独自のオープンイヤーデザインの骨伝導ヘッドホンを開発するAfterShokzは、Bluetooth接続でIP67防水設計の骨伝導ヘッドホン「Aeropex(エアロペクス)」を本日22日(月)新たに発表した。
Bluetooth接続により、スマートフォンと最大10m離れた場所から通信が可能。IP67防水設計を採用しているため、激しいトレーニングで汗に濡れても問題はなく、雨や雪の中といった過酷な環境下でも使用できる。また、本体が濡れている際、充電時に注意を促す機能も備えており、安全に充電できる。
Aeropexは振動ユニットが顔面に対し30度チルトした構造となっており、低音を増強させながら振動を抑えている。さらに、Premium Pitch 2+技術を内蔵されており、最適なオーディオ経験を楽しめる。楽天の直販店、および東急ハンズ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ロフトの店頭販売も今後順次開始する予定。耳をフ防ぐことがないため、トレーニングには重宝しそうだ。ぜひ、チェックしてほしい。
¥19,634(tax incl.)スピーカータイプ:骨伝導Bluetooth(R)バージョン:Bluetooth(R)5.0ワイヤレス・レンジ:10m連続再生時間:最大8時間充電時間:約2時間重量:26g防水防塵性能:IP67本体サイズ:約100(W)× 122(H)× 35(D)mm、約340mm(伸長時の長さ)詳細はこちらAfterShokz 公式サイト
IP67防水設計のため、激しいトレーニングや雨・雪にも対応可能
Aeropexは骨伝導技術を利用し、鼓膜を迂回して内耳に音を伝達する。頬骨の上にAeropexを乗せておくだけで装着が完了し、耳の穴を防ぐことはないイヤホンとなっている。お気に入りの音楽やポッドキャストを楽しんでいる間でも、周囲の音に気を配ることができ、チームメイトやトレーニングパートナーとコミュニケーションをすることが可能になる。



PRODUCT INFORMATION
Aeropex

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.
編集部おすすめ