏木理希、大竹たまき
撮影+照明+録音/細井大輔、石川実玖
編集(オンライン)+音楽/星谷渉太
HM/松延沙織、石原杏樹
出演/杉本愛里、石井沙季

<プランナー:武本美文コメント>
「しっかり守る。けど重たくない」というアネッサの特徴は、女性の求める男性像と重なるかもと考えたのがアイデアの出発点です。元カレが成長した話にミスリードさせることで、昔と違いベタつかなくなったアネッサ自体の進化を表現しました。いかにアネッサの話に人間味を帯びさせるかにこだわって制作しましたので、見終わったときにはこの子に愛着が湧いちゃってるはずです。最後の「重たいヤツ、卒業。」のところは「えっへん!」って感じで可愛いですよね。分かります。
BOVA(Brain Online Video Award) について
当該部門は協賛社から出された課題に対して、解決策となる動画を募集するもので、「課題発見・課題解決の“鋭さ”」「人の心に深く刺さる“鋭さ”」「今までの常識を突き破る“鋭さ”」の観点で審査が行われます。オンラインならではの「話題になる」「新たなアイデアにあふれている」観点も重要視され、2025年は247点の応募作品の中から各賞が発表されました。
UUUM「一撃クラブ」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8567/718/8567-718-513a0996161b7633ba803bf40f7e32a3-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一撃クラブは「新しい面白さの発明」を掲げる、UUUMのクリエイティブ・スタジオです。メンバーにはクリエイティブディレクターやコピーライター、プランナー、映像ディレクター、YouTubeクリエイター、様々な映像ジャンル出身のプロデューサーが在籍しており、多様なコンテンツを企画制作しています。主に広告コミュニケーションを中心に、CM映像、グラフィック、イベント、ドラマ、ゲームなど様々なコンテンツの企画とプロデュースを行っています。

一撃クラブWEBサイト
https://1geki.club
UUUM会社概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8567/718/8567-718-c83331b531f35e96102a31427c360e0f-600x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


UUUMは「想いの熱量でセカイを切り拓く」クリエイティブ・エージェンシー。
国内最大級のMCN(マルチチャンネルネットワーク)であるとともに、人びとに「新しい体験」をコドモゴコロのある発想で提供する。15,000以上のYouTubeチャンネルのサポートを中心に、インフルエンサーマーケティングや、グッズ・イベント事業、メディア事業などを展開している。

社名:UUUM(ウーム)株式会社
代表者:代表取締役 社長執行役員 梅景 匡之
資本金:8億3,412万円
設立:2013年6月

UUUM株式会社 コーポレートサイト
https://www.uuum.co.jp/
UUUM クリエイターサイト
https://uuum.jp/
UUUM note
https://note.com/uuum_official/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000718.000008567.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ