ミタチ産業株式会社は7月1日、同社グループ会社MITACHI(HK)COMPANY LIMITED(ミタチ香港)への不正アクセスによるシステム障害について発表した。

 これは6月30日に、ミタチ香港でシステム障害が発生したため調査したところ、ミタチ香港のサーバへの第三者からの不正アクセス被害を確認したというもの。


 ミタチ香港およびシステム接続のあるMITACHI ELECTRONICS(SHENZHEN)CO.,LTD. 、MITACHI INTERNATIONAL(MALAYSIA)SDN. BHD.、PT.MITACHI NDONESIAでネットワーク接続を遮断し、被害拡大を防止するとともに、当局への届け出を行い、対策チームを立ち上げ、外部専門事業者の協力のもと復旧対応を進めている。

 なお、ミタチ香港のサーバは暗号化され、アクセスが不能な状況となっており、情報流出については調査中となっている

 ミタチ香港では、外部専門事業者と連携のうえで早期復旧に向け作業をすすめるとともに、再発防止のためのセキュリティ対策の強化を進めるとのこと。

元の記事を読む

編集部おすすめ