ユーザックシステム株式会社は8月8日、同社で発生したセキュリティインシデントについて発表した。

 これは8月6日に、同社の一部サーバへの外部からの攻撃が確認され、ランサムウェア感染が判明したというもの。


 同社では8月6日午前11時以降、被害の拡大を防ぐための対応を進めており、ネットワークの遮断等の措置を行っている。

 同社では、外部専門家の協力のもと調査を開始するとともに、緊急対策本部を立ち上げ、影響範囲等の調査と復旧への対応を進めているが、被害の全容を把握するには時間を要する見込み。

元の記事を読む

編集部おすすめ