韓国で開催中の東アジアE-1選手権で連覇を狙っている日本代表。
8日の香港戦に6-1で勝利すると、12日の中国戦にも2-0で勝利した。
近年低迷する中国は、1998年以降日本に一度も勝てておらず、その未勝利記録が継続された形。
そうしたなか、韓国の『NATE』は、「『中国はいくら努力しても日本に勝てない』、『韓国戦よりはいいパフォーマンス』。無得点の敗北に悔しさ」として、中国の反応を伝えていた。
「中国は12日の日本戦に0-2で敗れた。韓国との初戦にも0-3で完敗したのに続き、日本戦も無得点の完敗で終えた。
中国のSohuは、こう伝えている。
『どんなに努力しても日本には勝てない。中国は日本戦で韓国戦よりも積極的にプレーしたが、ミスが多かった。Jリーグ選手で構成された日本に対して、中国は個人技と試合内容で負けた。
日本は前回の試合と比べて弱かったが、何も起こらなかった。日本は中国に楽勝した。(日本は)後半に入るとパス成功率が大幅に低下したが、中国は技術不足、試合の流れを掴む能力の欠如、そして自信のなさで敗れた。
日本は本来の力の50%も発揮しなかったが、中国は弱点を露呈。どんなに努力しても日本には勝てないということが証明された』」
中国戦の日本は後半に停滞したが、それでも勝てそうになかったということのようだ。
日本と韓国は優勝をかけて、15日に日韓戦で激突する。