●【画像を見る】ビートルズの素顔を捉えた、1965年の未発表写真ギャラリー

彼らの終焉の日々を決定づける形となった軋轢の中、いよいよビートルズは自分たちの最後の、そして極めて重要な意味を持つであろう共同作業のために再結集した。それは7年に及んだ協調の一つのクライマックスだった。一緒に成長し、そして今や別々の道へと歩み出すことを始めていた4人は、やりかけのままだった作品の断片を集めなおし、それらを輝かしき記念碑へと作りかえたのだ。
ある時点まで同作は『エヴェレスト』というタイトルになる予定だった。バンドの経歴の最高峰という意味だ。『ホワイト・アルバム』の制作過程で生じていた小さくない怨嗟と、やがては来たる1970年に彼らの最後のアルバム『レット・イット・ビー』として世に出ることにもなる例の災厄のようなセッションの後では、ビートルズも慣れ親しんだ場所へと立ち戻る必要があった。解散のぎりぎり瀬戸際というこの状況で彼らは、年来のつき合いだったプロデューサーであるジョージ・マーティンを呼び戻し、古巣とも呼ぶべきスタジオへと還ることにした。アビイ・ロードだ。せめて自らの手で最後通牒を刻み込むためだった。