
cyclo -LIVE @ TAICOCLUB'11
Mika Vainio
テクノイズ、接触不良音楽、ピュア・テクノ、ミニマルとハードコアの融合、といった形容をされながら、90年代初期にIlpo Väisänen(イルポ・ヴァイサネン)とのデュオPan Sonicの結成と同時に自身のレーベル〈Sähkö〉を立ち上げ、本名名義の他、ØやPhilusといった名義で、インダストリアル、パワー・エレクトロニクス、グリッチ、テクノ、ドローン、アンビエント等の作品を多数リリース、アートとクラブ・ミュージックのシーンをクロスオーバーした実験電子音楽のパイオニアとして、2017年の逝去後も再発や発掘音源のリリースが続き、新旧の世代から未だ敬愛され、後世に絶大な影響を与える故・Mika Vainio(ミカ・ヴァイニオ)。本公演では昨年音源化が実現し、〈noton〉よりリリースされたMika Vainioとコラボレーション・ライブも行ったRyoji Ikedaの発案の元、Mika Vainioのトリビュート企画が実現。同じくそのコラボレーション・ライブに参加し、〈noton〉主宰のCarsten Nicolai(Alva Noto)が来日し、2人のユニットcyclo.では8年ぶりとなる東京公演となる。▼あわせて読む追悼、Mika Vainio(RA)追悼:MIKA VAINIO(Red Bull)R.I.P. Mika Vainio ミカ・ヴァイニオ、追悼。(ele-king)関連リリース情報
Mika Vainio + Ryoji Ikeda + Alva Noto - Live 2002(noton 2018)Alva Noto、池田亮司、ミカ・ヴァイニオ。世界の電子音響~エクスペリメンタル・シーンに多大な影響を及ぼす巨星3人による2002年のコラボレーション・ライブが初音源化。http://www.inpartmaint.com/site/22925EVENT INFORMATION
WWW & WWW X Anniversaries "Mika Vainio Tribute"

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.