報道では、当時の鳩山首相の支持率は30%以下で、その情況を変えるために国民とバーベキューをしたが、結果的にはこのシャツがメディアの注目を集めたと指摘している。そして赤、黄、青、緑、紫のチェック柄を合わせたこのシャツは、日本のファッション界や米国、日本のメマスコミからあまりにもひどいと酷評(こくひょう)された。
米CNNのある番組では、鳩山首相のひどいファッションセンスを痛烈に批判して、人をあきれさせる服を着たとしても低い支持率を上げることはできないと指摘。また「クレヨンのようで、確かに目を引く」や「クジャクのよう」という市民の声を紹介し、「オバマ大統領がこのワイシャツを着ているところを想像できるか」と疑問を呈した。
しかし鳩山首相が着ていたシャツとほぼ同じシャツを高い価格で販売するヤンさんは、「鳩山氏をからかってシャツを売っているのではない。鳩山氏は独立やアイデアに富んでおり、彼を支持している」と話す。(編集担当:米原裕子)
【関連記事・情報】
・米紙が鳩山首相を「愚か」と酷評、中国は「米紙が同氏を嘲笑」と報道(2010/04/15)
・鳩山首相、独特なファッションセンスすら批判の対象に-中国メディア(2010/05/14)
・鳩山首相、「日中両国の距離を縮めたい」 万博期間中の訪中も希望(2010/04/26)
・日本で再び韓流が 鳩山氏が首相就任後に初会見は韓流スター-中国(2010/04/22)
・米紙が鳩山首相を「愚か」と酷評、中国のほか台湾でも報じられる(2010/04/17)