世界最小の「てん足用靴」を公開、3.8ミリ=香港
香港で19日、「世界最小の纏足(てんそく)用靴」が公開された。長さは3.8ミリメートルで幅1.8ミリメートル、高さは2.2ミリメートルだ。花などをあしらった刺繍(ししゅう)もつけられている。<br><br>【関連写真】<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1021&f=national_1021_083.shtml&pt=large" target="_blank">米粒の上の「万里の長城」…台湾の“極微芸術家”が作品披露</a>(2010/10/21)<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1221&f=national_1221_038.shtml&pt=large" target="_blank">世界最小の「純金の急須」北京でお目見え…台湾の極微芸術家が制作</a>(2010/12/21)<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1111&f=national_1111_006.shtml&pt=large" target="_blank">穴2000個の「卵スケルトン」、ギネスにも申請中</a>(2008/11/11)<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0119&f=national_0119_123.shtml&pt=large" target="_blank">「吹きあめ細工」の名人、大エビ制作を披露=中国・河北</a>(2011/01/19)<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0128&f=national_0128_023.shtml&pt=large" target="_blank">山東省で纏足まつり、女性が自慢の「三寸金蓮ステップ」披露</a>(2010/01/28)<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0128&f=national_0128_023.shtml&pt=large" target="_blank">山東省で纏足まつり、女性が自慢の「三寸金蓮ステップ」披露</a>(2010/01/28)<br>"(サーチナ&CNSPHOTO) 画像(1枚)
 香港で19日、「世界最小の纏足(てんそく)用靴」が公開された。長さは3.8ミリメートルで幅1.8ミリメートル、高さは2.2ミリメートルだ。
花などをあしらった刺繍(ししゅう)もつけられている。

 内モンゴル自治区の赤峰(モンゴル語ではオラーンハダー)市に住む女性が作った。中国世界記録協会が認める「世界最小の纏足用靴」だ。(編集担当:如月隼人)

【関連記事・情報】
米粒の上の「万里の長城」…台湾の“極微芸術家”が作品披露(2010/10/21)
世界最小の「純金の急須」北京でお目見え…台湾の極微芸術家が制作(2010/12/21)
穴2000個の「卵スケルトン」、ギネスにも申請中(2008/11/11)
「吹きあめ細工」の名人、大エビ制作を披露=中国・河北(2011/01/19)
山東省で纏足まつり、女性が自慢の「三寸金蓮ステップ」披露(2010/01/28)
編集部おすすめ