昨年から続くコロナ禍が猛威をふるい、今年のゴールデンウィークはおうちで過ごす人も多いのではないでしょうか? おうちにいる機会に、ゆっくりと写真を眺めたり、こだわりの質感を感じることのできるアートブックにも注目が集まっており、Qeticでも『アートブックノススメ』として、毎月編集部がピックアップしたアートブックを紹介しています。
今回はゴールデンウィーク特別版として、クリエイターやアーティストのオススメの書籍をご紹介! アーティストたちの本棚にはどんな本が並んでいるのか、中でもオススメの一冊とは!? リアルな本棚の写真と共に、お気に入り書籍の紹介コメントも。
今回は、新曲“Wonderful”をリリースしたばかりのカメレオン・ライム・ウーピーパイ/Chi-が『いたずらハーブえほんのなかにおっこちる』/ローレン・チャイルド(作・絵)、なかがわちひろ(訳)をピックアップ!
Chi-(カメレオン・ライム・ウーピーパイ) - 『いたずらハーブえほんのなかにおっこちる

イギリス人児童文学作家のローレン・チャイルドさんが描いた作品で、小学1年生の時におばあちゃんに買ってもらった絵本『いたずらハーブえほんのなかにおっこちる』です。上京するときに実家から唯一持ってきた物がこの絵本です。
表紙が主人公が『いたずらハーブえほんのなかにおっこちる』の絵本を持っていて、本の中で主人公が同じ本を持ってるのを不思議に思ったのを覚えてます。

この絵本はとにかく不思議で、いたずら好きの主人公ハーブが絵本にいたずらをしていて、その絵本におっこちてしまうという話です。ハーブのいたずらした穴が実際の絵本に空いてたりして、現実と絵本の中がリンクしている部分があったり、逆さまになった人が話してる時は文字が逆さまになっていたり色々仕掛けがあって毎回ワクワクして楽しいです。
子供の頃は純粋に「面白い本だなー」と思って大切に読んでましたが、大人になって読むと細かい部分の仕掛けや工夫がすごく可愛くて子供の頃より「本当に面白い本だなー」とおもいました。
大人になって読むとより面白く感じるしアートとして見れるくらい不思議で面白くて可愛い作品です。
購入はこちらPROFILE
カメレオン・ライム・ウーピーパイ

Chi-によるソロユニット〈カメレオン・ライム・ウーピーパイ〉。オレンジの髪が特徴的なChi-。そして仲間にWhoopies1号・2号がいる。作詞や作曲、レコーディングはもちろん、映像もアイデア出し、小道具を集めるところから、撮影、編集までありとあらゆるものを全て3人のみで手掛け、常に新しいクリエイティヴを生み出し続ける次世代型アーティスト。2019年末に1stシングル「Dear Idiot」を配信リリース。結成から3年、水面下で磨き上げ、満を持して出した楽曲がSpotifyの公式プレイリストに選ばれ、瞬く間に日本のみならず世界中のリスナーから注目を集め、国内外のレーベルから問い合わせが殺到。ネットには彼らの素性と活動の全貌を知りたいという声が溢れる。
RELEASE INFORMATION
Wonderful(Download&Streaming)

2021.04.21(水)カメレオン・ライム・ウーピーパイ
詳細はこちらアートブックノススメCopyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.