2020年3月、イヤなニュースばかり続く中、清涼剤のようにドロップされたのが<FUJI ROCK FESTIVAL’20>の第一弾ラインナップ発表。中でもヘッドライナーのテーム・インパラ(Tame Impara)は、世界のメジャー・フェスの大歓迎ぶりを思えばある程度想定内であったこととはいえやっぱり決まれば嬉しく、一気に気分は盛り上がる。

最新作『The Slow Rush』が早くも出た年間ベスト1・クラスの大傑作アルバムで、アーティストとして大きな前進を強烈に印象づけ、聴くたびに今も興奮に拍車をかけてくれる。カラフルでサイケデリック感たっぷりなサウンド・ディコレーションの奥から立ち上ってくるソフト・ロック、AOR、ディスコといった音が溶け合う感覚は最高だし、そんな音と身体にフジロック以上のシチュエーションはないだろう。オーストラリア、バース出身のテーム・インパラは、現在34歳となるケヴィン・パーカー(Kevin Parker)のソロ・プロジェクトで、バンドはライブの必要に応じて招集されるが(現在は5人組編成)録音物は、基本的にケヴィン一人が創り上げていく。ネオ・サイケ・グループとして登場し、もう5年も前となる前作の『カレンツ』では洗練されたダンサブルなサウンドへと変貌を遂げて全米4位、全英3位の大ヒット(日本との人気&評価の落差巨大!)。どこか懐かしいエレクトロ・サウンドに、オーガニックでフレンドリーなメロディは広く愛され、<コーチェラ・フェスティバル (Coachella Valley Music and Arts Festival)>を始め世界各地のフェスのトリを飾る人気者となった。
Tame Impala - Patience(Live At Coachella 2019)
また人気のラッパー、トラヴィス・スコット(Travis Scott)の『アストロワールド』では一緒に曲を書いたり、『ダム』リリース前のケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)とセッションしたりカニエ・ウェスト(Kanye West)といった人たちと密接にコラボも重ねれば、リアーナ(Rihanna)は『アンチ』のなかで『カレンツ』のナンバーをカバーしたりと、とにかくジャンルを超えた人々がケヴィンの才能を認め、ハイブリッドな交流を重ねてきた。
SKELETONS/トラヴィス・スコット
テーム・インパラと共にファレル・ウィリアムズ(Pharrell Williams)、ザ・ウィーケンド(The Weeknd)も参加しているSame Ol' Mistakes/リアーナ
『カレンツ』収録の“New Person, Same Old Mistake”をリアーナがカバーそんなすべてが盛り込まれてもいるのが『The Slow Rush』だ。今作もケヴィン一人で曲を書き、サウンドも構築されていっている。70年代前半のテイストがこぼれ出るようなダンサブルなチューンや人工的なファンク・ベース、ソフト・ロックなニュアンスを振りまくギター、そこにかぶさるセンシティブなボーカルなどに浸っていると、これはいったいいつの音なんだろうとも思い出す。ケヴィンは、本作のテーマは「時の流れ」だと言う。実際、《Time》、《Yesterday》、《Tomorrow》、《Year》といった言葉が曲タイトルに散見するし、収められたインナースリーブの歌詞は1992年のカレンダーに書かれている(2020年と同曜日なのだ)など、自在に「時」を行き来することで新しいパワーを得ていこうとする姿勢が強烈に印象づけられるし、ダリやマルグリッドの絵画を連想させるジャケットにもそれが鮮明に表れている。
The Slow Lush/テーム・インパラ
残念ながら彼らがトリを務める予定であった6月の<ボナルー・フェスティバル(Bonnaroo Music and Arts Festival)>は延期になってしまったが、新しいツアーは非営利環境保護団体「REVERB」に協力して環境廃棄物の減少や募金活動を積極的に働きかけていくという。
Text by 大鷹俊一Live Photo from Coachella by Pooneh Ghana


HP|Twitter|Instagram|Facebook|
INFORMATION

The Slow Lush
2020.02.14(金) on sale
track list01. One More Year02. Instant Destiny03. Borderline04. Posthumous Forgiveness05. Breathe Deeper06. Tomorrow's Dust07. On Track08. Lost In Yesterday09. Is It True10. It Might Be Time11. Glimmer12. One More Hour
ストリーミング/ダウンロードはこちらINFORMATION

FUJI ROCK FESTIVAL ’20
2020.08.21(金)22(土)23(日)OPEN 9:00/START 11:00(23:00 終演予定)新潟県 湯沢町 苗場スキー場2020.08.21(金)TAME IMPALADISCLOSURE/MURA MASACLAIRO/CORY WONG/JACKSON BROWNE/TOM MISCHBLACK PUMAS/DERRICK MAY/DONAVON FRANKENREITER/ELEPHANT GYMFUTURE ISLANDS/GEORGIA/HINDS/LINDSTRØM(LIVE)/MEN I TRUSTMETRONOMY/milet/NEAL FRANCIS/ROMY/TENDOUJI/手嶌葵YOGEE NEW WAVES2020.08.22(土)THE STROKESMAJOR LAZERFOUR TET/KING GNU/NUMBER GIRL/ROVOTHE BAWDIES/CELESTE/DENIMS/FANTASTIC NEGRITO/FONTAINES D.C.FRENTE CUMBIERO/GRYFFIN/KEMURI/光風&Green Massive/MONOEYES/ReNTHE SKA FLAMES/YUMI ZOUMA2020.08.23(日)忌野清志郎 Rock’n’Roll FOREVER/電気グルーヴFKA twigsFLOATING POINTS(LIVE)/RUFUS WAINWRIGHT/VOODOO DEADALTIN GUN/BLACKBEAR/THA BLUE HERB/BRUNO MAJOR/カルメン・マキ&OZCOLIN BENDERS/EMOTIONAL ORANGES/GOGO PENGUIN/羊文学MONO NO AWAREMUSCLE SHOALS SOUL REVUE featuring Willie Hightower, Charles Hodges & Scott Sharrard折坂悠太SUMMIT(PUNPEE、GAPPER、OMSB、MARIA、SIMI LAB、DyyPRIDE、BIM、VaVa、in-d、C.O.S.A. × KID FRESINO、BLYY、TWINKLE+)サニーデイ・サービスand more artists to be announced
詳細はこちらCopyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.