これは7月4日、5日、7日、11日、14日に、海外のIPアドレスから同学VPNに同学の教員アカウントを利用した不正アクセス及び認証サーバへの不審なユーザ検索・攻撃が発生したというもので、7月29日に同学担当者が不審なユーザ検索の記録を発見し発覚した。
漏えいした可能性のある個人情報等は下記の通り。
1.対象者
在学生(学部・大学院)
主に2019~2021年度に在籍していた卒業生
在籍教職員
芝浦工業大学に在籍していた教職員
2.漏洩した可能性のある個人情報
ユーザID
氏名
大学メールアドレス
同学では8月12日から、対象者に個別にメールで連絡を行っている。
同学によると、認証サーバに対する攻撃の成功を示す記録は発見されておらず、管理者権限の奪取やランサムウェア被害は発生していない。また現時点で、具体的な個人情報の漏えいの痕跡や、その悪用などによる被害は確認されていない。
同学では今後、セキュリティ対策の強化に努めるとともに、関係機関と連携し再発防止に取り組むとのこと。